親松の湯(白楽駅・横浜市神奈川区六角橋)は鯉を愛でながらサウナ休憩できる銭湯
岸根公園ランの汗を流しに、横浜市神奈川区六角橋2丁目にある銭湯「親松の湯」へ行ってきた。
東横線白楽駅下車、六角橋商店街を抜け、徒歩約7分のアクセス東急東横線の各駅停車しか停まらないマイナー「白楽」駅で降り、素敵な六角橋商店街を通り抜 ...
高砂湯(立川市の銭湯)が2023年6月いっぱいで閉店だって!?
多摩川ランの汗を流しに、久しぶりに立川の高砂湯へ行ったらば・・、
閉店のお知らせが貼ってあった!(2023年5月時点)感謝
長い間当店をご愛顧いただきまことにありがとうございました。
高砂湯は6月いっぱいをもち ...
令和元年東日本台風19号ハギビスの被害を確認しながら多摩川をランニングしてきた!
つくばマラソン2019の脚作りのためロングで走りたかったので、令和元年東日本台風19号「ハギビス」の爪痕を確認しつつ、多摩川サイクリングロードを丸子橋から立川までランニングしてきた!
多摩川サイクリングロードを丸子橋から立川公園までランニン ...
大和湯(神奈川県大和市)は揉兵衛と日替わり薬湯で癒される駅前銭湯
大和なでしこスタジアムでの個人練習や神奈川マスターズの記録会の汗を流しに、大和市大和東にある銭湯「大和湯」へ行ってきた。
相鉄線・小田急線の大和駅前!徒歩1分!大和湯はその名の通り、大和駅(相鉄線・小田急江ノ島線)にあるのだが、
自由が丘駅のみどり湯(目黒区)は2022年秋にリニューアル仕立ての銭湯!
駒沢公園ランの汗を流しに、少し足を伸ばして目黒区緑が丘にある銭湯「みどり湯」へ行ってみた。
午後早くから営業していて、2022年11月にリニューアルしたばかりらしい。
みどり湯の最寄駅は、オシャレ人気 ...
東宝湯(東新宿駅)はサウナないけど新宿で一風呂浴びられる銭湯
日本最大の繁華街「新宿」。
新宿の東側の繁華街の外れにあるレトロな銭湯「東宝湯」へひとっ走りして行ってみた。
新宿区新宿7丁目にある東宝湯は、都営大江戸線・東京メトロ副都心線の東新宿駅から ...
調布弁天湯(大田区・御嶽山駅)は入浴料+100円でサウナに入れる銭湯
たまリバー50kmの汗を流しに、丸子橋から約1.5km先の大田区北嶺町にある銭湯「調布弁天湯」へ足を延ばして行ってきた!
東急池上線の御嶽山駅から徒歩1分!調布弁天湯のある場所は、東急池上線の御嶽山駅から約100m先、徒歩で約1分!
ラフィネランニングスタイル神田店は600円で皇居ランに繰り出せるランステ!
マッサージやリフレクソロジーサロンで有名なRaffine(ラフィネ)グループが運営するランニングステーション「ラフィネランニングスタイル神田店」に行ってきた!
複数路線からアクセス可能!ラフィネランニングスタイル神田店は、立地上複数の ...
北浦和の若松湯(さいたま市)は独特なロッカーシステムの銭湯!
ランステ利用ができる銭湯が北浦和駅近くにあるということで、さいたま市浦和区常盤にある銭湯「若松湯」へ行ってきた。
脱衣ロッカーのシステムが特有で要予習の銭湯だった。
JR京浜東北線の北浦和駅を下車。