神楽坂の熱海湯(新宿区飯田橋)は貸しタオル無料でランナー歓迎激アツ銭湯
赤坂御用地ラン・神宮外苑ランの汗を流そうと、東京都新宿区神楽坂3丁目にあるレトロ銭湯「熱海湯」へ行ってきた。
飯田橋駅から最短で徒歩3分のアクセス
熱海湯の最寄駅はJR総武線、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、都営大江戸線の飯田橋駅。
熱海湯に一番近いのは地下鉄B3出口。B3出口からだと熱海湯まで徒歩約3分と近い。
地下鉄でもB3以外の出口やJRだともう少し時間がかかる(JRは新宿寄りの西口の方が近い)。
14時45分開店。土曜日は定休日。
熱海湯の営業時間は、
14時45分~24時。
お、夜遅くまでやってる。
でも、定休日は毎週土曜日だから要注意。
熱海湯は「ランナー歓迎」だからランステとしても利用可能。
土曜は定休日だけど、24時まで営業してるから赤坂御用地や神宮外苑ランニング、時間に余裕があれば皇居ランへも行けそうだ。(たぶん)
玄関から男湯・女湯が分かれる昔ながらの番台式。
玄関右側が男湯で、左が女湯(ちゃんと女湯の方の下駄箱は番号が赤い。)
下足箱の鍵はもちろん銭湯らしい木札。
引き戸を開けて店内へ。(ちゃんと扉の開閉時に外から見えないように目隠しがある)
スポンサーリンク
貸しタオル1枚無料
すると、左の頭上からおかみさんが「いらっしゃいませ。」
番台に座すおかみさんに、入浴料金520円(2023年12月時点東京都銭湯料金)を現金で支払う。
で、熱海湯は貸しタオルが一枚無料で借りられる!
ありがたや~。
男湯脱衣所に入ると、天井はさすがの高い格天井。蛍光灯がぶら下がり、TVもついてるので照度は十分ある。
トイレは縁側の端にあり、やはり坪庭もある。
庭の池には錦鯉が泳いでる。あと仏像も置いてある。(なんでやねん)
庭のライトアップはしてないから、昼間に来たら錦鯉も鑑賞できそう。(ちなみに縁側にベンチとかはない。)
脱衣ロッカーは中置きが2段5列。
外壁側は5段9列で上3段が一般客、下2段が貸しロッカー。
女湯側は背の低い1段5列ロッカーがある。
ロッカーは一様に縦長の長方形。意外と収容力ありそう。
オレのサロモントレイルブレイザー20(コレ↓)は余裕で収まった。
鍵につくのはゴム紐⤵(萎。
湿ってなさそうなやつをチョイス。
ところで、熱海湯はコインランドリー併設なのに、脱衣所にも洗濯機がある。
AQUA製洗濯機が2台。料金は200円だった。
秤式体重計が1台あり。ランニング後の体重チェックしたら風呂だ。
シャンプー・ボディソープの設置あり!
熱海湯の浴場はワイドで、割と広く感じるな。
女湯側と外壁側に洗い場が6席、島カランは1列で両面に6席ずつある。
トータル24席あるけど、島カランには鏡とシャワーがない。いかにも公衆衛生浴場だ。
熱海湯にはシャンプー・ボディーソープの備え付けがあり、無料で使用可能!
貸しタオル1枚無料だから、手ぶら入浴も可能だぜ!
神楽坂勤務で急な泊まりになっても助かるぜ!(ブラックやな)
シャンプー・ボディソープは全部で6セットくらいあるから、争奪戦の心配もなさそうだ。
ただ、島カランにはシャワーがないので、両壁の洗い場が人気で、密度は高くなる。
カラダを洗いながら浴場内を見渡すと、天井は凸型で高い。坪庭含め東京銭湯ならではの造り。
壁板や柱・梁は剥がれなどなく綺麗。
背景画は富士山のペンキ絵だけどこれも剥がれなく綺麗。
ペンキ絵下には錦鯉の精巧なタイル絵、女湯側の壁にはアルプス湖畔のタイル絵。各タイルには花の意匠などてんこ盛り。トンマナは統一されてないけど、賑やかで華やかでイイ。
照度も十分だし、見窄らしい感じもなく、清掃整備(修繕)されてるようでキレイで清潔感があるな、熱海湯。
さて風呂入るか。
スポンサーリンク
シンプルに2つのお風呂のみ。サウナなんかない。
熱海湯のお風呂は背景画下に2つの浴槽があるのみ。
サウナ・水風呂なんてもの流行りものはない。
2つの浴槽には透明な白湯が揺蕩う。
隔てる壁は穴が空いてるのて水質・温度はおんなじだろう。
外から見てみると、2浴槽の片方は長方形の浅風呂で壁の2箇所から左右2条のジェットが噴出している。
もう片方は段差のある深風呂で床から気泡が沸き立っている。
激熱!熱湯風呂!
さて、長方形の浅風呂から入ってみようと足をつけると、
あっちーっ!!!
壁の水温計を見ると、
よ、40度!?
んなわけあるかっ!
どこ測ってんの?この足の爪が浮くような感じ、絶対40度じゃない!
が、冬のランニング後でカラダが凍えて熱く感じてるのかもしれない。
一旦肩まで浸かって、、、
あっちぃ・・・、
でも、が、我慢・・・・・
できない!
数秒で1回風呂を出た。
でもこれで熱さには慣れたはず。
もう1回湯船に浸かってみると、
あっちーっ!!!!!
変わらんやんけw。
こりゃ体感的には45度くらいあるな。
新富町の入船湯並みの熱さの熱湯コマーシャル風呂だぜ。
こんなん、ジェット噴射エリアなんて行ったら絶えず熱湯が皮膚に触れるから、ソッコー風呂から出てしまうぜ。
もう片方の深風呂も水質は同じだから、
やはりあっちー!!!
ちなみに、浴槽の縁に炭が置いてあるから塩素とか吸着してくれてんのかと思ったら、風呂上がりに手を嗅ぐと普通に塩素臭かった(笑)。
立ちシャワーあるが出るのはお湯。
熱海湯にはサウナ・水風呂なんて整い要素はないが、立ちシャワーブースが1つある。
オーバーヘッドシャワーでハンドルが1つ。
お湯が出るか?水が出るか?
お湯だったー。
ってことは、熱湯を冷やすにはカランの水のみとなる。
何回か熱湯コマーシャルにチャレンジしたが、自己ベストは200秒(早口)。
皮膚が真っ赤っかだぜ。
サウナがないから整い要素がないのは上述済みだが、熱すぎて癒しやリラックスみたいなもんもないな、熱海湯。まさに公衆衛生浴場だぜ。
スポンサーリンク
ドライヤー料金は3分20円
風呂上がり。
皮膚は真っ赤だが、表面温度だけなので汗をかかず、水を拭いてすぐ服を着られる。
ドライヤーはテスコム製ドライヤーが1機あり、料金は3分20円で標準的。
また、ブラックウルフのスカルプエッセンスのテスターもあった。
ま、いずれもハゲのオレには用がないものだが(笑)。
熱海湯には冷蔵ショーケースがあり、飲料の販売もしている。
白牛乳(180ml)が160円、オロナミンC・ポカリの350ml缶は130円。
(牛乳は甘くて美味かったな。)
ちなみに、冷蔵ショーケースの隣に貸しタオル返却BOXが置いてあった。
熱海湯はその名の通り、風呂は熱いけど、貸しタオル無料&シャンプー・ボディーソープ設置で手ぶらで来られるからコスパ最高。
夜遅い24時まで営業してるし。
もし飯田橋勤務で帰れなくなったら、マジ通いそうだぜ。
つづく?