瓢箪湯(石川県)レビュー|金沢駅から一番近い銭湯はサウナ無料!

石川県の銭湯, 銭湯ラン

オレの金沢旅行2024の1日目は、長町武家屋敷跡近くの松の湯へ。
2日目は北陸新幹線に乗る前に、金沢市瓢箪町にある瓢箪湯で一風呂浴びに行ってみた。

スポンサーリンク

金沢駅から一番近い銭湯!歩いて行ける!

瓢箪湯は、北陸の玄関「金沢駅」から約850mのところにあり、徒歩で約12分

1キロないんじゃ、瓢箪湯まで全然歩けるな!

金沢の銭湯「瓢箪湯」の外観
住宅地に現れる銭湯ぽくない外観w
(2024年7月時点)

玄関から男女が分かれてるから、番台式と窺い知れる。
ポップなピンク?マゼンタ?の扉で、80年台的な雰囲気を感じるw

14時から営業してるから立ち寄りやすい!

瓢箪湯の営業時間は、

14時から21時!

14時と早くから営業してるから、新幹線に乗る前に立ち寄りやすい!

ただ、定休日は毎週土日なのが残念(T_T)

夏休みや年末年始の旅行に瓢箪湯訪問を組み込むのがいいかな!

金沢の銭湯「瓢箪湯」の営業時間・駐車場
瓢箪湯の営業案内。
駐車場もあるぞ。
(2024年7月時点)

さて、店内に入ると、新潟駅近くのみどり湯みたいな雰囲気だw

玄関入って右側に傘ロッカーがある。(無料で施錠可能!)

瓢箪湯の下駄箱は、鍵なしの郵便ポストみたいに、蓋を上下に開閉するタイプ。
オレの履いていたNIKE厚底ランニングシューズ28センチは、デカくて蓋が閉まらんかった…笑

で、番台は高く見下ろすスタイルでなく、低い位置のフロントっぽいスタイルに変わっていた。
(でも風呂場を向く番台スタイルなのは同じ。)

でもカーテンを張って、現代的に配慮してるぞ!

(別にオレはおかみさんに見られても問題ない変態だけど、そこは配慮してるみたいだったw)

入浴料金

2024年7月時点、

瓢箪湯の入浴料金は490円

現金で支払った。

脱衣所は外壁側にロッカーが並び、中央には脱衣籠が積んであり、丸椅子により数脚囲まれてる。
中置のロッカーがない分、広く感じるなぁ。
銭湯らしいレトロな脱衣所だ。

トイレは質素な洋式便器
瓢箪湯に月極貸しロッカーはなく、常連たちはロッカーの上に浴用品を置いていってたw。

壁に並ぶロッカーは、やや大きめのほぼ正方形ロッカー。
夏の一泊二日の荷物なら余裕で収まった✌。

ロッカーの鍵はカールコード付きでナイス!
(ゴム紐は前の人が使って湿っているのがイヤなプチ潔癖症)

衣服を脱いだら、レトロな秤式の体重計で、金沢グルメで増えた体重をチェックw!

シャンプー・ボディーソープは持参が必要だ!

瓢箪湯は浴場もレトロ。

1列ある島カランは、シャワーなしのカランのみなのだ。
両面に4席あるほか、エンドにも1席ある。

そのほか、女湯側と外壁側にも洗い場が6席ずつ。
そして、脱衣所側にも3席あり、トータル20席

入り口に積んである椅子と風呂桶を持って、カラン前に座り、身体を洗う。

瓢箪湯は、シャンプー・ボディーソープの備え付けはなし!
持参が必要だ!

マジで公衆衛生銭湯、昨日行った松の湯とは違うな。
でも、瓢箪湯にもいいところがあるんだぜ(後述)

お風呂はシンプル

瓢箪湯は露天なし・内風呂のみで、シンプルに白湯の一浴槽のみ。
そして、左右で浅風呂・深風呂に分かれる。

瓢箪湯の浴場には、背景画はない。背景画に当たる部分は、大きな掃き出し窓。
窓の外には観葉植物(サボテンなど)が置かれてる。

庭じゃなくて二重構造の部屋みたいになってる。(外気浴スペースにしてくれたらいいのにw)

浅風呂は本当に浅い!
幼児プールみたいwww

寝そべらないと温まらないw
2人くらい入れる広さで、バイブラ気泡が沸き立つ。

ちなみに、お湯の温度は熱め。温度計がないけど、体感で42〜43度くらいかな?

そして隣は深風呂。3人くらい入れそうな広さ。
水質・水温は、浅風呂とおんなじ。

浅風呂との境目の壁から、左右2条のジェットが出てる。
けど、まろやかジェットだw。(マッサージ効果は低いw)

内風呂は以上!

サウナ無料!(入浴料金内で入れる!)

でも、浴場内にはもう一つ部屋があるぞ?

そう、サウナだ!

番台や店内掲示にサウナ料金の記載はなかったし、サウナ室ドアは鍵なし、「有料」の貼り紙もない・・・。

無料だな!?

入ってみると、縦長の小さいサウナ部屋。
左側は壁で、奥にサウナストーブ、右側にベンチがある。サウナマットは置いていない。(必要な人は持参してもいいかもしれない)

※Amazonでサウナマットを見てみる。

ベンチには3人くらい座れるけど、一番奥のサウナストーン前は、足を畳んでベンチの上で体育座りか正座せざるを得ないw。
また奥に座ったら、外に出るのも一苦労な動線のなさ、つまり狭いってことw。

サウナストーブはガスでなく、石が乗っかってる。
アロマ水や手桶はないので、ロウリュは想定してないみたい。

室内には温度計と、砂時計の5分計が1つある。
テレビや音楽・ラジオはない無音空間だ!

室内温度計は、82〜84度を示す。狭いから、人の出入りで割と温度が変動してたw。

でも、水風呂はない!

残念ながら瓢箪湯には、

水風呂はない!
なんてこった!

なので、カランから風呂桶に水を汲んで…、

かぶるっ!
水ごりだッ!

カランの水は、夏でもそこそこ冷たい♪冬ならもっと冷たくて、いいクールダウンになるかも?

そして、内気浴をカラン前で行う。
平日の開店後でも、大して混んでなかったなぁ。サウナに入ってるのも、オレくらいで悠々快適♪

立ちシャワーも1ブースあるぞ。
蛇口のハンドルが2つある。
上を見ると片方はシャワーヘッドが付いていて、片方はシャワーヘッドなくパイプだけ。

(どっちかは水やろ)と期待して、ハンドルを捻ったら…

両方ともお湯だった・・・。
オーマイガー!orz 

ってことで、一方はシャワーで、もう一方は打たせ湯ってことやんw

で、よく見ると、出入り口に一番近い洗い場に、ホースのハンドシャワーがある。
ハンドルを捻っても何も出ない…と思ったら、シャワーの止水栓を解除したら、水が出た

お湯じゃない!
水シャワーあるじゃん!\( 'ω’)/

でも、ぬるい。冬なら冷たくなるかなぁ。

あと、ブースじゃないから、周りに水が飛び散らないように配慮が必要だな。


さて、風呂上り。
男湯には、Panasonicの小型ドライヤーが1機あり、1回20円

瓶の白牛乳が140円、コーヒー牛乳は130円、ポカリの500mlペットは160円で販売。
ちなみに自販機はなく、ウォータークーラーも置いてない。

ともあれ、

瓢箪湯は、サウナが無料(入浴料金内)で入れて、金沢駅にも近いからイイ銭湯だった!

サウナ入って、電車に乗り遅れないようにしないとw

おしまい。

スポンサーリンク