等々力陸上競技場でのトラック練習の汗を流すために、クールダウンがてら少し走って、川崎市高津区千年新町にある銭湯「千年温泉」へ行ってみたら、綺麗でオシャレでびっくりしたのだった。 アクセスはJR南武線 ...

桜で有名な目黒川ランの汗を汗を流しに、東京都目黒区東山3丁目にある銭湯「文化浴泉」へ訪れた。キレイで早くから営業しててだ! 池尻大橋駅から徒歩3分!目黒川ランもしやすい好アクセス! 文化浴泉は、東急 ...

2024年6月24日から8月下旬まで休業だ! 2024年6月某日、日吉の旭湯へサウナに入りに行ったら、衝撃の貼り紙が・・・! 日吉旭湯の休業案内だ!(2024年6月撮影) 6月24日~8月下旬迄風呂 ...

野川緑道ランの汗を流しに、東京都狛江市東野川にある銭湯「お湯どころ野川」へ。ギャラクシー&ファンタジー&イリュージョンな銭湯があるらしい。 小田急線喜多見駅から徒歩10分! 銭湯「お湯どころ野川」の ...

隅田川ラン・小名木川ランの汗を流しに、それぞれの河川近くの東京都江東区常盤2丁目にある銭湯「深川温泉 常盤湯」へ行ってみた。2023年3月にリニューアルしたという。キレイそうだ♪ 都営大江戸線・新宿 ...

原宿の新メッカ、東急プラザ原宿「ハラカド」にできた銭湯「小杉湯」へ走って行ってきた。原宿のど真ん中で銭湯に入れるなんて嬉しすぎるー(^'^) 原宿神宮前交差点にある! 小杉湯のある東急プラザ原宿「ハ ...

オレの金沢旅行2024の1日目は、長町武家屋敷跡近くの松の湯へ。2日目は北陸新幹線に乗る前に、金沢市瓢箪町にある瓢箪湯で一風呂浴びに行ってみた。 金沢駅から一番近い銭湯!歩いて行ける! 瓢箪湯は、北 ...

帰省時、ほっとぴあ以外の銭湯を新規開拓すべくw、寺泊へ行った帰りに立ち寄ったのが、三条市矢田にある日帰り温泉施設「森の湯小屋 さぎの湯 しらさぎ荘」(以降さぎの湯)だ! アクセスは車必須!無料駐車場 ...

2024年夏、家族旅行で訪れた草津温泉。大東舘に宿泊したけど、湯畑に面した古風建築に引き寄せられ、夜にホテルの風呂でなく御座之湯へ行ってみたのだった。 草津名物の湯畑が目の前! 御座之湯があるのは、 ...

スポンサーリンク