たまリバー50kmランニングガイド!羽村から大師橋まで多摩川を下れ!

2023年2月16日河川敷ラン

フルマラソンの練習でLSDやロング走に最適な東京都の多摩川
「たまリバー50キロ」と称された多摩川のコースを案内しよう。

目次

スポンサーリンク

たまリバー50キロとは

羽村市(羽村取水堰付近)から大田区(大師橋緑地付近)に至る53kmの連続したコースです。
豊かな自然と美しい景観を持つ多摩川で、皆様の健康づくりの場などとしてご利用ください。

たまリバー50キロコースマップより
たまリバー50キロコースマップ
東京都が発行している「たまリバー50キロコースマップ」
多摩川大橋近くの多摩川交流センターでゲットした。
(2023年2月時点)

多摩川左岸の東京都の市区を通るランニングコース!

やるな!東京都!

(神奈川県民より)

でもたまリバー50キロと言いながら、

実質53km!!

50kmのウルトラマラソン走ってて、ゴールまでプラス3kmあるよ!って言ってるもんだよ。

殺生やで!東京都!

というわけで、たまリバー50kmって言ってるけど、実質53kmあるってことは覚悟しとかないと。

コースマナー

たまリバー50キロコースマップから抜粋。

ウォーキング、ランニングされる方へ
コース幅いっぱいに広がっての通行等、他の利用者の通行の妨げとなる行為はやめましょう。

自転車で走行される方へ
①自転車は徐行し、歩行者を優先しましょう。
②他社とのすれ違いの際は、速度を十分に落とし、追い抜きの際は週の状況を確認しましょう。
③自転車が関わる接触事故が多発していますので、十分にご注意ください。

利用される全ての方への注意事項
①他の利用者の安全を十分に配慮してご利用ください。
②歩行者、自転車の通行が分離されている区間では、通行区分を守りましょう。
③コースの一部には、自動車等が通行する区間がありますのでご注意ください。
④アスファルト舗装以外の区間がありますので通行にご注意ください。
⑤草や鼻などを大切にし、ごみ等は捨てずに持ち帰ってください。
⑥コースは自己責任でご利用してください。利用中に生じた問題について各管理者は責任を負いかねます。

たまリバー50キロコースマップより

スポンサーリンク

コースマップ

多摩リバー50kmのコースマップはこちら↓

コースマップ表面(羽村市~府中市)

コースマップ裏面(府中市~大田区)

マップにはトイレやコンビニ、銭湯なども記されているので便利。

ダウンロードしてもいいし、多摩川交流センターや都市整備局などで配布もしてるのでゲットしてもいい。

筆者は月例川崎マラソン帰りに多摩川交流センターでコースマップをゲットした。

それではランニングスタート!

羽村取水堰そばの羽村堰下橋からスタート!

JR青梅線羽村駅外観
JR青梅線の羽村駅を下車!
(2023年2月時点)

多摩リバー50kmのスタート地点は羽村堰下橋にある!

羽村駅から約750m、徒歩約10分の地点。

とスタート前に、折角羽村まで来たんだから羽村取水堰を見ていく。

羽村取水堰とは

羽村取水堰
羽村取水堰(2023年2月時点)

羽村取水堰は玉川上水の取水口(水源)。
玉川上水は、江戸の人口が増えたため幕府が多摩川の水を江戸に引くために作った上水道。
玉川上水の開削に携わった玉川兄弟の銅像も建立されている。
下流から上がってきたサイクリストたちの折り返し地点でもあり、休憩場所でもある。

へぇ~。
(後から思えば、見物してないで早くスタートすればよかった)

羽村堰下橋からスタート!

羽村堰下橋
羽村取水堰から羽村堰下橋へ移動!
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示・上流からゼロキロ地点
羽村堰下橋に多摩リバー50kmの距離表示がある!
上流から0km地点
下流からだとゴール地点でもある。(2023年2月時点)
羽村大橋
53km先の下流ゴール地点を目指しスタート!
遠くに見えるは羽村大橋。
(2023年2月時点)

スポンサーリンク

羽村大橋

のどかな土手沿いをスタート。

ところでスタート地点の羽村市は、日本初の町営動物園の羽村市動物公園をはじめ、春野花と水のまつり、夏まつり、秋には産業祭と一年を通して楽しめる自然豊かな町だそうだ。

あっという間に羽村大橋を通過。

羽村堰下橋から羽村大橋まで約400m

永田橋

羽村大橋を通過すると、

多摩リバー50kmの距離表示・上流から0.5キロ地点
上流から0.5kmの距離表示!
(2023年2月時点)

距離表示は500mごとに出てくんの?

と思ったら最初だけ。
しばらく出てこない。

多摩リバー50km福生市に入る
左手にS&Dフィールド福生(福生市営競技場)のテニスコート
羽村市からスタートして早々に福生市に入った。
(2023年2月時点)
多摩リバー50km福生市の分岐
分岐は左ではなく、右の河川敷へ下る方向へ
(2023年2月時点)

歳の鬼あし50kの折り返し地点に遭遇!

河川敷に下ると、福生かに坂公園

歳の鬼あし50kの折り返し地点
なんか見覚えがあるなぁ・・・。
(2023年2月時点)

あ、歳の鬼あし50kの折り返し地点だ!

ということは、福生かに坂公園以降は都市の鬼あし50kコースのトレースだな。

多摩リバー50kmコースから望む永田橋
永田橋をくぐる。
(2023年2月時点)

羽村大橋から永田橋までは約1.6km

スポンサーリンク

多摩橋

永田橋をくぐったら、多摩川緑地福生柳山公園。

多摩50kコース上福生柳山公園の分岐
分岐は右方向の河川敷へ。
覚えてるよ、歳の鬼あし50kのコース!
(2023年2月時点)
多摩50kコースから望む多摩橋
多摩橋が見えてきた!分岐は右へ。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示?
しばらく距離表示がないけど、大きさからしてもしかして距離表示かな?
真っ白に剥げているw
(2023年2月時点)

永田橋から多摩橋までは約750m

※2024年2月にたまリバーを攻めていたら・・・、

たまリバー50kの多摩橋工事
サイクリングロードが通行止めで迂回を強いられた!
(2024年2月時点)

令和5年10月中旬から令和6年3月末まで、多摩川の低水護岸工事のため、サイクリングロードが通行止めになり、上記画像の通り公道へ迂回を強いられた。

睦橋

多摩川中央公園
多摩川中央公園に入る。
自転車は堤防の上を通行するように、とのこと
。(2023年2月時点)
多摩川中央公園のトイレ
撃沈した歳の鬼あし50k2回目で駆け込んだ思い出のトイレ。
(2023年2月時点)

JR五日市線の陸橋をくぐる!

五日市線陸橋
JR五日市線陸橋
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコース上福生市熊川の土手
五日市線陸橋を潜ったら、河川敷から堤防の上の土手へ。
春は桜並木がキレイだろう。福生市熊川付近。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコースから望む睦橋
睦橋が見えてきた!(2023年2月時点)
多摩リバー50km睦橋手前の分岐
睦橋手前の分岐は左方向へ。
(2023年2月時点)

多摩橋から睦橋まで約1.9km

スポンサーリンク

拝島橋

福生南公園の歩行者と自転車の分岐
睦橋を通過した後の福生南公園では歩行者・ランナーと自転車で走行区間が分かれる。
左の砂利が歩行者通路
(2023年2月時点)
多摩50kの福生南公園内コース
左折して熊川分水沿いに走る!
そしてアスファルトの道になる
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコースの福生市の終わり
福生南公園の終わりが福生市の終わり。
「またのお越しを 福生市」の看板があるw。
(2023年2月時点)

ちなみに福生市と言えば、福生七夕まつり
毎年8月に40万人以上の来場者でにぎわう福生の一大イベント。
福生駅西口駅前を中心に、七夕織姫コンテストや民謡パレードなど、多くイベントが催され、通りには100点もの市民模擬店が並び、歩くだけで熱気に包まれる。
近年ではLED電球を使用したり、地球にやさしいエコな祭りとしても開催されている。
また、ハイタッチすると願いが叶う(!?)と噂のイメージキャラクター「たっけー☆☆」が多くの来場者を楽しませている。

福生市から昭島市へ突入!

多摩リバー50kmコース上の熊川用水を渡る
熊川用水を渡ると・・・、
(2023年2月時点)
昭島市立水島公園
昭島市立水鳥公園。昭島市に突入だ!
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコース上、九ヶ村用水取水口跡付近の土手
水鳥公園を過ぎ、九ヶ村用水取水口跡付近の土手は道幅が細いので注意。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示・上流から6キロ地点
と土手の上で久しぶりに登場!上級から6キロ地点!
けどまたしばらく出てこなくなる。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコース上から望む拝島橋
拝島橋が見えてきた!
(2023年2月時点)
拝島橋手前の分岐
拝島橋手前では左方向へ。橋下を潜る。
(2023年2月時点)

睦橋から拝島橋まで約3km

多摩大橋

拝島橋過ぎの歩行者・自転車の分岐
拝島橋を通過すると、また歩行者と自転車の通行区間が分かれる。
自転車は右側を降りて走行。
(2023年2月時点)

アスファルトが綺麗になって、道幅も広がり走りやすくなる。
そして400mくらい走ったところで、再び自転車と合流w。(あっという間やん。)

たまリバー50キロコース上大神公園の分岐
分岐は右側の大神公園側へ。
(2023年2月時点)

JR八高線の陸橋を潜る!

たまリバー50キロコースから望む八高線
JR八高線をくぐる!
左側の土手を走っていたら頭をぶつけていたな。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースのクジラ公園付近
八高線を潜ったら堤防上の土手に復帰。
右側のくじら公園を眺めながら走る。
ってか左の桜並木に方に目を奪われるw。
(2023年2月時点)

ところで、この八高線陸橋の下あたりがアキシマクジラの出土地。

1961年にクジラの化石が発掘されたのだが、およそ160万年前に生息したヒゲクジラの仲間と考えられ、アキシマクジラと命名された。
以来、毎年8月に昭島市民クジラ祭りが開催されている。

だから、くじら公園なのか!

多摩川左岸 海から44k
新しい距離表示が出てきた。
「海から44k」だと。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから望む多摩大橋
多摩大橋!右へ下って河川敷へ。
(2023年2月時点)

拝島橋から多摩大橋まで約2.7km

スポンサーリンク

立日橋

多摩川左岸 海から43k
多摩大橋通過したら土手復帰。
海から43kの距離表示。
たまリバー50kの距離表示は出てこないから、これを目印にしよう。
(2023年2月時点)
多摩川左岸土手から見下ろす多摩川
川の流域が広がり、見晴らしのいい景色♪
(2023年2月時点)

昭島市から立川市へ突入!

立川リバーサイドモーター前の分岐
立川リバーサイドモーター前の分岐は右側を降りて多摩川緑地へ。
(2023年2月時点)

立川リバーサイドモーターという町の車修理工場の手前で昭島市から立川市に入る!

多摩川緑地
多摩川緑地。ファルトレクでもよいね。
(2023年2月時点)

ちなみに立川市の代表イベントと言えば、立川まつり・国営昭和記念公園花火大会
ワイドスターマイン・芸協玉をはじめ、都内ではめったに見ることのできない一尺五寸玉など様々な花火を楽しめる。
開催日は毎年7月の最終土曜日だ。

中央線多摩川橋梁をくぐる!

中央線多摩川橋梁
多摩川緑地を走っている最中、中央線多摩川橋梁をくぐる!
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコース上多摩川緑地の分岐
中央線を潜った後の分岐。
歳の鬼あし50kだと右方向へ行ってたと思う。
標識の矢印は「サイクリング外周コース」になっているので左へ。
(2023年2月時点)
多摩都市モノレールと立日橋
多摩都市モノレール立日橋が見えてきた!
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示・上流から13.5キロ地点
上流から13.5km!久しぶりの距離表示!
(2023年2月時点)
残堀川の看板
多摩川緑地から土手に上がったら、多摩川の支流である残堀川を渡ることになる。
(2023年2月時点)
残堀遊歩橋から望む多摩モノレール
残堀遊歩橋からも多摩モノレールと立日橋が見える。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから望む立日橋
残堀川を渡って多摩川に復帰。
立日橋手前の分岐は左へ行って橋を潜る。
(2023年2月時点)

多摩大橋から立日橋まで約3.8km

たまリバー50kの立日橋の案内図
次の日野橋までは0.5km。
(2024年2月時点)

日野橋

多摩リバー50kmの距離表示・上流から14キロ地点
立日橋通過早々、上流から14kmの距離表示!
(2023年2月時点)

日野橋架け替え工事中

たまリバー50キロコースから望む日野橋
日野橋は何か工事してる。
(2023年2月時点)
日野橋架け替え工事の看板
日野橋仮橋上部工事のお知らせ
(2023年2月時点)

日野市と立川市を結ぶ日野橋だが、2019年の台風19号で橋脚が1本流出し、7カ月間通行止めになったのも記憶に新しい。

東京都は長期的な安全を確保するために、老朽化が進行している日野橋を架け替えることを決定し、仮橋を建設中。(2023年2月時点)

で、新しい日野橋は2030年にできる予定らしい。

だいぶ先だな。
でも楽しみ♪

たまリバー50キロコース上日野橋手前の分岐
日野橋直前の分岐は右へ下り、河川敷を走って日野橋を潜る。
(2023年2月時点)

立日橋から日野橋まで約600m

スポンサーリンク

石田大橋

一般道走行区間あり!

たまリバー50キロコースの立川公園過ぎの分岐
日野橋を通過し、左の立川公園を回り込むように左折する
直進すると行き止まりだから注意。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースの立川公園付近
右前方にある根川貝殻坂橋を渡ることになるのだが・・・
(2023年2月時点)

多摩川から離れ、一般道を走ることになる!

根川貝殻坂橋
根川貝殻坂橋を渡り、一般道へ。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコース上、国立市の一般道区間
根川貝殻坂橋を渡ったら右折。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコース上、国立市の一般道区間の道案内
道路上に道案内があるので安心♪
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコース上、国立市の一般道区間
道があってるか不安だが、サイクリストたちも走っているので付いて行けばいい。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコース上、国立市の一般道区間
2つ目の四つ角交差点で右折する。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコース上、国立市の一般道区間の道案内
交差点には道案内があるから安心♪
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmコースで一般道から東名高速前で多摩川に復帰
多摩川土手に復帰!先に見えるのは中央フリーウエイ!
(2023年2月時点)

立川市から国立市へ突入!

ちなみに、根川貝殻坂橋を渡ったら国立市だ!

国立市では、「クリーン多摩川国立の集い」が、1986年から春と秋の年2回実施されている。
加盟団体として、青少年育成関係の団体や地域でボランティア活動をしている団体等が参加している。
野鳥や植物の自然観察会、水質検査、植物等を使ったクラフト作りや清掃活動のほか、参加団体が作るうどんも喜ばれているらしい。

たまリバー50キロコースから望む石田大橋
石田大橋をくぐる!
(2023年2月時点)

日野橋から石田大橋まで約2.2km

府中四谷橋

国立市から府中市へ突入!

たまリバー50キロコース上の国立市と府中市の堺
石田大橋を通過すると、国立市から府中市へ!
境界の看板と「府中多摩川かぜのみち」スタートのお知らせ
(2023年2月時点)

府中市では、毎年7月上旬に「蓮を観る会」が開催される。
水と緑が調和し、市民が心ゆくまでくつろげる公園として整備された郷土の森公園内にある修景池では、大賀一郎博士が二千年以上前の蓮の種を開花させた大賀蓮をはじめ、多くの蓮の花が6月下旬から7月下旬に見頃を迎える。

府中多摩川かぜのみちでは走行区間が厳格化!

府中多摩川かぜのみちの走行レーン案内
府中多摩川かぜのみちでは厳格に走行レーンが分かれている!
(2023年2月時点)

府中多摩川かぜのみちでは、自転車は中央左側走行!
歩行者・ランナーは右端が通行ルール!

府中多摩川かぜのみちの走行レーン案内
4レーンに分かれるが、道路上に走行レーンの案内もある。
(2023年2月時点)
府中四谷の五本松
府中の名木百選の一つ、四谷の五本松。
(2023年2月時点)
多摩川左岸 海から37k
五本松あたりで海から37k
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから望む府中四谷橋
府中四谷橋が見えてきた!
(2023年2月時点)

石田大橋から府中四谷橋まで約1.9km

スポンサーリンク

関戸橋

たまリバー50キロコースから望む右岸の聖蹟桜ヶ丘
右岸にあるビル群は聖蹟桜ヶ丘。
(2023年2月時点)

京王線多摩川橋梁を潜る!

たまリバー50キロコースから望む京王線陸橋
京王線の多摩川橋梁。
この多摩川橋梁の下も潜って走ることになる。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから望む関戸橋
そして関戸橋!手前の分岐は右の河川敷へ下って、関戸橋を潜る!
(2023年2月時点)

府中四谷橋から関戸橋まで約1.5km

是政橋

多摩川左岸 海から34k
海から34k!(2023年2月時点)
多摩川右岸の堤防工事
右岸は大丸低水護岸工事中。
(2023年2月時点)

右岸は是政橋より上流は多摩川サイクリングロードが途切れ、川崎街道を聖蹟まで迂回しないとだけど、大丸低水護岸工事で右岸沿いを走れるようになるだろうか。

多摩川左岸 海から33k
海から33k!(2023年2月時点)
府中郷土の森公園バーベキュー場
府中郷土の森公園バーベキュー場
キャンプしてる人多数!(
2023年2月時点)
たまリバー50キロコース南武線手前の分岐
郷土の森公園第二野球場付近の分岐は、右側を下り河川敷へ。
(2023年2月時点)

南武線多摩川橋梁をくぐる!

たまリバー50キロコースで南武線を潜る
南武線をくぐる(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから望む是政橋
是政橋だ!(2023年2月時点)

関戸橋から是政橋まで約3km

稲城大橋

たまリバー50キロコースで是政橋過ぎの土手
是政橋をくぐった後は、堤防の上の土手に復帰。
(2023年2月時点)
多摩川左岸 海から31k
海から31k!(2023年2月時点)
多摩川左岸 海から30k
そしてついに海から30k!(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから望む稲城大橋
稲城大橋手前では右の河川敷へは下らず、土手を直進してくぐる!
(2023年2月時点)

是政橋から稲城大橋までは約2.2km

多摩川原橋

たまリバー50キロコースの北多摩1号水門をわたる
北多摩1号水門を渡る。
(2023年2月時点)

府中市から調布市へ突入!

多摩川左岸 海から29k
海から29k!どうやら調布市に入ったみたい。
みんな右側走行から左側走行に変わっている。
(2023年2月時点)

多くの調布市民に親しまれ、約8千発の花火が打ち上げられる調布市花火大会
音楽と花火のコラボ「ハナビリュージョン」も毎年好評。
音楽に合わせて花火が打ちあがり、会場がライブステージに変わる。

たまリバー50キロコース上、多摩川原橋手前の分岐
次の多摩川原橋手前の分岐は右へ下り、河川敷へ。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから望む多摩川原橋
そのまま河川敷を走り、多摩川原橋をくぐる!
(2023年2月時点)

稲城大橋から多摩川原橋まで約1.7km

スポンサーリンク

多摩水道橋

たまリバー50キロコースは調布だと左走行に変わる
やっぱり調布市に入ると、歩行者が左側通行に変わってる。
(2023年2月時点)

京王相模原線多摩川橋梁をくぐる!

たまリバー50キロコースで京王相模原線多摩川橋梁をくぐる
京王相模原線多摩川橋梁をくぐる!
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースを土手復帰
京王相模原線をくぐり、二ヶ領上河原堰堤手前で河川敷から土手へ。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから望む二ヶ領上河原堰堤
二ヶ領上河原堰堤。なかなか圧巻の光景。
(2023年2月時点)

調布市から狛江市に突入!

狛江市立西川原公園付近で多摩川左岸、海まで24k
狛江市立西川原公園付近で海から24k
狛江市に突入してる!
(2023年2月時点)

狛江古代カップ多摩川いかだレースは、新東京百景にも選ばれている多摩川五本松をスタートして、ゴール地点の宿河原堰手前までの約1.3kmをスピードをアイデアで競う、多摩川の夏の風物詩。

たまリバー50キロコースから望む多摩水道橋
多摩水道橋が見えてきた!
(2023年2月時点)

多摩川原橋から多摩水道橋まで約4.8km!!(ちと長い)

新二子橋・二子橋

横断歩道を渡ったら小田急線を通過

多摩水道橋を信号で横断
多摩水道橋は河川敷をくぐることができない。
信号のある横断歩道で多摩水道橋を横断する。
横断したらすぐ先に見える小田急線を通過。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコース上狛江市付近の一般道区間
たまリバー50キロコースマップ上だと、多摩水道橋通過後は砂利道区間になっているが、舗装されている。
走りやすくていい♪
(2023年2月時点)

一般道を通行する!

たまリバー50キロコースの一般道区間スタート
多摩川緑地公園グラウンドあたりから一般道を通行することになる。
自動車に注意!
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースの狛江付近の一般道終了
程なくして歩行者・自転車専用道路に復帰。
(2023年2月時点)
多摩川左岸 海から21k
ついに多摩川左岸 海から21k
海までの残りはハーフマラソンと同じ距離!
(2023年2月時点)

※海からの距離表示だから、目指す大師橋緑地までは既にハーフの距離を切っている!)

東名高速道路をくぐって通過!世田谷区へ!

たまリバー50キロコースを走って東名高速道をくぐる
土手を走り、東名高速道路下をくぐって通過!
(2023年2月時点)

東名高速道路手前で狛江市から世田谷区に変わる。

世田谷区多摩川花火大会は、毎年8月中旬に二子玉川緑地運動場を会場に、約6,000発の花火が打ち上げられる。
花火大会翌日には、会場内外の清掃活動も実施しているのだ。

たまリバー50キロコースから兵庫島公園へ下る
土手から河川敷へ下って、二子玉川緑地運動場へ。
(2023年2月時点)
二子玉川緑地付近にあるたまリバー50キロの道案内標識
路面にあるたまリバー50キロの道案内が目印。
(2023年2月時点)

兵庫橋撤去工事のため迂回!(2023年2月時点)

二子玉川緑地運動場から兵庫島公園へ走っていると、

兵庫橋撤去のため迂回のお願い
迂回のお願いだと!?
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから見る新二子橋
まずは新二子橋下を通過する。
(2023年2月時点)

新二子橋を通過したら兵庫島公園を通って兵庫橋を渡るのだが、迂回路が用意されている。

兵庫橋撤去のため迂回路の案内
兵庫橋への道は封鎖され、迂回路の案内がある。
(2023年2月時点)
兵庫橋撤去のため迂回路の案内
迂回路は2通り用意されている。
一般道ではなく河川敷を通る迂回路をチョイス。
(2023年2月時点)
兵庫島公園の兵庫池を渡る
兵庫島公園の兵庫池を渡り、川岸の方へ。
(2023年2月時点)
兵庫橋撤去のための迂回路
川岸を走行。目の前に見えるのは二子橋田園都市線
(2023年2月時点)
兵庫橋撤去のため迂回路で仮設の橋を渡る
仮設の橋を渡り、二子橋・田園都市線をくぐって通過!
(2023年2月時点)

兵庫橋撤去後の新しい橋は、令和5年2月ごろ開通予定だそう。(令和5年2月初旬ではまだ開通してなかった)

二子玉川の新兵庫橋
2024年2月時点の新しい兵庫橋!

多摩水道橋から新二子橋を経て二子橋までの距離だが、迂回路を考慮して距離計測したら約5.65kmだった。

Googleマップの距離測定ツールで計測。

多摩川原橋~多摩水道橋間よりさらに距離が長くなった。
迂回路を考慮しても多摩水道橋~二子橋間の距離は5kmはあるとして覚悟が必要。

スポンサーリンク

丸子橋

長い砂利道区間!

たまリバー50キロコースの二子橋通過後の砂利道
二子橋を通過した後はしばらく砂利道区間だ!
(2023年2月時点)

砂利道は、蹴り出しの時に石が転がってスピードを出せない

また凹凸があるので、接地時に足首を痛めないように注意が必要だ!

第三京浜通過!等々力大橋建設中!

たまリバー50キロコースで第三京浜下をくぐる
第三京浜高速道路をくぐる!
(2023年2月時点)
等々力大橋建設中
新橋である等々力大橋建設中!
(2023年2月時点)
等々力大橋(仮称)下部工事のお知らせ
令和5年6月(予定)まで等々力大橋下部橋脚工事および左岸低水護岸工事を実施とのこと。
(2023年2月時点)
等々力大橋建設中
等々力大橋は2025年度までに完成予定らしい。楽しみ♪
(2023年2月時点)

世田谷区から大田区へ突入!

多摩川緑地広場テニスコート手前で大田区に突入
ついにゴール地点のある大田区だ!

毎年大田区内10か所で開催されている子どもガーデンパーティは地域住民の手による子供たちのお祭り。
身近な環境の中で、子どもたちが友達や地域の人々と触れ合う機会を作るとともに、地域のコミュニティづくりのきっかけにすることが目的。
多摩川河川敷では、多摩川大橋緑地と多摩川緑地区民広場の2か所で開催。

多摩川緑地を越えたたまリバー50キロコースの分岐
多摩川緑地を抜けた分岐は、左手の土手を上がらず、右側の河川敷ロードを継続。
(2023年2月時点)

幅員が狭い歩行者専用区間

たまリバー50キロコースの田園調布(上)水位観測所入り口
長かった砂利道区間が終了!
(2023年2月時点)

ちなみに砂利道区間は距離表示が何もなかった。

たまリバー50キロコースの田園調布(上)水位観測所
田園調布 (上) 水位観測所付近。
道幅狭め。遠くに見えるは東急東横線と東急目黒線
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコース上の東京都水道局調布取水所
東京都水道局調布取水所ではさらに幅員が狭くなり、歩行者専用区間になる。
すれ違い注意!
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから望む丸子橋
やっと丸子橋!(2023年2月時点)
二子橋から丸子橋まで約4.92km!前区間に引き続き、橋間の距離が長い!

ガス橋

再びの砂利道と東海道新幹線をくぐる!

たまリバー50キロコースの丸子橋過ぎの砂利道区間
丸子橋をくぐると再び砂利道が現れるが・・・
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースから望む東海道新幹線
すぐ終了して舗装路になる。
先に見える東海道新幹線・横須賀線・湘南新宿ラインの下を通過する!
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコース上、東海道新幹線過ぎで土手に上がる
東海道新幹線・JR各線を通過したら、左の堤防上へ。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコース上、東海道新幹線過ぎで土手に上がる
堤防の上は道幅が広くきれいに舗装されて走りやすい♪
(2023年2月時点)

久しぶりの距離表示!残り10kmを切っている!

多摩リバー50kmの距離表示・上流から43.5キロ地点
久しぶりに現れた距離表示!
43.5kmでフルマラソンの距離を超えている!
(2023年2月時点)

ゴールの大師橋緑地まで残り9.5km
残り10kmを切っている!

たまリバー50キロの大田区にある距離表示
たまリバー50キロとは別の距離表示が出現。
どこからの距離かはわからない。
200mごとに出現する。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースのガス橋手前の分岐
ガス橋手前で右へ下り河川敷へ。
(2023年2月時点)

ちなみに多摩川河川敷や土手上に街灯はないので、夜間走行は注意が必要だ。

たまリバー50キロコースから望むガス橋
ガス橋をくぐって通過!
(2023年2月時点)

丸子橋からガス橋まで約2.7km

ガス橋橋梁長寿命化修繕工事中(2023年11月時点)

2023年11月時点、ガス橋は令和6年8月14日まで橋梁の長寿命化のため床板の交換工事を行っている。

ガス橋橋梁修繕工事中(2023年11月時点)
橋の架け替え工事のため、下流側の歩道は通行止め
ガス橋を渡るには上流側の歩道を通行。
(2023年11月時点)

スポンサーリンク

多摩川大橋

たまリバー50キロコース上、ガス橋過ぎて堤防上へ
ガス橋通過後、河川敷から堤防上へ上る。S字の上り坂が地味にキツイ。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコース上、ガス橋過ぎて堤防上へ復帰
土手に復帰!
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコース上、大田区立玉川小学校手前の分岐
大田区立多摩川小学校手前の分岐では、右の河川敷へは下りず、真っ直ぐ進む。
(2023年2月時点)
多摩川左岸から望む古市場陸上競技場
真っ暗で見えないが、右岸にあるのは古市場陸上競技場か川崎リバーサイドパークゴルフ場。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示・上流から46.5キロ地点
たまリバー50キロ、羽村取水堰から46.5km
ゴールの大師橋緑地まで残り6.5km
(2023年2月時点)
たまリバー50キロの大田区にある距離表示
さきほど「残り6.5km」だったのに、大田区に入って出現した新たな距離表示だと残り6.6kmに増えてる・・・。
何の距離表示だろ?
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコース上、多摩川大橋手前で河川敷へ下る
多摩川大橋手前で、右へ行き河川敷へ下って、多摩川大橋をくぐって通過!
(2023年2月時点)
ガス橋から多摩川大橋まで約2.02km

多摩川大橋付近で堤防工事中!(2023年2月時点)

多摩川左岸の多摩川大橋付近で堤防工事中のための迂回路
多摩川大橋を通過するも、堤防工事中のため土手に上がれず。迂回路を走行。
多摩川河川敷ブタ公園も工事のためか更地になっていた。
(2023年2月時点)
多摩川左岸の多摩川大橋付近で堤防工事中のための迂回路
工事の柵が途切れたところで、土手に上がる階段が現れる
。河川敷は灯りがなく真っ暗なので、土手に上がることにする。
(2023年2月時点)
多摩川左岸の多摩川大橋付近で堤防工事の看板
土手に上がったところの工事看板。
令和5年3月31日まで、多摩川左岸多摩川二丁目築堤護岸工事をやっており、土手は走行できない。
(2023年2月時点)
多摩川左岸の多摩川大橋付近で堤防工事の看板
上記の迂回路を走って多摩川大橋を通過してきたことになる。
(2023年2月時点)
多摩川左岸 海から8k
久しぶりに現れた「多摩川左岸 海から」の距離表示。
「海から8k」と海からの距離も10kmを切っている!
(2023年2月時点)

2023年11月時点、多摩川大橋の堤防工事は終了していた。

たまリバー50Kコース上の多摩川大橋
多摩川大橋手前。工事用の策は撤去されている。
(2023年11月時点)
たまリバー50Kの標識
道路上の案内通りに河川敷へ降りることになる。
多摩川大橋は横断歩道がないので、橋下を潜るのだ。
(2023年11月時点)
たまリバー50Kコースで多摩川大橋の手前で河川敷に降りる
多摩川大橋手前で河川敷へ降りる。
(2023年11月時点)
たまリバー50Kで多摩川大橋を潜る
多摩川大橋をくぐる!
(2023年11月時点)
たまリバー50Kで多摩川大橋通過後土手に復帰
多摩川大橋通過後、土手に復帰!
(2023年11月時点)

六郷橋

大田区民広場を通過!

夜の大田区民広場
土手から望む大田区民広場だが、夜は真っ暗で見えない。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコース上、多摩川緑地付近の分岐
多摩川緑地付近の分岐。
河川敷は暗いから左の土手を走行することを継続。
(2023年2月時点)

JR六郷川橋梁・京急本線の陸橋を通過!

多摩リバー50kmの距離表示・上流から49.5キロ地点
たまリバー50キロ、羽村取水堰から49.5km
ゴールの大師橋緑地まで残り3.5km
ついに残り5kmを切っている!
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコース上、京浜東北線手前の分岐
JR各線の六郷川橋を通過するため、右側の河川敷へ降りる。
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースで京浜東北線をくぐる
JR京浜東北線・東海道線京急本線をくぐって通過!
(2023年2月時点)
たまリバー50キロコースで京急本線をくぐる
ついで六郷橋もくぐって通過!
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示・上流から50.0キロ地点
ちょうど六郷橋をくぐる手前で、たまリバー50キロ 羽村取水堰から50kmを走破!
(2023年2月時点)

改めてとなるが、

「たまリバー50キロ」と言うが、コース全長は50キロでなく、

53キロだ!

ゆえに、残り3km

多摩川大橋から六郷橋までは約2.83km

スポンサーリンク

ゴールの大師橋緑地!

たまリバー50キロコース上、六郷橋通過後に土手復帰
大師橋を通過したら、堤防の上に復帰。キレイに舗装され走りやすい♪
(2023年2月時点)
多摩川左岸 海から5k
ついに海からの距離もあと5km!
(2023年2月時点)
多摩川左岸 海から5k
鶴見川みたいに海まであと5kmの道路標示もある。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示・上流から51.0キロ地点
たまリバー50キロ、羽村取水堰から51km走破
ゴールの大師橋緑地まで残り2km
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示・上流から51.5キロ地点
51.5km走破!残り1.5km!
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示・上流から52.0キロ地点
52km走破!残り1km!
(2023年2月時点)

ゴールに近づくと、500mごとに距離表示が出てくるんだが、

道中もせめて1kmごとに距離表示が欲しかったw。

たまリバー50キロの大田区にある距離表示
大田区に入って出現した謎の距離表示と、たまリバー50キロの距離表示が52km地点で合致した。
200mの差はなんだろ?
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示・上流から52.5キロ地点
52km走破!ラスト500m!
(2023年2月時点)
夜の大師橋緑地陸上トラック
大師橋緑地陸上トラックも通過!夜は真っ暗だ。
(2023年2月時点)
多摩リバー50kmの距離表示・上流から53.0キロ地点
ついにゴール!53km走破!
(2023年2月時点)

六郷橋からゴール地点までは約2.9km

で、多摩リバー50kmのゴール地点でもやはり大田区の謎の距離表示と200mの差があったので、先へ進んでみた。

大田区の多摩川にある距離表示のスタート地点
ここが大田区の謎の距離表示のスタート地点。
(2023年2月時点)

何かあるか?と見回すと、、

大田区の多摩川にある距離表示のスタート地点
「大田区」の標識がある。
(2023年2月時点)
大田区本羽田3丁目26番の標識
「起点」とあるから、これがスタート地点の目印だと思う。
右側にかかれている文字は消えてわからないが、左側には「起点 大田区本羽田三丁目26番」と読める。
(2023年2月時点)
夜の大師橋
ゴール地点から望む夜の大師橋
(2023年2月時点)

たまリバー50キロランニングまとめ

羽村取水堰スタート・大師橋緑地ゴールがオススメ!

たまリバー50キロの高低差

たまリバー50キロの高低差を見てみると、上流から下流へ向かっているだけあって、下り基調だ。

また羽村取水堰・羽村駅周りには何もない。

よって、羽村取水堰をスタートして、大師橋緑地ゴールがいいだろう!

大田区大師橋緑地周辺なら、銭湯・飲食店のほか、鉄道本数も多い。

下流に行くとコース上に自販機はない

上流の方は公園を通行したりするので、自販機に寄れたりして、ロスが少ない。

下流の方だと、多摩水道橋・二子橋間での狛江市の一般道区間で自販機がある。

あとはコースを少し離脱してコンビニに寄るしかない。

トイレの心配はあまりない。

で、トイレについてはコースを離脱してコンビニに行ってもいいし、たまリバー50キロのコース上にも公衆トイレがある!

駅にも近い

そして多摩リバー50kmコースの近くにはいくつかの路線と駅がある

なのでスタート地点は羽村でなくても好きなところを選べるし、仮にリタイヤすることになっても安心だ♪

なので、フルマラソンやウルトラマラソンの練習に最適なコースだ!

スポンサーリンク

大師橋緑地近くの銭湯

最後にゴール地点の大師橋緑地近くの銭湯を紹介。

大田区羽田の竹の湯

16時から営業開始の竹の湯は、入浴料金でサウナも入れる!
つまり、サウナ料金無料なのだ!

大田区東糀谷の宝湯

15時30分から営業している宝湯もサウナ料金無料だ!

おしまい

スポンサーリンク

Posted by