今津温泉(兵庫県西宮市)は甲子園から一番近いスーパー銭湯みたいな銭湯!

兵庫県の銭湯, 銭湯ラン

阪神甲子園球場での観戦の汗を流しに、兵庫県西宮市今津社前町にある銭湯「今津温泉」へ行ったのだった。

「熱闘甲子園」ならぬ「熱湯甲子園」だ!

スポンサーリンク

阪神甲子園球場から1kmない!

今津温泉へ阪神甲子園球場から行くとすると、徒歩約12分で距離は約850mと距離は1kmに満たない。

甲子園球場から一番近い銭湯が今津温泉なのだ!

ちなみに電車の場合、阪神本線の久寿川駅が今津温泉に一番近い。

久寿川駅から今津温泉までは距離約300m、徒歩約5分と近い!

ただ久寿川駅は各駅停車しか停まらないから、利便性を考慮すると全ての電車が停まる甲子園駅が便利。

甲子園駅から今津温泉までは距離約1km、徒歩で約15分だ。

もしくは区間特急や急行が停まる今津駅から今津温泉へは距離約800m、徒歩約12分だ!

今津駅は阪急今津線もあるので、2路線利用可能で便利だ。

兵庫県西宮市の銭湯「今津温泉」の外観
町銭湯というより小さなスーパー銭湯て感じの外観。
(2023年10月撮影)

今津温泉には駐車場が約17台分用意されていて、駐輪場やバイクスペースもある。
駐車料金は無料だ!

またコインランドリーも併設されている。

スポンサーリンク

15時開店!24時閉店!月曜定休!

今津温泉の営業時間は、

15時~24時!

定休日は毎週月曜日だ。

令和5年2月から入浴料金490円へ値上げ!

兵庫県西宮市の銭湯「今津温泉」の料金表
今津温泉の入浴料金表。(2023年10月時点)

2023年10月時点、今津温泉の入浴料金は490円

2023年2月に兵庫県内の銭湯料金が450円から490円になり、40円値上げされたばかり。

(それでもアンダー500円だから安いな。)


さて、いざ今津温泉に入店!


下駄箱の番号は「120」まであるから多い。
一番下段は縦長でブーツが収まる大きさの広々玄関。


店内に入ると、これまた広いロビー。
右にフロントと券売機があった。

サウナ料金140円とリーズナブル!

券売機は1,000円札と2,000円札対応だから、大金は持ってこれないな。

(てか、そんな金もないが!(T_T))

今津温泉にはサウナもあって、

サウナ料金140円!
(バスタオル付き)

(端数が中途半端な印象だけど、100円ちょっとだから安い!)

他には手ぶらセットが230円シャンプーやリンスなどが30〜40円で販売してる。

スポンサーリンク

下足箱の鍵は預けるシステム

購入したチケットは、下足箱の鍵と一緒にフロントで提出

今津温泉は下駄箱の鍵をフロントに預けるシステムなのだ。

そして代わりに渡される脱衣ロッカーの鍵を受け取る。
フロントに向かって左側が女湯、右側が男湯だ!


今津温泉の脱衣所も広め。(基本、広めスペックだな。)

脱衣ロッカーは、カタカナの「コ」の字のように三面配置。
ロッカーの番号は63くらいまであった。(下駄箱が120だから計算的には合うか)


3段ロッカーの一番下は縦長で、上2段はほぼ正方形のロッカー。

(一番下の縦長が良かったけど、割り当てられたのは正方形。でも一番端っこの一番上だから、ま、いいか。)


鍵はカールコード付きで、鍵の金属部分が隠せるタイプ。
サウナで熱くならないからいいね♪。

ちなみにトイレは洋式だった。

デジタル式の体重計で体重チェックしたら、風呂だ!

シャンプー・ボディソープの設置はない!

浴場に入ると、雰囲気ある薄暗い照明。
御影石調のまだら模様の石タイルで、川崎市矢向の縄文天然温泉「志楽の湯」を思い出す。
天井は高く、明るい茶色板の天井・壁で和風な内装だ。

いきなり左手前に露天風呂があるやんけ。
反町浴場みたいに建物に囲まれた中庭露天風呂。

露天風呂の裏側に内湯があった。
右側は立ちシャワー、掛け湯と続き、洗い場、水風呂、突き当たり奥にサウナがある。


洗い場は右側壁に10席、露天風呂がある壁側に5席、浴場奥の浴槽側に2席の計17席

右の壁側にある洗い場は衝立て付きのブースタイプ。
そして、水温調整が可能な混合水栓でホースのハンドシャワー

節水仕様に、風呂桶・椅子は常設スタイル。

入店当初から薄々感じていたけど、

もはやスーパー銭湯やんけ!みたいな内装・設備。

(これで入浴料金490円にサウナ140円ってコスパ良すぎやん。)


でも今津温泉には、

シャンプー・ボディソープは設置されていない!
持参が必要だ!

※Amazonでミニシャンプー・ボディソープを探してみる。

サウナ室前と露天風呂の出入り口にラックがあるので、カラダを洗い終わった後の浴用品や水分補給用ドリンクを置いておける。

スポンサーリンク

5種類の内風呂

まずは内湯から。
露天風呂の裏側の空間で、3浴槽が「コ」の字に配置されている。

寝風呂

まず、寝風呂が2人分ある。

寝そべると、足裏と背中へ水平にジェットが噴射されている。
また、ふくらはぎ・腰へのジェットはないけど、代わりに両サイドから腰に向かってのジェット噴射がある。

ジェットは水圧があって、なかなか気持ちええ♪
温度は42度くらいで少し熱めかな。

消えた?謎の風呂

続いて、長方形の浴槽がある。
壁に「湯快チェア」とあり、「ボタンを押すと上半身をマッサージ」云々と書いてある。

で、壁のボタンを押してみるが、

・・・。

何も起こらないww。

撤去されたか??

何も起こらない浅い風呂だったw。

エステ浴

で、長方形浴場の片側の端っこは、水深が深くなってる。

深い一人分のスペースは「エステ浴」とある。
ボタンを押すとジェットが噴射開始!
細い5条のジェットが一つに収束された強力ジェットだ。
(いわゆるハイバージェットバスだな。)

90センチくらいの水深のブース内に立てば、ハムストリングスに当たり腿裏をマッサージ。
身を沈めれば菱形筋をマッサージで大分ほぐれた。

エステ浴槽は寝風呂より少し温度が下がり、40度くらいかな。

マイクロバブルバス

3つある浴槽のうち残る1つの浴槽は、浅いエリアと深いエリアに分かれてる。

浅風呂はマイクロバブルバス

床から勢いよくバブルが沸き立つ!
2人くらい入れる広さ。

湯温は42度くらいだけど、注意すべきは壁から注がれてるお湯が熱いから、油断して壁に寄りかかろうとすると、熱すぎて驚愕w

あっちー!

(44度くらいあるかも。)

電気風呂

深いエリアは、4~5人くらい入れる広さのシンプルな白湯エリア。
そして一角に電気風呂ブースがある。

広いブース内の片面は座風呂になり、腰部分に電極が一つ。
そして対面側の壁にも電極が一つある。

いずれも揉みパターンなしのビリビリタイプ
電圧は弱めだった。

スポンサーリンク

ラドン遠赤外線サウナとキンキンに冷たい水風呂!

今津温泉のサウナは「ラドン遠赤外線サウナ」とある。

サウナ室のドアは鍵なし
なので「有料140円」「貸しバスタオル着用」と書かれた貼り紙がある。

サウナ室内は広くて、2段ベンチは10人は座れそう。(やはり基本スペック広め)

表にある説明書きには「90度」とあったけど、もうちょいありそう。
室内にはTVもある。

ラドン遠赤外線をカラダに吸収し、きっとカラダにいいんだろうな?、と思いながら蒸された。(体感しないから分からんw)

水風呂はサウナ室前にあるナイス動線。

2人くらいしか入れない小さな水風呂だけど、

キンキンに冷たい!

体感で16度くらいだと思う。
手足末端とキ〇タマが痛くなる冷たさだ。

中庭露天風呂!

今津温泉の露天風呂は、周りが建物に囲まれた中庭タイプ。
で、女湯側の壁には東屋(屋根)がある。

露天風呂は、「足浴」という足風呂と「ヒマラヤ岩塩風呂」の2種類がある。

足浴(足湯)&外気浴

足浴は東屋の下にある。
足湯の石床裏に磁石を入れており、磁力の効果で血行促進だと?

ピップエレキバンみたいやんけw。


で、足湯の腰掛けスペースは奥行きがあって広い。
露天風呂には椅子がないが、足湯の後ろの方で床に座って外気浴休憩ができるぞ。

床はスノコ状の板なので、空いてたら寝そべることもできる。
(オレはプチ潔癖なのでやらないが。)

ヒマラヤ岩塩風呂

ヒマラヤ岩塩風呂は、岩造りの和風露天風呂だけど、

この岩が岩塩??

お湯に浸かっている限り、カラダにある傷は沁みずに痛くないし、味もしょっぱくなさそう(流石に舐めない)


「岩塩に含まれるヨウ素硫黄などのミネラルが、抗酸化作用で老化や肌トラブルを防ぐ」と書いてある。

(ホンマかいな。どれがヒマラヤ岩塩か分からんのに。)


ヒマラヤ岩塩風呂は、5~6人くらいは入れる広さの石積み風呂で、前述のバイブラバス同様、一角から熱湯が注がれている。

したがって、お湯の注ぎ口そばは熱いが、注ぎ口から離れるとぬるめ

というのは、浴槽の形がキレイな四角形でなく、岩と柱で凸凹していて、窪地もあるのだ

なので、窪地はリラックスできるちょうどいい温度に加え、絶妙に置かれた石が頭と肘の置き場所を形成し、リラックスした体勢がとれるのだ!

こりゃええわ~。ε-(´∀`*)ホッ

結局、岩塩がどれかわからんかったけど。(爆

スポンサーリンク

立ちシャワーもあるが・・

今津温泉には立ちシャワーもある。

だが、立ちシャワーは浴場出入口前にあるので、サウナ後に汗を流しに行くのは遠い。

立ちシャワーも洗い場同様、水温調整可能ホースのハンドシャワー節水仕様

が、

すぐ止まる。

早すぎw。

 
で、水温を一番低くしても

ぬるい。

水というより、ぬるま湯



カランはどうなん?

と、カランも同様に水温を一番低くしてみると、立ちシャワーと同じく、ぬるま湯だった。

ま、水風呂がキンキンに冷たいからいっか。

スポンサーリンク

ドライヤーは有料

風呂上がり。

ドレッサーにドライヤーが2機設置されている。
Panasonic(パナソニック)のイオニティと、TESCOM(テスコム)のnaturam(ナチュラム)のドライヤー。

ドライヤーは有料で2分30円

(シャンプー・ボディソープの備え付けがあって、ドライヤー無料で使えたらホントにスーパー銭湯だな)


脱衣所にはコカコーラの自販機あり。
でもアクエリアスなどのスポドリはなく、水の500mlペットボトルが130円

脱衣所中央には、ベンチや1人がけの藤椅子もあるから休憩可能。
近所の常連さんが喋ってる。

やっぱり銭湯は地域のコミュニティだったり、ふれあいの場なんだな。


着替え終わったら脱衣ロッカーの鍵を返して、下駄箱の鍵受け取る。


さて広いロビーに戻ってきた。

広いから、テーブルとソファーの応接セットが2セットある。

貸しロッカーもロビー内にある。
絶賛受付中で3ヶ月で900円、半年で1,500円(やすいな)


ロビーにもコカコーラの自販機あり。
アクエリアスの600mlペットが180円
もう1台、「cansshop」という自販機もあり、ポカリスエットの500mlペットが180円、オロナミンC130円。

水分補給ドリンク調達するなら、脱衣所でなくてロビーだな。


今津温泉ではフロント脇のカウンターで生ビールも300円で提供してる。
瓶牛乳もカウンター提供で160円
(内気なオレは人と接するのがイヤなので自販機希望w)

カウンター上の壁ではTVが関西番組を映し出し中。


広いロビーはさらにフット付きマッサージチェアが3台ある。
黒くていかついフジ医療機のマッサージチェアは8分100円

安いからマッサージしてみた。
背中のマッサージ中心だった。
足裏やふくらはぎへのマッサージはないんだな。
足の甲をエアーで締め付けられたくらい。
足より肩をほぐしたいときにはアリだな。

やはり「熱闘甲子園」のあとは「熱湯甲子園」だな。

おしまい。

スポンサーリンク