川崎市幸区・矢向の睦湯が営業再開!サウナも水風呂もあるマンションビル銭湯!

古市場陸上競技場でのトラック練習の汗を流しに川崎市幸区戸手本町にある銭湯「睦湯」へ。

スポンサーリンク

JR南武線矢向駅から徒歩9分!

睦湯の最寄り駅は、

JR南武線矢向駅。距離約700m、徒歩にして約9分と割と近い。

途中、縄文天然温泉志楽の湯をかすめる。どちらに行こうか迷うところだ。

が、今回は睦湯へ向かう。

川崎市幸区の銭湯「睦湯」の外観
住宅街の中に違和感なく溶け込む睦湯。なぜなら5階建て睦ビルの1階が睦湯だ。いわゆるマンションビル銭湯。コインランドリーも併設されている。
(2022年4月撮影)

睦ビルに住む人は、風呂と洗濯に困らないな。部屋に家風呂や洗濯機のバンはあると思うが、なくてもいいんじゃない?

川崎市幸区の銭湯「睦湯」の貼り紙
が、休業してて2022年4月19日から営業再開したばかり。(2022年4月撮影)

やっぱ家に風呂と洗濯機はいるな。

川崎市幸区の銭湯「睦湯」の外観
店前にベンチあり。駐輪もできる。(2022年4月撮影)

スポンサーリンク

13時45分から営業開始!

睦湯の営業時間は、

13時45分~23時

と他の銭湯より少し早め。

もう少し早かったら月例川崎マラソン後にも風呂に入りに来れるのに。

定休日は毎週月曜日だ。

川崎市幸区の銭湯「睦湯」の玄関
いざ入店!(2022年4月撮影)

厚底ランニングシューズは注意な下駄箱

睦湯の玄関にある下駄箱は全部で98個。鍵は木札のレトロな下駄箱。一番下は、縦が少し高いブーツ用下駄箱。

小生のナイキ製厚底ランニングシューズ28センチを下駄箱に収めるも

戸が閉まらない!?

これは銭湯ラン初のピンチ!

ブーツ用の下駄箱に入れるしかないか?

とグッと靴を押し込んだら、

扉が閉まった。

ε-(´∀`*)ホッ

ヒールソールが迫り出してるモデルは多分アウトかもしれない。ライバルフライとか。

スポンサーリンク

サウナ料金は200円!

睦湯店内に入ると左にフロント。横のガラスケースでタオルや石鹸などの浴用品の販売もしてる。

おばあちゃんに入浴料金490円現金払い

また睦湯は、

サウナ料金がプラス200円と少し安め。

サウナ付けると、タオル入りのサウナバッグが渡される。


お釣りをもらって、くるりと踵を返すと脱衣所入り口。男湯が左女湯が右だった。

ピンチ!?を切り抜けた!

睦湯の脱衣所は、浴室のサウナと立ちシャワーブースが脱衣所内に迫り出してる間取り。

先にトイレ行っとこう。トイレは洋式でなく和式だけど、

トイレットペーパーの紙がない

トイレ内を見回してもストックがない!

けど大丈夫。

小だったから。

催したのがう〇こじゃなくてよかったw。あと男♂でよかったw。

縦長ロッカーあるから仕事帰りも来やすい。

ロッカーは壁面の3箇所に設置。4列3段の少し背が低いロッカーと、6列4段の背が高いロッカーは、いずれもほぼ正方形の大きさのロッカー。

もう1箇所にあるのは、1列4段の正方形ロッカーと2列2段の縦長ロッカー

縦長ロッカーの中はハンガーバーが渡され、ハンガーが1つかかっていた。これなら仕事帰りのビジネスマンも睦湯に立ち寄りやすいだろう。

4つしかないけど。


で、小生は背の少し低い3段ロッカーを選んだ。

なぜなら天板上にも荷物が置けるので、荷物が多い銭湯ランナーとしては着替えや荷造りをしやすいからだ。

小生が使用しているランニングリュック(Salmonトレイルブレイザー20L)は余裕でロッカーに収まった。

ランニングウエアを脱ぎながら、脱衣所内を見渡す。

スポンサーリンク

昭和レトロなお釜ドライヤーがある!

脱衣所内には洗面所が1つ、浴室の出入り口脇にある。あとサウナバッグなど置けるラックも1台あり。

女湯側の壁には半身を映す鏡と、小型ドライヤーが1機ある。料金は3分20円と標準的。

フットマッサージ付きのマッサージチェアもあり、価格は100円とこれも一般的。

あともう1つソファがあるんだけど、

これはなんだ?


一人用の肘掛け付きソファーなんだけど、

背もたれの天辺からパーマを当てるようなヘルメットみたいなのが付いてるw。

ザ・昭和ロマンなやつ。美容院とかでパーマあてるようなやつ。

ヘルメットの中を覗いたけどよう分からん。(昭和50年代の田舎育ちだけど初めて見た)

調べたら、

お釜ドライヤー!

だって。

濡れた頭にヘルメットをかぶせて乾かすみたい。

へぇー

Ωヾ(・∀・` )ヘーヘーヘーヘーヘーヘー

※動くかどうかはわからない。


その他、迫り出したサウナ室裏の壁には3人掛けベンチが1台と、小型ドライヤー周りに藤製の1人掛け椅子(よくある鼓みたいな形)が3脚置いてあった。

ロッカーの鍵はゴム紐⤵

脱衣所は中置き什器もなく、導線確保されていてそんなに狭くは感じなかった。

ただ、ロッカーの鍵を持って帰る輩が多いみたいで、鍵が付いてない未使用ロッカーが散見され、ロッカーを少し使いにくくしてた。

加えて、

ロッカーの鍵にゴム紐が付いている⤵。

( ̄ロ ̄lll)マジカッ

プチ潔癖の小生は、前の客が使ってゴム紐が湿っているのが嫌なので、断然カールコード派。なので湿ってないゴム紐が付いてるロッカーをチョイス。

というわけで、ランニングウェアを脱ぎ捨てたら風呂へ!

スポンサーリンク

シャンプー・ボディーソープは要持参!

半自動ドアを開けて浴場へ。

右の女湯とを隔てる壁沿いにカランが6口、中央に島カラン(5口×2)が1列ある。

左の外壁側には、脱衣所に迫り出してるサウナ室があり、その前に水風呂、その次にカランが2口ある。続いて薬湯浴槽と突き当りに大浴槽がある。

睦湯には背景画がなく、洋風な内装(虹色に輝くタイル使いとかね)

マンション銭湯にしては、天井もわりかし高く、球状の明かりが3つぶら下がっている。

照明はこれだけだが、外壁側の窓からの採光性が高く、昼間は照明なしでも十分。で、昼に行ったから分からないが、夜になってこの球状の照明がアンバーならムードがあるし、白色ならアングラ感がでると思うw。

大まかに言うと、浴場はこんな感じ。

睦湯には、

シャンプー・ボディーソープの備えつけがないから持参が必要だ!

設備はそれなりに年季が入っているが、シャワーの散水口が詰まっていることもなく、動作は正常。衛生感もまぁ許容レベル。


カラダを清めたら内湯へ。

「美容風呂」という名のジェットバス

さて、突き当たりの大浴槽は、鉄製パイプの手すりで区切られてるものの、お湯は一つながり。でも、大きく2つに分かれてタイルの色が変わってる。

青いタイルの浴槽にまず入ろう。

こういう雰囲気の銭湯は、割とお湯が熱めが多いんで、覚悟して足を入れたら・・、

熱くなーい♪

水温計は42度を示したけど、体感40度くらい。これならお子さんも入れるね。

けど、青いタイルの浴槽は水深深くて1メートル弱くらい?

前言撤回。m(__)m

お子様は要注意。

青いタイルは「美容風呂」という名のハイパワージェットバスと、アイアンメイデンみたいなボディージェットバスのエリア。いずれも1席分ずつ。

まず一番端の「美容風呂」。上下2段のハイパワージェットが壁から、

ボ バババババ ッ!!

と噴出してる。

勢いはまぁまぁあるけど、水圧にカラダを押されることはない。

湯温40度は熱すぎないちょうどいい温度から、好みのポイントにカラダを動かしマッサージ&リラックス。

(小生は菱形筋が凝ってるのだ。)

スポンサーリンク

鉄の処女みたいなボディージェット風呂で興奮!

その隣は、拷問器具アイアンメイデン(鉄の処女)みたいな、丁度一人が収まる形状のボディージェットバス。

上下2段、かつ、周囲5箇所からジェット水流が噴出されるこの風呂。

立って下半身だけお湯に浸せば、臀筋や腸脛靭帯炎に効きそうなスポットに水流がヒット!

ケツの割れ目にもヒットしちゃうけど。(;´Д`)ハァハァ


次に上半身もお湯に沈める。

うーん、水流の当たる場所がしっくりこない。上下5方向からだと意外と難しいな。


けど、丁度ジェット水流が

両乳首に当たるので

半勃ちしてしまった。

(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ

乳首が性感帯の人は是非。

ミクロバイブラ風呂&電気風呂!

その隣はクリーム色のタイルの浴槽。水深は浅くなって、体育座りでちょうどいい感じ。

ここも2つに分かれて、ミクロバイブラバス電気風呂が1人分ずつある。

ミクロバイブラ風呂は、細かい気泡が床から勢いよく湧き出し、水面を隆起させている。
勢いが中々のものなので、浸かっていて気持ちいい。ε-(´∀`*)ホッ


電気風呂の電極は、背景の壁側と対面の薬湯側の壁の2箇所にあり、丁度人体を挟むように設置されている。

が、

背景側の電極は死亡

電気が止まっていて(故障?)ビリビリしない

薬湯側にある電極のみ稼働中だ。揉みパターンなしのビリビリタイプの電気風呂だから、小生の好みに合わず。

というわけで、4人分のバラエティーに富んだ風呂が、ここ睦湯にはある。

スポンサーリンク

薬湯までもがある!

薬風呂は、赤いタイルの浴槽。壁に「生薬配合の宝寿湯」といろいろ蘊蓄が書いてあるが、生薬配合には見えない。

生薬の臭いがあまり感じ取れない。 

しかも、薬湯のお湯の色は

青い。

そして、

入浴剤の香りをプンプン漂わせている。

(電気風呂やバイブラバスに入ってある時から香りが漂っていた。)


足を入れると湯温はやや熱め。壁の水温計は44度を示していたがそこまで熱くないだろう。体感42度くらいかな。

先程の白湯浴槽といい、示す温度から概ね2度ほど差し引いた方がいいかもしれない。

薬湯浴槽は先ほどのジェットバスと違って1人用ではないものの、それほど大きくもない。大人2人くらいが適正人数だと思える。

冷たい水が出るホースタイプの立ちシャワー!

さて、温冷交代浴の開始だ。

睦湯には立ちシャワーが1ブースある。

しかも、ホースタイプのシャワーだから、カラダの好きな部位に水を当てて冷やせる。

٩(´꒳`)۶ウレシィ

しかも、

立ちシャワーの水が冷たい

こりゃぁ、いいアイシングだ。


左側の浴場は露天風呂がないので、外気浴は不可。よって、風呂椅子を持ち出してカラン前で休憩。

実際カラン前で休憩してる人を見受けた。混んでる時に、(北府中のあけぼの湯みたいに)カランにサウナ客の浴用品を置かれると、新しく入ってきた人の洗う場所がないので、やっちゃダメ!なのだが、いかんせん睦湯の浴場は小ぢんまりしてるから、カラン以外に休憩できるスペースもない。空いてればいいけど混んでたら休憩できないかもしれないな。

スポンサーリンク

遠赤外線サウナあり!

睦湯の遠赤外線サウナ室を見てみる。ドア上の温度計は94度を示している。

ドアには「有料(200円)」の貼り紙がある。
で、サウナ室ドアはサウナキーが不要のタイプ。

「フロントで渡したタオルを目印代わりに巻け」みたいなルールはないみたい。

そこは川崎市民の良心、民度に委ねよう、の性善説かなwww?


サ室内を覗き見ると2段式サウナ。タオルが敷いてあり、4〜6人くらいは入れそうな広さ。

サウナ客でごった返しではなかったけど、常時1〜2人蒸されてた。 

水風呂ぬるめ~。

で、サウナ室前に水風呂がある。

一転、和風な趣で岩からせせらぎのように水が浴槽の中へ注がれている。

温冷交代浴2セット目。薬湯で火照ったカラダを水風呂に沈めて冷やしたい!

ザブン!

あぁー(*´Д`)=3

と声が漏れる。

・・・・・。


が、

そんなにキンキンではない。

水温計を見ると24度。冷たいというか、むしろぬるい

岩から水風呂へ注がれてる水に触れると

ぬるい。

そもそもがぬるいんじゃん。

てか、

立ちシャワーの水の方が冷たい。

だから、火照ったカラダを頭から冷やしたい場合は、立ちシャワーの方がいいね。

(実際3セット目はそうした。)


そんなこんなで温冷交代浴をかまして風呂を出た。

スポンサーリンク

男湯と女湯は入れ替わるみたい?

風呂上りに着替えていると、常連客の会話が耳に入ってきた。

  • 休業明けで久しぶりに来た。
  • 久しぶりなんで右側の脱衣所に入ろうとした(訪れた日は右は女湯)
  • フロントで呼び止められた。
  • そうか今日は土曜日か。
  • 店先の看板には「露天風呂」の文字もある。

というところから察するに、

  • 男湯と女湯は固定でなく、日で入れ替わる
  • 土曜日の男湯は左側
  • 右側の浴場には露天風呂がある

また日を改めて睦湯に来ないとだな。

などと自らに課題を課してしまったw。


フロント横のロビーは小ぢんまりとしてて、テーブルを囲むように昭和なソファが置かれている。液晶テレビもある。

あと飲料とアルコールの販売もあり。

また貸しロッカーがロビー内にずらりと並んでいる。


なんで睦湯は休業してたんだろ?設備?体調?

ま、いづれにせよ末永く営業を続けてもらいたいものだ。

つづく?

スポンサーリンク