鹿島田駅近くの銭湯「越の湯」(川崎市幸区古市場)は熱い湯好きにおススメだ!
古市場陸上競技場から一番近い銭湯
川崎市幸区にある銭湯「越の湯」は古市場陸上競技場から一番近くにある銭湯。徒歩約6分、距離にして約450m。陸上トラックでの練習の汗を流すのに寄ってみた。
お風呂のお湯は何度がいいか?
36km地点から一人東京マラソン2020をやってみた!
東京マラソン2020は一般参加が中止になったものの、大迫選手の日本新記録に興奮!
「あのコースを走ってみたい!」と思い、品川の36km地点から一人東京マラソン2020をやってみました!
落選続きだから一人で勝手に東京マラソン2023をやってみた!
東京マラソンに応募し続けて幾星霜。
ランニング仲間は当選してるのに、日ごろの行いが悪いオレは一向に当選しない!
ならば、一人で勝手に東京マラソンをやってみようじゃないか。
東京マラソン2023 ...
寿湯(板橋区|上板橋駅)はサウナと熱湯のアチアチ!レトロ銭湯!
城北中央公園陸上競技場トラックで練習した汗を流しに、東京都板橋区上板橋1丁目にある銭湯「寿湯」へ訪れてみた。
東武東上線の上板橋駅前!徒歩3分!寿湯に一番近い最寄り駅は、東武東上線の上板橋駅!
今まで各駅停車しか停まらなか ...
第一天神湯(川崎市中原区・平間駅)は温泉がある昔ながらの公衆銭湯!
古市場陸上競技場でのトラック練習でかいた汗を流しに、川崎市中原区上平間にある銭湯「第一天神湯」へ行ってきた。
南武線平間駅からのアクセスは近いが、素通り注意!第一天神湯の最寄駅はJR南武線の平間駅。
平間駅から第一天神湯ま ...
鶴の湯(世田谷区豪徳寺)は昭和の昔を偲べて清潔な銭湯だった
世田谷八幡宮や大谿山豪徳寺へ参拝ランをした後に、ランニングの汗を流しに豪徳寺駅そばの銭湯「鶴の湯」に立ち寄った。
豪徳寺駅から徒歩2分とアクセス良好鶴の湯の住所は東京都世田谷区豪徳寺1丁目。
最寄駅は小田急線の豪徳寺駅で、 ...
勝どき湯(中央区)はマンション地下にあるコミュニティふれあい銭湯!
豊洲ランの汗を流しに、東京都中央区勝どきにある銭湯「勝どき湯」へ行ってみた!
大江戸線勝どき駅から徒歩4分!勝どき湯の最寄駅は店名の通り、勝どき駅!(都営地下鉄大江戸線)
勝どき駅A4b出口からだと徒歩4分(距離約350m ...
三軒茶屋の弘善湯はヒリヒリスチームサウナが無料の銭湯!
駒沢公園ランの汗を流しに、三軒茶屋駅近くの東京都世田谷区下馬にある銭湯「弘善湯」へ行ってきた!
三軒茶屋駅から徒歩5分!弘善湯は田園都市線三軒茶屋駅から近く、徒歩約5分、距離にして約500mのところにある!
路地に入ると、 ...
東京浴場(西小山駅|品川区)はビレバンみたいなサブカル銭湯!
目黒川ランの汗を流しに、ちょっと遠いけど東京都品川区小山6丁目にある銭湯「東京浴場」へ行ってみた!
なにやら面白そうな銭湯みたいなので。
東京浴場の最寄駅は、東急目黒線の西小山駅!
...