みたけ湯(さいたま市南区|南浦和駅)はサウナなしTHEレトロ公衆銭湯だった

埼玉県の銭湯, 銭湯ラン

川口市上谷沼運動広場ランニングの汗を流しに、さいたま市南区文蔵2丁目にある銭湯「みたけ湯」へ行ってみた。
アットホームな雰囲気の昔ながらの銭湯だった。

スポンサーリンク

南浦和駅から徒歩11分

みたけ湯は川口市上谷沼運動広場から約1.7kmあるけど、最寄り駅はJR武蔵野線・京浜東北線の南浦和駅

南浦和駅からみたけ湯までは距離約750m、徒歩で約11分

さいたま市南区の銭湯みたけ湯の外観
低層住宅街に聳え立つ煙突が目印。
(2023年12月撮影)

みたけ湯は駐車場あり。「みたけ湯専用」の札を店前スペースと道を挟んで向かいにある駐車場に4枚確認できた。4台は車を停められそう。

15時開店・22時閉店・月曜定休

みたけ湯の営業時間は、

15時~22時

定休日は毎週月曜日

さいたま市南区の銭湯みたけ湯の玄関
玄関に入るとわかる昔ながらの番台式
(2023年12月時点)

左が男湯、右が女湯で入口が分かれる。下駄箱も左右に分かれ、右の女湯の下駄箱は番号も赤い文字。
引き戸を開けて男湯へ入る。

スポンサーリンク

入浴料金480円(2023年12月時点)で東京・神奈川より安い。

番台にいるおかみさんに入浴料金を支払う。

2023年12月時点の埼玉県の銭湯料金は480円

(埼玉県銭湯はアンダー500円て安いな)

現金で払ったけど、PayPayも使える。

(あと番台低くて番台越しに女湯の脱衣所ちらりと見えた。)

番台上に40円の使い切りシャンプーやボディーソープが置いてある。
けどタオルの案内はなくて、貸しタオルの有無は知らん。販売のタオルはあった。

更衣ロッカーは中置きロッカーが2段8列があるほか、外壁側にある壁面ロッカーは7列5段。5段のうち上3段は一般客用で、下2段は貸しロッカー。貸しロッカーは1ヶ月300円

ロッカーの鍵に付くのはゴム紐
前客が使って湿ってるのが嫌(プチ潔癖)なので、誰も使ってなさそうなロッカーを選ぶ。

中置きロッカーは天板の上にも荷物が置けて、着替えと荷造りがしやすいので、中置きで空いてるロッカーを探す。
珍しいロッカーの置き方してるな。四角い室内の対角線に置いてる。つまり、斜めに置いているってこと。斬新だ。

縦長長方形のロッカーには、俺のサロモントレイルブレイザー20は収まった。
秤式のレトロ体重計でランニング後の体重を確認したら、風呂だぜ。

シャンプー・ボディーソープの設置はナシ。要持参。

みたけ湯の洗い場は外壁側に4席、両面に4席ある島カラン1列、女湯側に4席のトータル16席

外壁側の洗い場にはシャワーがないので、不人気w。

みたけ湯には、シャンプーやボディーソープの備え付けはないから、持参した方がいいな。

※Amazonでミニシャンプー・ボディソープを探してみる。

カラダを清めたら風呂だ。

スポンサーリンク

お風呂はシンプルな2種類で、やや熱め。

浴槽は富士山のペンキ絵の下に2つある。(ペンキ絵は東海道五拾三次の途中みたいな絵で街道がある。湖とか海とかはない。)

浴槽には透明な白湯が揺蕩う
双方とも深さは同じ浅風呂。浴槽を隔てる壁には穴が空いてるから、水質・水温は同じ。
大きさもほぼ同じ2つの浴槽だけど、何が違うw?

片方の浴槽は、底からブクブクと気泡が湧き上がる
もう片方の浴槽は赤色のライトが灯ってるだけ

壁に2つほど噴出口があるが、今は止まってる。何も出てない。
きっと昔はジェットが噴出されてたのだろうw。

水温計はないけど、体感で43度くらいかな。
決してぬるくはない。むしろ熱い部類。
(個人的には43度なら最初熱く感じるけど、じきに慣れ、体の芯まで温まれる温度だ。まぁでも熱めだな。)

サウナ・水風呂はないが立ちシャワーがある

THE公衆浴場なみたけ湯には、サウナ・水風呂や露天風呂はない

でも立ちシャワーブースが1つある。

オーバーヘッドシャワーだけど、高身長のオレにはシャワーヘッドの位置が低いw。

お湯と水のハンドルがある。水を出してみると、

お、冷たい。

でも、たまにぬるくなる。
あ?でもまた冷たくなる。

ちょっと水圧や温度にムラがあるけど、クールダウンできた。(冬は水が冷たかったけど、夏はもしかしたらぬるいかもな)
で、温冷交互浴を行い、カラン前で座って休憩して整ったのだった。

足つぼマットもある

あと外壁側の一角に足ツボ刺激エリアがある。
学芸大学の千代の湯川崎市高津区の鈴の湯みたいな小石が飛び出た足つぼ刺激だ。

小石が飛び出た突起の上で足踏みしたら、全裸で身悶えるおっさんの完成だw。
見るに堪えない。(/ω\)

スポンサーリンク

ドライヤーの設置あり、料金20円。白牛乳は130円。

風呂上がり。

ドライヤーが縁側側の柱にかかってる。
Panasonic社製ドライヤーが1機あり、料金は20円

中置きロッカーの上に団扇が置いてあり、火照った体を仰ぐ。

トイレは縁側の端っこにある。トイレは和式だけど洋式のリフォームトイレ
リフォームトイレにありがちだけど、洋式にしたはいいが便座に座ろうとすると、めっちゃ狭いw。

縁側に出ると坪庭があるが、池と思しき岩に囲まれた窪地には水が干からびていた。夜の庭はライトアップなし。
(暗くて見えなかったけど手入れはしてるように見えたな。)

冷蔵ショーケースでは白牛乳・コーヒー牛乳が130円、オロナミンCが100円で安い。その他ドリンクはほぼ120円。アルコールの取り扱いはない。

牛乳をぐいっと飲み干したら天井が見えたが、昔ながらの天高が高い格天井。
でも3箇所くらいの天板が裂けてた
裂け目からネズミとか、暗闇から何かが出てきそうで怖かったw。

帰り際、おかみさんに「ありがとうございました」と言ったら、「おやすみなさい」と帰ってきた。
「おやすみなさい」と言って店を出たのだった。

スポンサーリンク

Posted by