稲荷湯(千代田区神田・大手町駅)は皇居ランに最適なランステ利用できる銭湯!

2022年6月3日東京都の銭湯, 銭湯ラン

皇居ランをするとき、着替えやシャワー、荷物やロッカーをどうしよう?
そんな時は皇居・大手町駅の近くにランステ利用可能な銭湯「稲荷湯」があるぞ!

スポンサーリンク

大手町駅から徒歩5分!小川町駅と神田駅も使えてアクセス良好!

稲荷湯の最寄駅は大手町駅

東京メトロ丸の内線・東西線・千代田線・半蔵門線、都営三田線の5路線が乗り入れる超絶アクセス良好ターミナル駅!

A1出口から徒歩約5分、距離にしても約350mしかない好立地だ!

もちろん大手町駅以外からのアクセスも可能だ!

JR山手線・京浜東北線・中央線、東京メトロ銀座線の神田駅からだと徒歩約6分距離約500m)

また、都営新宿線小川町駅からだと徒歩約8分(距離約600m)だ!

というわけで、どこからでも稲荷湯へは行きやすいのだ!

千代田区神田・大手町駅近くの銭湯「稲荷湯」の外観
オフィス街にある3階建のビル「長谷川ビル」の1階が稲荷湯だ!
(2022年5月撮影)

スポンサーリンク

14時40分営業開始!日曜定休に要注意!

大手町の銭湯「稲荷湯」の営業案内
稲荷湯の営業案内(2023年3月時点)

稲荷湯の営業時間は、

14:40~22:30。

※14時40分って中途半端w。

定休日は毎週日曜日だから要注意!

というのも・・、

ランナーズステーションとして利用可能!

そう、ランナーの聖地?とも言われる皇居にもほど近い稲荷湯は、

ランナーズステーションとして利用可能なのだ!

つまり、入浴料金を払った後に、脱衣所でランニングウエアに着替えて荷物をロッカーに入れて、皇居ランへGo!
走り終えたら一風呂浴びて汗を流せる!
ということ。

ただし!
色々注意がある!

千代田区神田・大手町駅近くの銭湯「稲荷湯」の銭湯ランナーへの注意書き
銭湯&皇居ランナーへの注意書き(2022年5月時点)
  • シューズの出し入れは玄関でお願いします。
    脱衣所に持ち込んだり、直接床やバスマット、ロッカーの上などに置くと他のお客様に迷惑。
  • シューズを持ち歩く際は、必ずシューズケース又はビニール袋などに入れてください。
    靴底の汚れや砂などが店内の衛生環境の悪化を招く。
  • シューズの色・サイズなどは今一度ご確認ください。
    似たようなシューズの間違いが多く困っています。また紛失事故等は一切責任を負いかねるのでお客様自身の管理の徹底をお願いします。
  • 脱衣所内での携帯操作や通話はおやめください。
  • お守りいただけない方はご利用をお断りします。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

千代田区神田・大手町駅近くの銭湯「稲荷湯」の玄関
玄関に入ろうとすると注意書きがあるので、要チェックや!(by彦〇)
(2022年5月撮影)

ちなみにこのランナーへの注意書き、入口以外の店内2.3箇所にも同じものが掲示されてた。よほど重要らしい。

大手町の銭湯「稲荷湯」の玄関にあるランニングシューズ用ラック
玄関にはランニングシューズ用のスチールラックがあった(2023年3月時点)
大手町の銭湯「稲荷湯」の下駄箱と伝言板
下駄箱はNo.88まであり、大きさは一様。
鍵はレトロで銭湯っぽい木札の鍵。(2023年3月時点)

下駄箱の横に鍵なしの棚(下足置き)もあった。
スチールラックがいっぱいの時は、ランニングシューズの一時置きには、この棚を使えばいいかもしれない。

また下駄箱横に伝言板がある。
グループランの時に伝えたいたいことある時はいいね。

XYZと書いておいたwww。

スポンサーリンク

入浴料金支払い時にランステ利用を申告!

店内に入ると、いきなり目の前にフロント。

券売機はないので、現金で入浴料金480円500円(2023年3月時点)を支払う。

ランステとして稲荷湯を利用する時は、料金支払い時にフロントへ申告が必要だ!

初めてランステ利用する場合は、注意事項の伝達がある。

皇居周辺にランナーズステーションはいくつかあるけど、例えばジョグリスだと750円の利用料金がかかることを考えれば、480円でランステ利用できて湯船にも浸かれるのは安いかな。

ただし、営業開始が14時40分からで遅いというのがネックではあるが。(^^;

フロントの目の前に小さなロビーがある。

2人掛けベンチと三者三様の一人掛け椅子が3席ほどとテーブルがあり、壁には液晶TVがかかっている。
血圧測定器があり、飲料販売もあるが、とにかく猫の額ほどの小さなロビーだ。(待ち合わせにはちときつい)

フロントに向かって右が男湯、左が女湯だ!

小ぢんまりとした脱衣所は皇居ランナーで混雑!

脱衣所もやはり小ぢんまり。
そして皇居ランナー含め混雑!

外壁側の壁に4段11列の四角ロッカーがずらりと並ぶ。
上2段と下2段の間はになっていて、着替え中に荷物を置けて使い勝手がよい👍。

が、

悲しいかな(T_T)、鍵がゴム紐

プチ潔癖だから、前客が使ってゴム紐が湿ってるのが気持ち悪くてイヤなのだ。

ロッカーは若干縦が長いかな?と感じるけど、ほぼ正方形。
大きさは皆一様。

荷物が多かったりしたら、まず入りきらないかな。(-ω-;)ウーン

仕事終わりのビジネスマンがスーツとブリーフケースをロッカーにぶち込んで皇居へ走りに行くには、収容量は心許ない

いや、皇居ランしなくても大手町のスーツを着たビジネスマンにはきついかもしれない。

鞄さえなければいけるかな。

ロッカーにカバンが入らない場合、壁面ロッカーの上部にバッグやリュックを置ける!

リュックやスポーツバッグなどを置いてる人が多数。
貴重品は鍵のかかるロッカーに入れて、そのほかの荷物はロッカー上に載せちゃえばいいね。

だから荷物の多い銭湯ランナーの他、ブリーフケース抱えてスーツを着たサラリーマンが仕事帰りに着ても大丈夫♪

で、脱衣所入り口から右後方へUターンすると、洋式トイレ(ウォッシュレットなし・手すりありのバリアフリー)と貸しロッカー(1ヶ月600円)がある。

そしてなぜか?旧式の洗濯機が1台置いてある(1回200円)。ちなみにコインランドリーは併設されてなく、乾燥機もない

汗をかいたランニングウエアを、風呂に入っている間に洗濯するっていうのはできなそう。


内装は比較的綺麗だけど、女湯側の壁には昭和レトロなマッサージチェア秤式体重計が異彩を放っている。

マッサージチェアは、茶色の革張りで背もたれから丸いドラえもんみたいな手wが出てるレトロなもの。
結構、座面や肘が破けてて年季を感じる。
もはや動く気配はなく、平井堅の大きなのっぽの古時計状態w。

洗面所は1つで、小型ドライヤーが1機3分20円で標準的)ある。

脱衣所中央には、ベンチ丸いパイプ椅子が2脚ほど置いてあった。

貸しロッカーが外壁側と女湯側の洗面所の脇の2か所にある。
女湯側の貸しロッカーの上に扇風機うちわがある。

ランニングウエアに着替えたら、皇居ランへ走り出そう!

※ロッカーは1人につき1台の利用だ。

スポンサーリンク

目の前は公園だから待ち合わせや準備体操に最適。

稲荷湯の目の前には、内神田尾嶋公園という公園がある。

内神田尾嶋公園は、千代田区に長く住まわれていた尾嶋夫妻より寄贈された土地を整備した公園だ。

着替え後の集合場所としての他、ランニング前の準備体操に最適。
風呂上がりなどの待ち合わせにも便利な公園だ。
トイレもある。

内神田尾嶋公園
待ち合わせなら稲荷湯前の内神田尾嶋公園が最適。準備体操しながらでも待てば?(2023年3月撮影)


稲荷湯から皇居までの距離は約700m。皇居1周は約5kmだ。
皇居ランから帰ってきたら、風呂だ!

シャワーが熱い!

稲荷湯は浴場も小ぢんまり。
洗い場は女湯側の壁に5席、島カランが4席と3席、外壁側に3席。
つまりトータル15席

女湯から外壁へ向かうにかけて席数が少なくなる一方、内湯浴槽は背景画下にから外壁側にかけてL字にある。

そのうちの一つに座り、シャワーを出すと、

あっち!!

そう、稲荷湯のシャワーは熱いのだ!

混合栓でなく、水温調節もできないので熱いお湯しか出ない。

覚悟されたし

ちなみに、外壁側の2席にホースタイプのシャワーがある。

シャンプー・ボディーソープの備え付けあり!

稲荷湯は、

シャンプーとボディーソープの備え付けがある!

てか、

ホントに備え付け。

移動できない。(; ゚Д゚)

設置場所は、浴室⇔脱衣所の出入り口脇
スチールラックに置いてあり、移動できないよう、紐で縛ってある。 (; ゚Д゚)

上野・御徒町の燕湯みたいに、フ〇チンでラックに置いてあるシャンプー・ソープまで行き、ポンププッシュして、洗いながら自席へ戻るパターンだw。

リンスインシャンプーは1つだけど、両脇にボディーソープがある。
つまりボディーソープだけ1個多い。 (; ゚Д゚) ナンデ?


で、洗いながら周りを見渡したら、外壁側にもう1セットあったじゃん。
これは紐で縛られず自由に移動されてた。

シャワーの熱さに耐えて、カラダを清めたら風呂だ!

スポンサーリンク

湯船も熱い!42度!

稲荷湯の浴槽はアルファベットのL字型が一つ。

L字になってる分、洗い場が減ってるのか。だから席数が少なめなんだな。

湯船に足を入れると、

あっつー!

やっぱり、シャワー同様、お風呂も熱めだ。

壁の水温計を見ると・・、

42度。

まぁ、個人的に耐えられない温度ではない。

L字型の浴槽は一つながりで5つのエリアに分かれる。

4種のジェット・泡系(超音波)風呂!

L字の底辺側(背景画下に)に4種類のジェットバスがある。

1つ目は背中・左右の3方向から1条のジェットが出るバス。

女湯側にある、一人用の四角いブースタイプで割と狭め。
恰幅いい人はキツイかも。

浴槽は全て同じ水深で、体育座りで丁度いい深さ。言い換えると、180cm弱の小生が立ったままだと膝くらいの水深。

なので、立ったままだと左右のジェットが膝外側に当たり、腸脛靭帯炎のマッサージに効きそうだと思ったね👍。

浴槽に身を沈めていく。背中のジェットと左右のジェットが離れてるので、腰にジェットを当てようとすると、左右のジェットは胸の前をスルーしてしまうw。

各々の体型に応じて、気持ちいいポジション探しが必要だ。
小生の場合、しゃがむ姿勢だと腰と膝外側にジェットが当たって、この体勢がベスポジかな?

2023年3月に訪れた時、この四角いブースに入ったら、

あっつい!!!

水温計は42度だけど42度以上あるんじゃない?
ランニング後で冷えてるってこともあると思うが、44度くらいあるんじゃ?
カラダを洗ったばかりでは、とてもじゃないが身を沈められん!

なんか噴出するジェット自体が熱湯みたいだった。
さながら熱湯コマーシャルの様相だ。


その隣は同様にブースタイプで、

左右の両脇&後方の4方向から、上下2段のジェット水流が噴出される風呂。

さながら拷問器具のアイアンメイデンのようだ。

ここも各々の体型や好みに応じて、ベストポジション探しをしてもらいたい。

これが中々難しく、腰や背中を優先すると、左右のジェットが乳首に当たってくすぐったい!状況だった。小生は「これは!」というポジションを見つけられなかった。(T_T)

次いで、ブースではなくなるが、

背中と腰に左右2方向からジェット水流が噴出される風呂。

立ったままだと、ちょうど膝裏・足首上にジェットが当たり、良いマッサージになる。

そして浴槽に身を沈めると、腰と肩甲骨あたりにヒットする!

また、浴槽の縁に頭を預ければ、菱形筋にもヒットする!
体勢次第でいろんな部位をマッサージできる。


てか、これらのジェット系(超音波)風呂たちは似たり寄ったりなので、各個人の体型や趣味嗜好に応じて、どれかは満足できるんじゃなかろうか。


そして最後は、

バイブラバス(気泡風呂)

「ぐつぐつ」と沸き立つかのように、床から細かい気泡が湧き出している。

しかも、勢いが強く水面が隆起している。(◎_◎)


このミクロ気泡のみならず、上述の超音波ジェットも勢いが強かった👍。

そう、いずれの超音波系風呂も勢いが、

顔にかかるくらい強い

そして、


いやー、お湯が熱い(2回目

皇居ランナーが稲荷湯に押し寄せても、お湯が熱いからすぐ風呂を出て、客の回転を上げてるのかもしれないな。

スポンサーリンク

サウナ・水風呂・露天風呂はないが、立ちシャワーはある。

稲荷湯は立ちシャワーブースも1つある。

シャワーヘッドは固定だけど、水はちゃんと出る。
ちょっとぬるいかもしれないけどw。


また、稲荷湯には、

サウナ・水風呂・露天風呂(外気浴)なし

なので、休憩したいならカラン前で風呂椅子に座るか、ってなるけど、L字浴槽で席数が少ないのでなかなか難しい。
なので客の回転が上がるな。

ま、狭いし、そんなにくつろげない銭湯かと思う。

さくっと入って、さくっと風呂を上がる。

ファンシーなペンキ絵とレトロなペンキ広告。

背景画のペンキ絵は、

銭湯らしからぬ、パンダがサーフィンしてる画。(◎_◎)

銭湯ペンキ絵師の田中みずき氏によるメルヘンチックなペンキ絵だ。

最近塗り変えたらしく、「2021年11月」と書いてあった。
どうやら1年に1回ほど塗り替えてるみたいだ。

2023年3月に訪れた時は、別のペンキ絵に変わっていた。


そして、パンダのペンキ絵下に

昭和レトロな雰囲気漂うペンキ広告が5枚ほど並んでる。(2022年6月時点)

近所の居酒屋やパン屋のほか、なんでも屋の広告まである。
居酒屋の広告は「この広告見て来店したら最初のドリンク無料」とか書いてある。

で、読み続けていくと・・・、

TwitterやFacebookアカウントまで書いてあるやんけ!

昔の昭和に書いた広告だと思ったら、最近書かれた広告だった💦。
だまされたw。
そういや、ペンキも剥げてなくて綺麗だしな。

ちなみに、洋風の内装のお風呂なんだけど、清潔感がある。
昭和レトロ的な古さはあまり感じない。

浴場と脱衣所との間の壁は、ガラス張りなので明るくて開放的。
天井もそんなに低くないし、狭さをあまり感じさせない。

これなら女子グループとの皇居ランで稲荷湯を使用できるかもしれない。

( ̄ー ̄)ニヤリ


てなわけで、半蔵門のバンドゥーシュ亡き今、ランステ利用できる銭湯の稲荷湯は貴重だ!


終わり。

スポンサーリンク

Posted by