多摩市立陸上競技場は個人利用ができる?アクセス・設備は?着替えや荷物は?を紹介!

2021年10月12日

東京都多摩市の多摩東公園にある多摩市立陸上競技場は個人利用が可能です。
個人利用の方法や設備などをご紹介しましょう!

スポンサーリンク

いつ個人利用できる?

個人開放スケジュールは?

多摩東公園ホームページ【多摩東公園施設からのお知らせ】内にスケジュールがアップされています。

2021年10月現在、「陸上競技場 直近分」というリンクがスケジュールになります。2週間ごとの更新です。

2023年10月時点、「競技場1か月予定表」というリンクがスケジュールになります。

貸し切りやイベント、休館日以外は基本個人開放です!
つまり個人利用できる日が多いのが多摩市立陸上競技場です。

多摩市立陸上競技場の看板
競技場入り口でも個人利用の可否を掲示しています。(2021年10月撮影)

また、多摩東公園のSNS(facebook・twitter)も開設されているのでフォローしてもいいでしょう。

利用時間は?

多摩市立陸上競技場の利用時間は下記3区分になります。

利用時間
午前枠9~12時
午後枠13~17時
夜間枠17~19時
※夜間枠は6~9月のみ

各区分ごとに1枚利用券が必要になります。
(利用券については後述します)

個人利用の方法は?

STEP1 一般公開日をチェック!

上述の多摩東公園ホームページで、個人開放の日時をチェックして、多摩市立陸上競技場へ。

予約や事前申し込みは不要!

STEP2 直接多摩市立陸上競技場へGo!

多摩市立陸上競技場へのアクセスをご紹介します。

京王相模原線「京王永山」駅・小田急多摩線「小田急永山」駅の場合

両駅からが一番近いと思われ、多摩市立陸上競技場までの距離は約1.4km徒歩で約20分です。

バスを利用する場合は、聖ヶ丘団地経由聖蹟桜ヶ丘駅行きバスに乗車し、「陸上競技場入口」バス停で下車、徒歩約3分です。

または、諏訪四丁目行きバスに乗車し、「諏訪四丁目」バス停で下車、徒歩約5分です。

バスの方が所要時間が少し短いと思いますが、徒歩とあまり変わりありません。

「多摩東公園」バス停という多摩市立競技場の前に止まるバス停もありますが、本数が多くなく、永山駅とをつなぐ路線は1日1本です。

京王相模原線「若葉台」駅の場合

距離にして約1.6km徒歩約23分です。

バスを利用する場合は、聖蹟桜ヶ丘駅行きバスに乗車し、「多摩東公園」バス停で下車すると、多摩市立陸上競技場は目の前です。

ただし土日のみ1時間に1本のみの運行です(平日は運行無し)

小田急多摩線「はるひ野」駅の場合

距離にして約1.5km徒歩で約21分です。

はるひ野駅・若葉台駅は住所が川崎市のためか、公式サイトでのアクセス案内に掲載がありませんw。
ですが、使えないことはないと思います。

京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅の場合

多摩市と言えば聖蹟桜ヶ丘

聖蹟桜ヶ丘駅からの場合は、諏訪四丁目行きバスに乗車後、「諏訪四丁目」バス停で下車、徒歩約5分です。

ちなみに多摩市立陸上競技場前の「多摩東公園」バス停に止まる路線は本数が少なく、土日祝日は1時間に1本感覚の運行です(平日は1日3本)。

自動車の場合

多摩市立陸上競技場には多摩東公園駐車場として154台駐車可能です。

多摩市立陸上競技場の外観
いざ、多摩市立陸上競技場へ!(2021年10月撮影)

スポンサーリンク

STEP2 受付場所はココ!

Googleマップ上、「多摩東公園」になっていますが、多摩市立陸上競技場の観戦スタンドです。

STEP3 所定の用紙に必要事項を記入!

2023年10月来訪時、「個人情報取り扱い同意書」の記入はなくなっていました。

したがって、STEP3は飛ばして券売機へ!

入って突き当りの長机の上にある「個人情報取り扱い同意書」を氏名や住所など記入します。

多摩市立陸上競技場の利用申込用紙
表裏の両面に記入が必要です(2021年10月撮影)

STEP4 券売機で利用チケットを購入し、書類と利用券を受付に提出!

受付の横に利用券の券売機があります。

多摩市立陸上競技場の個人利用料金は下記になります。

市内市外
大人210円420円
小人100円200円
1回の利用料金です(2021年10月時点)

市外の方は市内在住者の2倍の利用金額になりますが、市外在社でも多摩市内に通学・通勤なら市内料金でOKとのことです!

また、市内利用者は身分証明書等の提示が必要です。

多摩市立陸上競技場の券売機
現金を投入し利用券を購入。(2021年10月撮影)

券売機で発券される利用チケットを記入用紙と一緒に提出します。
またこの時、検温もされます。

※2023年10月時点、検温はありません。

利用チケットは回収されます(領収印など押されて返却されません)。
また、スタブロなど使用したいときは別に備品申請用紙がありますが、受付に申し出ます。

スポンサーリンク

着替え・荷物はどうする?

受付横の階段を下りると、更衣室や控室・トイレなどあり、競技場への出入りができます。

多摩市立陸上競技場はキレイです!

さすが2020年春に新しくなっただけあります。

多摩市立陸上競技場は男女に分かれて更衣室があります。

多摩市立陸上競技場の更衣室
男子更衣室
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場の更衣室のロッカー
ロッカーは鍵付きで100円のコインバック式
実質無料で使用できます。
(2021年10月撮影)

ロッカーの中は棚付きで使い勝手がよさそうです。

コロナ対策で密にならないよう、ロッカーは1列おきにテープを貼られています。
つまり使用ができるロッカーは1列おきになっています(2023年10月現在)。

多摩市立陸上競技場の更衣室の洗面所
更衣室には洗面台に加え、エアコンまで付いています。(2021年10月撮影)

着替え終わり、準備ができたら、競技場へ。

スポンサーリンク

多摩市立陸上競技場のコース・設備は?

ブルーのタータン(オールウエザー・全天候型)トラック

まず目を見張るのが、等々力陸上競技場ばりに目の覚めるようなブルーのトラック。

多摩市立陸上競技場のトラック
レンガ色でなくブルーのタータン(2021年10月撮影)

トラックは1周400m

多摩市立陸上競技場トラックは1周400m×8レーンです!

多摩市立陸上競技場400mトラックのレーン別距離
400mトラックのレーン別距離。
(2023年10月撮影)

周回の模様を写真でご紹介します。

多摩市立陸上競技場のトラック
第1コーナーをスタート。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場のトラック
第1コーナーから第2コーナーへ。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場のトラック
第2コーナーからバックストレートへ。
アウトフィールドにはサッカーゴールが置かれています。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場のトラック
バックストレートからホームスタンドを望む。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場のトラック
第3コーナーから第4コーナーへ。水濠はありません。(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場のトラック
第4コーナーからホームストレートへ。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場のトラック
ホームストレート。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場のトラック
既にお気づきの通り、1・2レーンは個人開放時は使用禁止です。(2021年10月撮影)

1・2レーン開放日がある

多摩市立陸上競技場の1・2レーン開放のご案内
多摩市立陸上競技場の1・2レーン開放のご案内。
(2023年10月撮影)

使用頻度の高い1・2レーンはタータン保護のため使用禁止となっていたが、試験的に令和5年8月から土曜日か日曜日に限り、1・2レーンを開放しているらしい。

1・2レーン開放日は土曜日・日曜日交互となる。(大会開催などで変更もあります)

詳しいスケジュールは、多摩東公園ホームページ【多摩東公園施設からのお知らせ】内の「競技場1か月予定表」や、各種SNS、陸上競技場窓口の競技場予定表をご確認ください。

多摩市立陸上競技場は御覧の通り、森に囲まれ、緑と青がキレイな競技場です。

ナイター設備はないため、夜間利用は日の長い6~9月の間だけなのでしょう。

使用スパイクは9mm以下

トラックで使用するスパイクのピンは9mm以下となります。

スポンサーリンク

幅跳び・高跳び・砲丸投げの練習可能

多摩市立陸上競技場は下記のとおり各種陸上競技用具の貸し出しをしています。

受付に備品借用申請書があるので必要事項を記入し、受付に提出します。

すると受付スタッフの方と一緒に備品倉庫へ行って、備品倉庫を開けてくれるので借用する備品を持ち出します。

多摩市立陸上競技場400mの備品借用申請書
備品借用申請書。
(2023年10月撮影)

貸し出し可能備品は下記のとおりです。

  • スターティングブロック
  • ハードル
  • 幅跳び用具一式
  • 走り高跳び用具一式
  • 砲丸(7.26kg・6kg・5kg・4kg・2.721kg)

貸し出しルールは下記のとおりです。

・スターティングブロックは1団体3台まで、ハードルは1団体5台まで、走り幅跳びは先着2団体までとさせていただきます。

・走り高跳びは5名以上からの使用で、先着1団体までとさせていただきます。また中学生以下の団体に関しましては大人の方1名以上(高校生不可)同伴必須とさせていただきます。

・走り幅跳びは庭球場側砂場でのみ使用可能となります。

・走り幅跳び、高跳び、砲丸投げは砂場、用具のメンテナンス等の利用により雨天時、強風時は使用不可となります。

・備品を使用する際は、周りの利用者の方に注意して使用してください。

・使用後は必ず消毒をしてから、受付スタッフへ一声かけてご返却ください。

備品貸し出しルールより
多摩市立陸上競技場の幅跳びピット
走り幅跳び・三段跳びのピット。
使用できるのは庭球場側。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場の砲丸投げエリア
砲丸投げサークル。
砲丸以外の投てき練習はできません。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場のインフィールド
投てき・走り幅跳びピット。
(2021年10月撮影)

備品使用後は受付スタッフの方に一声かけます。
するとまた備品倉庫を開けてくれるので、備品を元に戻します。

芝生は立ち入り禁止

多摩市立陸上競技場の芝生立ち入り禁止
多摩市立陸上競技場は芝生への立ち入りを禁止しています。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場の芝生
キレイに刈り込まれた芝生。
(2021年10月撮影)

なでしこリーグで日テレ・ベレーザが使用することがあるようです。

多摩市立陸上競技場のバックスタンド
バックスタンドにはサッカーの45分計や得点版。
(2021年10月撮影)

場内での喫煙・食事は不可。水分補給は蓋を締められる容器で持ち込み

水分補給は、こぼれにくい容器やふたを閉められる容器に入れて持ち込みます。
残り水をピッチ、トラック等に撒くことは禁止です。

したがって自動販売機は場内にありません。受付前にあるだけでした。

多摩市立陸上競技場の外周はジョギングコース!

競技場の外周は1周が600mちょっとのジョギングコースになっています。

多摩市立陸上競技場の外周のジョギングコース
スタート地点の標識。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場の外周のジョギングコース
100mごとに距離表示があります。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場の外周のジョギングコース
駐車場を抜け、
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場の外周のジョギングコース
上り坂。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場の外周のジョギングコース
最後の600mの距離表示を過ぎれば、最初のスタート地点に到着。
(2021年10月撮影)

ウォーキングやジョギングをしている人もいます。
緑に囲まれたアップダウンのあるコースです。

Nike Run Clubの計測データ
(2021年10月)

スポンサーリンク

陸上トラックで流した汗はどうする?

多摩市民陸上競技場のシャワー室

更衣室にシャワー室脱衣所があります。築年数が浅いだけあり、キレイで清潔感があります。

多摩市立陸上競技場のシャワー室
シャワールームは6室あります。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場のシャワー室
シャワーカーテン付き。水温の調節も可能です。
(2021年10月撮影)
多摩市立陸上競技場の脱衣所
脱衣所もロッカー同様にテープを貼って密を回避しています。
(2021年10月撮影)

シャワーは追加料金なしで無料で使用可能です。

多摩市永山の永山健康ランド「竹取の湯」

多摩市立陸上競技場から距離約1.7kmのところにスーパー銭湯「永山健康ランド・竹取の湯」があります。

少し距離がありますが下り坂なのでラクチンでしょう。
また京王線・小田急線の永山駅すぐ近くなので、帰りのアクセスもラクチンです♪。

注意したいのは入館料金が2,000円オーバーのハイプライスであることと、デフォで岩盤浴料金も含まれるので、入浴を楽しむ時間が欲しいところです。
お風呂に入る時間がない時は損になります。


ジョギングもトラック練習もできる多摩東公園にある多摩市立陸上競技場。

多摩市民が羨ましい!!

おしまい。

スポンサーリンク

陸上競技場

Posted by