鈴の湯(川崎市高津区野川)はゆったりサウナできて穴場かもしれない件

2021年12月11日神奈川県の銭湯, 銭湯ラン

家からは近いけどアクセスが良くないゆえ、未訪だった川崎市高津区東野川にある「鈴の湯」へ銭湯ランを敢行した!
そんなに混むこともなくて、のんびりとお風呂に入ってサウナで蒸されることができた。

スポンサーリンク

駅からは遠いけど、最寄り駅を強いて言うなら武蔵新城駅!

鈴の湯の住所は、「川崎市高津区東野川1丁目」というところ。

なんもねぇところだ!

(いや、実際は何もなくはない)

鈴の湯へ公共の交通機関を使うならば、最寄り駅はJR南武線の武蔵新城駅
距離は約2km、徒歩ならば約28分だ。

徒歩だけだとちと遠い・・・。

だが、鈴の湯があるのは「能満寺」バス停のそば!

武蔵新城駅からバスに乗って上述「能満寺」バス停で下りれば、鈴の湯まですぐなのだ!

※ちなみに武蔵中原駅から出てるバスでも行ける。

駐車場あり!

鈴の湯には広い駐車場が25台分あり、駐車料金無料

尻手黒川道路中原街道の交わる「野川」交差点を中原街道に入り、五反田方面に進むとすぐのところに鈴の湯はある。

高津区東野川の銭湯「鈴の湯」の外観
店前は駐車場
コインランドリーも併設あり。
(2021年12月撮影)

駅チカ銭湯じゃないから車で来やすくて(・∀・)イイネ!!

鈴の湯は1階2階が銭湯、上は集合住宅となっているビル銭湯だ!

高津区東野川の銭湯「鈴の湯」の入り口
いざ鈴の湯へ入店!
(2021年12月撮影)

スポンサーリンク

14時から営業開始!

鈴の湯の営業時間は、

午後2時から午後10時30分!

定休日は毎週月曜日だ!

※月曜日が祝日の場合は営業し、翌火曜日が休みになることが多い。

川崎市高津区の銭湯「鈴の湯」の営業案内
2023年3月時点の営業案内
高津区東野川の銭湯「鈴の湯」の営業案内
2021年12月時点の営業案内

玄関に入ると、両脇に下駄箱が設置されている。
下駄箱の数は108個と煩悩の数と一緒w。
敷地が広いので広々した玄関に感じた。

下駄箱はレトロな松竹錠の木札


店内に入ると左手にフロントがある。
で、奥には細長くロビーがある。

ロビーは節電してる?ようで、夕方でも暗い。
薄暗いロビーの突き当り奥に、液晶テレビが煌々と夕方のニュースを流していた。
TVの前には長テーブルと、向かい合うようにソファーが並んでいる。リクライニングのマッサージチェアも2台あった。

雰囲気的には、ケンミンショーで親戚一同が団欒してる画にふさわしいロビーだw。

スポンサーリンク

各種料金

大人入浴料金530円
サウナ料金(バスタオル付き)200円
2024年4月時点

フロントのおばちゃんorおじちゃんに、現金で入浴料金・サウナ料金を支払う。(コード決済や電子マネーは不可)

常連と思しき高齢者に愛想はいいが、たまにしか来ない小生には冷たい態度( ノД`)シクシク…。

下駄箱の鍵は預けないが、脱衣所ロッカーの鍵を渡される!!

料金の支払いが済むと、

無言で脱衣所のロッカーの鍵を渡された。

珍しいのは、下駄箱の鍵と交換ではないところ!

サウナに入っても入らなくても、下駄箱の鍵は預けず自己保管。
けど帰るときに脱衣所ロッカーの鍵を返し忘れそうだな(危険)

あと、サウナ客にはバスタオル赤いナイロンバンドが渡される。

鍵を受け取ったら脱衣所へIN!

 
フロントに向かって左にあるのが男湯。(女湯は右ね)
入ると、どでん!と脱衣所中央に中置きのロッカーがある。

上下2段の中置きロッカーは、天板の上も荷物を置けたりできるから便利だよね♪。
割り当てられたのも中置きのロッカーの上段
女将のロッカーマネジメントが光る✨。

やるじゃん(何様w。

でも、ロッカーの鍵はカールコードでなくゴム紐。⤵

しかも、少し湿ってる!プチ潔癖の小生にはマイナスだ!

風呂入る前にちょっとトイレ行こ。
トイレは小便器和式便器がある。

やはり鈴の湯は敷地が広いから、トイレも大小で作れるんかな?

便所スリッパは一つだけだけどw。

ランニングウエアを脱ぎながら、脱衣所を見回す。

ロッカーは中置きのほか、フロント側の壁にも設置されている。
下2段が貸しロッカーで、上3段が一般用の正方形のロッカー。
貸しロッカーは洗面器が入るくらいの大きさだけど、料金は不明だ。

脱衣所内に自販機があり、DAKARAの600mlペットが150円(2023年7月時点)
水分補給用のドリンクを忘れても、脱衣所で調達できるぞ♪
(ポカリやオロナミンCはなかったけど。)

ちなみに、ロビーに大塚の自販機がある。ポカリの500mlペットが150円、オロナミンCが110円で安い。

あとデジタルのヘルスメーターと、洗面所が2つあり、ドライヤーは1機置いてある。料金は20円と標準的な価格設定。
おしなべて割とシンプルな脱衣所だ!

それではウエアを脱ぎ捨てて、半自動ドアを開け、いざ鈴の湯の浴場へ!

スポンサーリンク

圧巻のカラン数!

こないだ行った六郷土手の照の湯と違い、奥行きがあって広々とした浴場。

まず、正面に島カランがずらっと並ぶ

女湯側の壁も同じくズラリと並び、その数10
あと左手にあるサウナ室の裏側にもカランが3つあって、合計33個のカラン!。

多いわー( ゚Д゚)!!


鈴の湯の背景画は瀑布と山脈のタイル画。

左手にはサウナ室、右手の脱衣所側には立ちシャワーが2ブースある。

シャンプー・ボディソープは設置されてないから持参しよう。

とりあえずカラダを清めるとしよう。

鈴の湯はシャンプーやボディーソープの備え付けはなし(持参したまえ)!

※Amazonでミニシャンプー・ボディソープを探してみる。

シャワーのお湯はぬるめだが、水圧は申し分なし。
洗い場の鏡もカランも年季を感じる
タイル貼りの浴場は洋風で、昭和といかないまでも平成初期レトロだ。

2000年前後?う~ん、玄関から一貫して受ける印象だとそんな感じ。スマホ登場前だね。

さてカラダを清めたので、さぁお風呂!

スポンサーリンク

バリエーション豊かな4つの浴槽から成る内湯!

内湯は4つの浴槽がL字に連なってる。

ワイン色の薬湯!

水風呂隣のワイン色タイルの浴槽から入ってみよう。
水温計は44度!?を示しているけど、そんなに熱くない。体感は40度くらい。

お湯の色は少し濁ってる気がする。
そして匂いが生薬っぽい香りが強い。

ただ、鈴の湯はお風呂の説明というか、蘊蓄を書いてないから、小生のお湯ソムリエとして腕を問われる。望むところだぜw。

この生薬風呂は、大人4人くらいでMAXの広さの浴槽。

バイブラ風呂&肩たたき風呂!

次は白いタイルの浴槽。
ブクブクと泡が出ているバイブラの風呂だ!

沸き立つような気泡だが、そんなに熱くなーい
さっきと同じく体感40度くらいかな?

で、同じ浴槽の一角に横浜の「遊湯 記念湯」で見たことがある、ロケットのような肩たたきリラックスバスがある!

鈴の湯のものはブラッシュアップされてて、肩幅の調整が可能
よって、小顔の小生でもジェット水流が僧帽筋にヒットして、気持ちいい!

ジェット座風呂!

その隣にはジェット座風呂が2席ある浴槽。
足裏・ふくらはぎ・腰・背中を左右2条のジェット水流でマッサージ!

水流は細く集約されて圧が高いので、マッサージ効果高し!
気持ちえぇぇeee。

白湯の深風呂!

さらにその隣は、水深90センチくらいの正方形の深風呂。
段差があり、そこに座ると半身浴できる。

白湯かなぁ?。
壁からチョロチョロ湯が注がれてるんだけど、炭を通してたりすんのかな?
無色無臭でよく分からない・・。

もぅ、お湯ソムリエ、降参です。

以上4種のバリエーション内湯だった!

スポンサーリンク

広々サウナは割といつも空いてる

サウナは上述の通り、入浴料+200円で入れる!
バスタオル赤いナイロンバンドを渡される。

サウナキーを渡されないってことから、サウナ室ドアにはキーなし
ドアには「小学生以上有料200円」の注意書きが貼ってあるだけ。「赤いナイロンバンドを手首に巻け」とか「バスタオルを腰に巻け」とかのルール書きはない。

(そういや、無言でタオルとナイロンバンド渡されて使い方とか説明なかった。推して知るべし、か。)

サウナ室に入ると、割と広い
目の前にガスヒーター。右に2段ベンチ。1段4人8人は座れる。
1段目のベンチは奥行きがあるので体育座りしたり、あぐらもかける。
(ヒーターやドアとの距離もあるので、あと2人くらい床に座っても良さそうw。)

サウナ室内には温度計はない。

ガスヒーターだから、割と湿度がある気がする。壁は石で輻射熱もあり、すぐ汗が出た。あちー。(;´Д`)

ってか何度だろ?っと思っても、サウナ室には温度計がない!

サウナ室ドアの外にある温度計だと98度だった。あちーな。

室内に12分計や砂時計はない。

サウナ室内には温度計はおろか、12分計や砂時計なんかもない

しかし、ベンチ下段のドア寄りに座ると、脱衣所の時計が見えるからそれで時間をチェックした。

テレビなし・BGMあり。

さらにテレビもない!が、BGMは流れてる

(ここまでナイナイ尽くしだったら、BGMも排して静かに蒸されたい)

BGMは歌謡曲が流れる。昭和歌謡かな?でも全然知らない曲ばかりだ。
そしたら、

純烈魂~♪

だって?(※歌声)

最近の歌謡曲かいっ。

「純烈」で気づいたけど、やっぱり他は知らない曲ばかり。

サウナマット(ビート板)はなし。

ベンチの座面にはタオルを敷いてあるけど、床には敷いてない。

他のサウナ客を見てもバスタオルを腰に巻いたりしてる人は見受けられなかったから、バスタオルは巻かなくてもいいかも。

サウナ滞在中、タオル交換には遭遇しなかった。ケツとケツの間接キスがイヤだったら、サウナマット持参がいいかもね。

※Amazonでサウナマットを探してみる。

水風呂・立ちシャワーでクールダウン

水風呂は青いタイルで、いかにも冷たそうな水風呂。
水温計は20度を示している。

個人的にはキンキンしすぎず、ぬるすぎず、ちょうどいい温度だった!

そして、立ちシャワーも2ブースある

立ちシャワーはお湯以外にも出る。
サウナ室の前にあるので、汗を流すのにも最適♪

ちなみに外壁側の壁は掃き出し窓
採光性が高く、外に露天風呂があるのが見える。

そう、鈴の湯は浴場が広いのに、さらに露天風呂もあるのだ!

スポンサーリンク

外気浴もできる露天風呂!

サッシを開けて外へ出ると、ベランダみたいな感じ。1階だけどね。
屋根があって塀に囲まれている。

露天スペースは内湯と同じ奥行きがある。で、幅が狭い。
ゆえに細長い!

小石の浮き出た床が足ツボを刺激する!
全裸で身もだえするおっさんが量産される!

いやそれよりも、目の前にはカランが7つ並ぶ
屋内と合わせるとカランの数が40

多い!多いで!鈴の湯はん。

で、シャワー上の高窓が開いている
外は駐車場。
その向こうにはなんかの営業所みたいな建物がある。

あわよくば、まいっちんぐマチコ先生だ。(いや~ん、まいっちんぐ)

露天スペースに出て左手はフリースペース?。
なんもねぇ。サウナ室のちょうど裏だ。
休憩用の椅子を持って来れば、外気浴できるかな?


で、右奥に露天風呂がある!
ボディージェットバス×2電気風呂がある!

アイアンメイデンみたいなボディーマッサージ、は深さが2種類ある。
水深90センチくらいの深めと、体育座りで肩が出るくらいの浅めの2種類。
深さは違えど、ジェットの数は変わらない。

電気風呂は押し・揉み・叩きの3パターンあるタイプ!
こりゃぁいい!下肢を電極へ投げ出し、電気マッサージ!
くうぅ効くぅ~

露天風呂のお湯は体感的に40度くらい。熱すぎないから、マッサージにはちょうどいい温度だ!


露天風呂部分は、石造りの浴槽。
脇には石灯籠、壁は白壁に瓦、天井も木造りの瓦屋根に吊り灯籠と、趣ある和風の拵えだ!

ただ、やはり節電なのか?吊り灯籠は灯さないまま
ガラス戸で屋内の光が漏れるけど、薄暗いから露天風呂の段差には要注意だ。


というわけで、鈴の湯はアクセスがあまり良くないけど、敷地が広いからか、広々としたスペース使いでゆったり入れる銭湯だった!

サウナ&水風呂&外気浴で整うことができ、マッサージ効果が高い風呂も各種あり、意外と穴場かもしれないなぁ。

あ、あと脱衣ロッカーの鍵は忘れずに帰すように!!

また鈴の湯の近くにあった川崎市高津区久末の松の湯が2022年12月31日をもって閉店しちゃったから、足繫く通うことになるかもなぁ。

おわり。

スポンサーリンク