自由が丘駅のみどり湯(目黒区)は2022年秋にリニューアル仕立ての銭湯!
駒沢公園ランの汗を流しに、少し足を伸ばして目黒区緑が丘にある銭湯「みどり湯」へ行ってみた。
午後早くから営業していて、2022年11月にリニューアルしたばかりらしい。
みどり湯の最寄駅は、オシャレ人気 ...
東宝湯(東新宿駅)はサウナないけど新宿で一風呂浴びられる銭湯
日本最大の繁華街「新宿」。
新宿の東側の繁華街の外れにあるレトロな銭湯「東宝湯」へひとっ走りして行ってみた。
新宿区新宿7丁目にある東宝湯は、都営大江戸線・東京メトロ副都心線の東新宿駅から ...
調布弁天湯(大田区・御嶽山駅)は入浴料+100円でサウナに入れる銭湯
たまリバー50kmの汗を流しに、丸子橋から約1.5km先の大田区北嶺町にある銭湯「調布弁天湯」へ足を延ばして行ってきた!
東急池上線の御嶽山駅から徒歩1分!調布弁天湯のある場所は、東急池上線の御嶽山駅から約100m先、徒歩で約1分!
ラフィネランニングスタイル神田店は600円で皇居ランに繰り出せるランステ!
マッサージやリフレクソロジーサロンで有名なRaffine(ラフィネ)グループが運営するランニングステーション「ラフィネランニングスタイル神田店」に行ってきた!
複数路線からアクセス可能!ラフィネランニングスタイル神田店は、立地上複数の ...
北浦和の若松湯(さいたま市)は独特なロッカーシステムの銭湯!
ランステ利用ができる銭湯が北浦和駅近くにあるということで、さいたま市浦和区常盤にある銭湯「若松湯」へ行ってきた。
脱衣ロッカーのシステムが特有で要予習の銭湯だった。
JR京浜東北線の北浦和駅を下車。
旭湯(相模大野駅・相模原市)は富士山の精緻なモザイクタイル画がある銭湯
境川からの相模緑道緑地ランの汗を流しに、相模原市南区旭町にある銭湯「旭湯」へ。
相模大野駅からでも東林間駅でもアクセス可旭湯へのアクセスは小田急線小田原線・江ノ島線の相模大野駅から徒歩約14分、距離にして約1.1km。
ち ...
NIKEリアクト インフィニティ ラン フライニット2をレビュー!637km超を走破!
NIKEエアズームストラクチャー23を履きつぶし、次の相棒として選んだのは、NIKEリアクト インフィニティ ラン フライニット2(名前ながっ💦)
トラックでの短距離練習や湘南国際マラソン2022でフルマラソン完走のほ ...
皇居ランニングガイド。距離は?マナーは?見所は?を解説!
皇居ランは、東京都千代田区の皇居を囲む外周路をランニングすることを言います。
一般のランナーが無料で皇居周りをランニングすることができます。
コースは1周約5kmで、
景色が美しく、歴史的な建造物や庭 ...
世田谷奥沢の銭湯「松の湯」はギミック満載!挑戦は玄関から既に始まっていた!
多摩川ランの汗を流しに立ち寄った。
丸子橋から約2.2km、東急東横線の多摩川駅・田園調布駅そばを駆け抜け、環状八号線を渡り、世田谷区奥沢の住宅街にある銭湯「松の湯」へ行ってみた。
ちょっと面白い銭湯だった。