第35回 2022上尾シティハーフマラソン大会を完走!コースや宿泊、記録証は?をレポ!
エントリー(申し込み)方法
スポーツエントリーから仮申し込み!
ランニング仲間と「マラソン大会、何出る?」相談をしていたところ、2022年11月20日(日)開催の上尾シティハーフマラソン大会に出走決定!
6月中旬にスポーツエントリーから仮申し込み!
「仮申し込み」とは、コロナ下においては感染拡大懸念があり大会中止要請も考えられるもの。
ゆえに8月5日ごろに大会開催の有無を判断するというもの。
大会「開催」となった時点で、「本申し込み」として参加料の支払いが発生するのだ!
開催決定!参加費5,000円支払い!
8月4日に開催決定の連絡がきた!
大会参加費5,000円の支払い(本申し込み)を持って、エントリー完了だ!
ちなみにコロナ感染拡大で中止になったら、中止決定時点までの費用を勘案して、返金の有無と金額が決まるらしい。
で、返金は現金でなくクオカード予定。。。
開催してくれ!!!
ゼッケン・ICチップは事前郵送!
11月上旬ごろに、ナンバーカード・プログラム・誓約書・参加Tシャツが届いた!
ICチップは胸に付けるナンバーカードの裏面に付いてた。
事前受付必要なし!
当日に会場の上尾運動公園陸上競技場へ行けばいいだけだ!
スポンサーリンク
前乗りして宿泊!
会場は上尾運動公園陸上競技場!
上尾シティハーフの会場は、上尾運動公園陸上競技場!
JR高崎線の上尾駅から約1.4km、徒歩約17分!
会場近くの快活CLUBに前泊!
上尾運動公園陸上競技場は、上尾駅から歩けない距離ではないが、自宅から上尾駅に着くまでが遠い・・・。
9時スタートだから、7時に上尾駅に到着しようとすると・・、
始発だぜっ(´Д⊂ヽ
しかも前日は仕事(T_T)で20時シフト。
もぅ家には帰らんっ!
前泊するぜ!
競技場近くの
快活CLUBに!
競技場まで徒歩8分(距離約550m)!
すばらしい。
天津飯は酢が効いてて、汗が出るほどすっぱかった!
店内はタバコが吸えるのが辛かった。
二度ともう行かない。
で、快活CLUB上尾日の出店に到着!
事前に鍵付き個室をWEB予約していたので受付もスムーズ。
大会3日前にはフラットシートはもう予約できなかったので、リクライニングチェアの個室を予約。
背もたれを倒せばフラットになるし、オットマン付きだからベッド感覚で寝れた。
貸し出し毛布もあり。
3時間ほど熟睡Zzz
あとはマンガ読んだりネットして過ごした。
一泊(6時間パック)で税込2,110円って、
安い!!
スポンサーリンク
レース当日の受付、スタートまでの準備
検温して誓約書を提出!
まず第1関門wは検温・健康チェック!
コインロッカーは有料400円!
ロッカーは荷物も入れられる大きさだけど、400円はちと高い。
貴重品は背負って走る予定だったから、コインロッカーは使用しなかった。
(100円硬貨でコインバックだったら使ってたと思うw)
男女更衣室アリ!
着替えは競技場の更衣室を利用できる。
男子更衣室を見たけど、そこそこ広さがあり混雑してなかった。
トイレは競技場と運動公園のトイレがある!
トイレは競技場や運動公園の施設を利用できるからか、仮設トイレはあまり見受けられなかった。
撮影時行列はできてなかったけど、スタート前の整列時にはこの仮設トイレは必要だね。
荷物預かりなし!
上尾シティハーフマラソンは荷物預かりはない!
上述の有料コインロッカーを使うか、
メインスタンドやコンコースに置くか。
いずれにせよ、手荷物は自己管理。
コンコースにシートを敷いていたり、メインスタンドで着替えたり荷物を置いたり多数。
大会当日は雨予報だったけど、メインスタンドでも屋根のある部分はあった!
会場内アナウンスでは、貴重品管理は有料コインロッカー使用を案内してた。
サブグラウンドでアップ可能!
上尾運動公園陸上競技場には補助競技場(サブグラウンド)があり、大会当日は開放されていた!
サブグラウンドの他、競技場外周でアップをしてる人もたくさんいた!
スタートは申告タイム順のウエーブスタート!
スタート位置は競技場内でなく、競技場前の路上(川越上尾線・運動公園通り)から。
エントリー時の申告タイム順にA~Gのブロックに分かれ、競技場外周に整列だ!
(ハーフの募集人員は5,500人)
スポンサーリンク
市街地から郊外を走り抜けるコース!
上尾シティハーフマラソンのコース特長は、上尾駅周辺の市街地から緑豊かな郊外を走り抜けるWA/JAAF公認コース(世界陸連・日本陸連公認コース)!
アップダウンが少なくフラットな高速コースため、箱根駅伝出場校が多数参加し、トップランナーの走りを間近で体験できるほか、市民ランナーも自己ベストを出しやすい!
スタートしたら、運動公園通りから「上尾陸橋」交差点で右折して、旧中山道へ!
「緑丘地下横断道」で左折して、はなみずき通りへ入る辺りで2km!
このアンダーパスが一番勾配(傾斜)がきつい!
2km早々でいきなりの難所だ!
アンダーパスを通過した後、「春日二丁目」交差点で左折し、浅間通りへ入ったところで3km通過!
5km辺りで第1給水地点!
そして5kmごとにラップ計測される!
(5kmラップは29:09だったので、スタートロスは1分ちょい。想定より早いペースだがこのまま押していくことにした。)
「泉台2丁目」交差点で左折し、泉が丘通りへ!
「泉台一丁目」交差点で右折してBS通りへ!
大宮ゴルフコース沿いに走り、7km!
そして上尾市大石公民館で左折し、S字クランクのように右左折を繰り返して「中分」交差点で夕日が丘通りに入ると・・・、
仲間と声を掛け合ったり、トップランナーの走りも見られる区間で8km通過!
再び「三井住宅前」交差点で今度は右折し、夕日が丘通りに戻る手前で10km!
ここからは、緑豊かな郊外区間だ!
次にあるのは、下って上るアップダウンがある区間。
アンダーパスより傾斜はゆるいが、その分距離がある、上尾シティハーフ2番目の難所だ!
この15km地点で関門となっており、1時間55分以内に通過しなければならない!
スポンサーリンク
あとはもう、いつか来た道w。
「緑丘地下横断道」交差点を右折して、旧中山道を上尾駅方面へ!
給水は3か所!
上尾シティハーフマラソンの給水は、約5km地点・約10km地点・約15.5km地点の3か所!
水とスポーツドリンクが供された!
また給食はないので、エネルギージェルなどが必要なら、各自携帯して走る必要がある!
制限時間は2時間30分!
上尾シティハーフマラソンは制限時間があり、2時間30分だ!
(上述したが、15km関門があり、1時間55分以内に通過しなければならない。)
キロ7分ペースで走らないとだから、ちゃんと練習が必要だ!
ちなみに制限時間オーバーになっても、回収車などは見当たらなかった。
車道を走れなくなるだけで、歩道を走ってゴール(荷物を置いてある陸上競技場)を目指していた・・・。
ある意味、スパルタだ!
完走できてよかったε-(´∀`*)ホッ
スポンサーリンク
記録証はWEBから!
リザルトはHPで公開されている。
また完走証(記録証)も紙で印刷や郵送でなく、WEBで閲覧or印刷だ!
URLを見ると、WEB完走証は来年以降もアクセスして参照できるかもしれないが、上尾シティハーフHP内のリザルトは過去の記録が見当たらない。
来年になったら2022の記録を見れなくなるかもしれないので、残したい人は保存か印刷が必要だ。
おしまい