空前のマラソンブームでランニングを楽しむ人も増えていますが、陸上トラックで走りたいランナーもいるのではないでしょうか?
または学生時代に陸上部に所属していて、再び陸上競技をやりたいと考える人もいるはず。

そんな人たちにマスター ...

2024年1月8日で閉館してた。

よみうりランドに新しいスーパー銭湯「花景の湯」ができたって言うんで、丘の湯はどうなってんだろう?と思ったら、

2024年1月8日(月)で閉館してた!

疑う人は公式ホームページで閉館の挨拶をチ ...

フロストバイトレースのハーフマラソンを完走した後、冷えたカラダを温めに昭島市美堀町にあるスーパー銭湯「昭島温泉 湯楽の里」へ行ってきた。フロストバイト後のランナーも押し寄せ、激混みだったぜ。

アクセス横田基地から歩いた

フロストバイトレ ...

砧公園ランニングの汗を流しに、瀬田交差点近くの東京都世田谷区玉川台にある銭湯「藤の湯」へ行ってきた。
アンティークな感じでオシャンティな銭湯だった。

用賀駅が最寄りだけど二子玉川も歩いていける!

藤の湯の最寄り駅は東急田園都市線 ...

2024年1月21日(日)に横田基地で開催されるフロストバイトレースのハーフマラソンの部にエントリー・出走・完走してきたが、当日は阿鼻叫喚の様相で炎上案件の大会だった。

フロストバイトレースとは特徴

大会名「フロストバイトレース」の「フ ...

神奈川にはスーパー銭湯みたいな設備の銭湯があるけど(反町浴場とか鷲の湯とか)、戸塚の葛の湯もそうだった。
そして葛の湯にある「ロイヤルコース」とは?体験しに走って行ってみた。

アクセス中田駅から行くか踊場駅から行くか

葛の湯へ電 ...

一人東京マラソン2020の汗を流しに、東京都中央区銀座1丁目にある銭湯「銀座湯」へ行ってみたら意外と東京駅から近かった。

東京駅から徒歩10分!その他アクセス良好!

東京駅は、JR山手線・中央線・東海道本線・京浜東北線・横須賀線・総武本 ...

古市場陸上競技場でのランニングや矢上川ランの汗を流しに、川崎市中原区苅宿にある銭湯「橘湯」へ行ってきた。
少し足を伸ばしてお風呂に入る価値のある神コスパ銭湯だった!

元住吉駅以外にも平間駅からもアクセス可能!

橘湯は、JR南武線 ...

みなとみらいランの汗を流しに、横浜市中区寿町にある銭湯「翁湯」へ行ってきた。

石川町駅から徒歩5分!横浜市寿町健康福祉交流センターの2階にある!

翁湯の最寄駅は、JR根岸線石川町(元町・中華街)駅。

石川町(元町・中華街)駅 ...

スポンサーリンク