川崎市幸区の桐の湯は若干アングラだけど天然鉱泉もある広々公衆浴場!

神奈川県の銭湯, 銭湯ラン

古市場陸上競技場でのトラック練習の汗を流しに、川崎市幸区南幸町にある銭湯「桐の湯」へやってきた!

スポンサーリンク

尻手駅が最寄り駅だけど川崎駅からも近い!

桐の湯の最寄駅はJR南武線の尻手(しって)駅。

尻手駅からの距離は約280m!徒歩にして約4分と超近い!

けど、川崎駅からも近い!

JR各線川崎駅からでも距離は1kmに満たず、約850m!徒歩だと約12分だ!

川崎駅にも近いので風呂上がりの飲食や買い物、移動にも便利なのだ!

川崎市幸区にある銭湯「桐の湯」の外観
けど、桐の湯の店先にはのぼりや看板とかないから気付かず素通りしないよう注意が必要だ!(2022年10月時点)
川崎市幸区にある銭湯「桐の湯」の看板
なので、この看板が目印w(2022年10月時点)

桐の湯はビル銭湯。
「本田ビル」という名前の4階建てビルの1階が桐の湯。
上の階は賃貸の住居かな?
コインランドリーも1階には併設されている。

スポンサーリンク

営業時間は14時30分開店!

桐の湯の営業時間は、曜日問わず14時30分~22時30分

定休日は5日・15日・25日と「5」が付く日だ。

※2022年10月時点

サウナ料金は100円と格安!

桐の湯の玄関は洋風。
右手に傘ロッカーがあり、傘を横に寝かせて突き刺すタイプ。
半分くらい鍵がなくなってるwww

下駄箱の鍵はレトロな木札
下駄箱内の奥行きが少なめなので、小生のナイキ厚底ランニングシューズ28cmはぎりぎりwww。

自動ドアを開けてロビーに入ると、黄色いカーペット!(なかなか見ない)

右手にフロントがあり、おかみさんが鎮座まします。

入浴料金500円を現金で支払い

(2022年10月時点)

サウナは入浴料金+100円と格安だ! 

田舎の寂れたビジネスホテルみたいな雰囲気の桐の湯のロビー。
フロントの奥の方には、壁掛け液晶TVがあり、TVプログラムを映し出し中。
TVの前には長テーブルと、向かい合うようにソファーがある。

で、TVの真下には子どものおもちゃや家電の箱が積まれて物置と化しているwww
お孫さんのおもちゃだろうか?(笑)

あと、フロントのカウンター上で浴用品も販売してる。

フロントに向かって右側が男湯、左が女湯だ!

スポンサーリンク

脱衣所は広め!

脱衣所に入ると広々した印象。
サウナが脱衣所内に食い込んで間取りだけど、圧迫感はない。

天井が高いからかな?

あと、ロッカーが女湯側の壁沿い&食い込んでるサウナ室の壁沿いの2箇所しかないのもスペース広く感じる理由かもしれない。

トイレは和式で年季入ってるタイプ。

脱衣所内にはKIRINの自販機あり
スポーツドリンクや麦茶を販売してるから、サウナ後の水分補給もバッチリだ!

また脱衣所には、「故障中」と貼られた運動器具やマッサージチェアが置かれたままだが、これがなければもっと広く感じるだろう。

そのほか脱衣所には、中央にスノコベンチが2台ある。
また、洗面所が一つと、昔ながらの秤式体重計があるだけのシンプルな脱衣所だ。

で、嬉しいことにロッカーの鍵はカールコード付き

古い銭湯にありがちなゴム紐でないのはありがたい。プチ潔癖なのか、前の客が使用してゴム紐が濡れているのがイヤなのだ。

ロッカーはほぼ正方形の形で、あまり大きくない。
スーツ姿にブリーフケースを抱えたビジネスマンが仕事帰りに立ち寄るには辛いだろう。

あと扇風機とエアコンがあるけど、風が生ぬるくて全然冷たくないwww。
ベンチの上にある団扇で自家発電や!

シャンプー・ボディーソープの備え付けはなし!

裸になって浴場に入ると、浴場も広々感じる!

ビル銭湯だけど、桐の湯は天井が高い
2階までぶち抜けかな。

島カランが1つあり、女湯側と外壁側にはカランが5個ずつあるので、トータル20席の洗い場。
島カランと壁との間隔が広い。
つまり動線幅が広いんだけど、島カランは2列いけそうなくらい。

さて、桐の湯にはシャンプーやボディーソープの備え付けはない!
持参が必要だ!

カランのシャワーも年季が入ってて、散水口が水垢で塞がってるのか、色んな方向にシャワーが噴出される

てなわけでカラダを清めたら風呂だ!

背景画は富士山のモザイクタイル絵
その下に浴槽が3種類ある。

スポンサーリンク

お風呂のお湯は熱め!

一番外壁側にあるのは、白湯のバイブラ風呂
床から泡が勢いよく出ている!

お湯に足をつけると・・・

あちーっ!!

壁の水温計は43度を示している!

うん、そんなもんかな。
子どもにはきつい温度だ。

バイブラ気泡も勢いよく沸き立ち、浴槽内で対流していて中々熱い。(´Д⊂ヽ

3人くらい入れるくらいの広さの浴槽。
ちなみに壁の1箇所だけジェットが噴出してる。

その隣には、ジェット座風呂が2席分

ここは浴槽が深くて、水深90センチくらいかな。

座ると、足裏・ふくらはぎ・腰・背中にジェット水流によるマッサージ!
(腰部へはセンターの1条だけ)

水圧は中々にあるけど、ふくらはぎに当たるジェットは位置が足首寄りでイマイチ。

あと、この風呂も熱い!

リラックスタイムではなくて我慢タイムだwww。

天然温泉あり!

そして最後は天然鉱泉の浴槽。
この地域によくある黒湯ではない。
ナトリウム炭酸水素塩(低張性アルカリ性)を含む天然温泉だ!

赤茶のサビみたいな色で乳白色のお湯。
浴槽や壁が赤茶色に染まり(こびり付き?)錆びたように見える。
天然鉱泉の成分かな??

浴槽は段差があり、降りると少し深め。
推進60センチくらい?かな。

錆び臭い匂いはしないけど、

このお風呂も熱い!

水温計が示す温度は他と同じく43度だった。

神経痛や腰痛に効くみたいだけど、効能期待できるかな。
川崎には黒湯でない温泉もあるんだね。

スポンサーリンク

サウナはある!水風呂はない!露天風呂もない!

桐の湯にはサウナもある!

「低温サウナ100円」

てサウナ室のドアに貼ってある。

ドアの上に温度計がなかったので温度がわからないけど、低温ってどんくらいだろ?
今度時間あったらサウナにも入ってみよう。

外からサウナ室内を窺い見るに、L字型に1段のベンチ。
4人くらいが定員かな?

で、サウナに欠かせない水風呂だが、

桐の湯には水風呂はない

代わりといってはなんだが、立ちシャワーが1ブースある。
ただシャワーから出る水はぬるめwww。

ま、低温サウナや温冷交代浴には丁度いいかも。

そして露天風呂もないので、外気浴休憩もできない
脱衣所にベンチもあったけど、内湯が広々してるし、そんなに混んでなかったら、カラン前で休憩できるな。

お風呂が熱いから、ポカポカになって風呂を出た。
川崎駅からも近いし、今度はサウナも体験してみたい!

つづく?

スポンサーリンク

Posted by