渋谷区の八幡湯(代々木八幡・代々木公園駅)はランステ利用できる銭湯だ!

2022年7月13日

織田フィールドでのトラック練習や代々木公園ランの着替えとシャワーに最適な銭湯が、渋谷区富ヶ谷「八幡湯」だ。

スポンサーリンク

原宿からも歩けてアクセス良好!

八幡湯の最寄駅は小田急線の代々木八幡駅

なんと代々木八幡駅南口から徒歩1分!距離にして98mと100mにも満たないのだ。

そして八幡湯のもう一つの最寄り駅が、東京メトロ千代田線の代々木公園駅

代々木公園駅1番出口からなんと徒歩1分!距離はなんと83mでさらに近い!

ちなみに、JR山手線原宿駅からだと距離約1.5km(徒歩約18分)、JR山手線や埼京線の各線、東京メトロ半蔵門や東京田園都市線、京王線井の頭線の渋谷駅からでも距離約1.5kmと、アクセス良好なのだ。

駅前商店街から路地へ入ると、八幡湯があらわれる。

渋谷区・代々木八幡駅の銭湯「八幡湯」の外観
看板あるから容易に気づくだろう。(2022年6月撮影)

路地が狭く建物が密集しているからわからなかったが、遠目に見ると煙突があり、千鳥破風で歴史のある銭湯だと分かる。

渋谷区・代々木八幡駅の銭湯「八幡湯」の玄関
けど路地に面してる店構えを見ると綺麗なので、改装されたみたいに感じる。(2022年6月撮影)

スポンサーリンク

第1・第3日曜は13時から営業中!

渋谷区・代々木八幡駅の銭湯「八幡湯」の営業案内
八幡湯の営業案内(2022年6月撮影)

八幡湯は通常、15時30分に開店し、午前0時に閉店する。(最終受付23:30)

が、

1月の第一を除く第一・第三日曜午後1時から営業開始

この日は、午前中に代々木公園ランをしたあとに八幡湯で汗を流すこともできそうだ。

てなわけで、いざ入店♪

不可解な番号の下駄箱

都市型銭湯らしく、小ぢんまりとした玄関だ。下駄箱は1列8段のものが5列ある。だから番号は1~48までかなと思いきや、

最後が78?

なんで??

とよく見ると、
なぜか20番台・40番台・60番台の偶数の十番台がなく0番台・10番台・30番台・50番台・70番台しかない

どういうことや?

偶数が嫌いなんかww?


下駄箱はKING錠でレトロな木札仮面ライダーWのベルトみたいに、斜めに木札を抜き差しするタイプでカッコいい。

さすが富ヶ谷。

小生のNIKE謹製の厚底ランニングシューズ28センチ(US10)は無事下駄箱に収まった。ε-(´∀`*)ホッ

スポンサーリンク

ランニングシューズは袋に入れて入店

半自動ドアを開けて店内に入ろうとしたら、右側に80番台の下駄箱があった。

偶数嫌いちゃうんかい?

さておき、自動ドアにランナーに向けての注意書きが貼ってあった。

渋谷区・代々木八幡駅の銭湯「八幡湯」のランナーへの注意書き
ランナーへの注意書き。右側には80番台の下駄箱があった。
(2022年6月撮影)

ランニングされるお客様へ

ランニングシューズを袋に入れず、脱衣所の床に直接置いたり、ロッカーに入れるのはおやめください。必ず袋に入れていただきますようお願いいたします。

八幡湯の注意書き

ランニングシューズ持ち込みの際は必ずシューズ袋へ入れろ、とのことだ。八幡湯をランステとして利用する際は注意しよう。

入浴料金480円を現金払い。サウナは女湯だけ。

店内に入ると左手にフロント、右手に飲料水や浴用品の販売をしている。奥は猫の額ほどの狭いロビーがあり、ベンチや椅子が置いてある。

なんか内装がリフォーム仕立てみたいで、豪徳寺の鶴の湯大船の野田湯みたいな雰囲気だ。

フロントのおばあちゃんに入浴料金480円を現金払い。割と愛想いい。


八幡湯は女湯にだけサウナがあるようで、サウナ料金は200円

ずるいぞ女子。(○´・σЗ・)

(けど水風呂はないらしい)

フロントに向かって左側が男湯、右側が女湯だ。

スポンサーリンク

天井が高い格天井の脱衣所には漫画も置いてある。

脱衣所もリフォーム済みみたいな感じで、綺麗で清潔感がある。

でも天井は高い格天井で、ここは「昔ながらの銭湯」という名残がある。

最初にトイレに行っとこう。リフォーム済みだから和式ではなく、手すり付きでバリアフリー化した洋式トイレ。綺麗。(・∀・)イイネ!!

トイレの前には貸しロッカーや、漫画の本棚や、椅子が置いてある。漫画のラインナップは「本当にあった怖い話」とか、オカルト系のコンビニコミック。((((;゚Д゚)))))))

その他脱衣所内は、壁面に液晶テレビがあり、番組を映し出している(リモコン見当たらず選局できなそう)

また、ベンチが1台と、一人掛け椅子が2脚と、年式の新しい黒いマッサージチェア(10分100円)があった。

一つある洗面所には、ドライヤーが2機備え付けてある(料金は3分20円と標準的)。そして、レトロな秤式でなくデジタルの体重計と、浴用品を置けるラックが置いてある。

ランステ利用しやすい縦長ロッカーもある。

ロッカーは外壁側の壁面に10列4段のものと、中置きロッカーが1台(2段4列)がある。

さて、どのロッカーにしようかな♪

壁面の4段ロッカーは、一番上と下が貸しロッカーで、中2段が一般用。中2段の大きさは縦が少し長い長方形。

中置きロッカーは上下2段だけど、上段は壁面と同じ長方形で、下段は縦長ロッカーだ。

縦長ロッカー内は、ハンガーバーが渡され、ハンガーが2つほどかかっている。これなら仕事帰りのサラリーマンも立ち寄りやすいかもしれない。ランステ利用もしやすいだろう。

ただ、

鍵に付いてるのはカールコードでなくゴム紐⤵︎

(前の人が使って湿っているのが、プチ潔癖としてはイヤなのだ。)

なので、ゴム紐が湿っていない縦長ロッカーをチョイス!

ランニングウエアを脱ぎ捨て、浴場へ。

スポンサーリンク

シャンプー・ボディーソープの備え付けがある!

浴場も奥行きがなく小ぢんまり。やはり都心だけあり、狭小銭湯だ。

洗い場は、女湯側の壁に3席、外壁側に3席、島カランは2列あるが、1列は4席が裏表、もう1列は片側だけの3席だ。よってトータル17席(席数は少なくはない)

そんなに混雑してなかった。(^O^)

ちなみに女湯側壁面と外壁側のシャワーはホースタイプ(お湯だけしか出ないけど)だ。

八幡湯には、シャンプーとボディーソープは備え付けあり!無料で使用可能だ

持参が不要だから銭湯ランナーとしては荷物が減ってありがたい♪


業務用のシャンプー・ボディーソープが1列につき 1セット置いてあるから、争奪戦にはならなそうだ👍。

シャワーヘッドやカランはピカピカ✨で綺麗。またトイレ同様、手摺り付きでバリアフリー化しとる。

シャワーの水圧、温度も申し分ない。

富士山のペンキ絵(?)がたくさん飾られている。

カラダを洗いながら浴場内を見渡すと、東京の宮造銭湯らしく天井が高い

八幡湯はベージュの壁板に茶色の柱・梁・窓枠で、シックな内装になっている。しかも、塗り替えしたばかりかのように、剥がれやカビなどなく綺麗✨だ。

背景画は、男湯から女湯にかけて大きく描かれた壮大な富士山のペンキ絵

浴場が狭くて近くからしか見れないけど、少し離れて大きく見てみたくなる。これも剥がれなどなく綺麗✨。

さらに両側(女湯と外壁)の壁にも、小さな額縁サイズの富士山のペンキ絵が飾られてる。


「贅沢だなぁ」と思って、近づいて見てみると、ペンキ絵ではなく、

カッティングシートだったw。

こんなんあるんや~。これなら劣化でペンキ剥がれたりしなくていいね。

ちなみに、かの有名なペンキ絵師の中島氏の絵たちだった。

カラダを清めたら風呂だ!

スポンサーリンク

バイブラと電気風呂とジェット風呂!

八幡湯の浴槽は背景画下に一つだけ。奥行きが少ないが幅が広い浴槽で、3つのエリアに分かれている。

女湯側にあるのは、バイブラ気泡風呂。床からブクブク勢いよく気泡が沸き立っている。

壁の水温計をみると、お湯の温度は41度を示している。熱すぎず丁度いい。(*^^*) 個人的にも好きな温度で、これなら子どもも入れるね。気持ちいい。

バイブラ浴槽の大きさは、大人3人くらいが横並びできるくらいの幅だ。

で、真ん中は電気風呂のブース。

両脇の壁面に電極が付いている。揉みパターンなしのビリビリタイプの電気風呂だ。

小生は腰痛持ちではないが、起立姿勢で電極前に立てば、ふくらはぎをマッサージしてくれる。ランニング後のマッサージに最適。

そして、外壁側には超音波ジェット座風呂が3席分ある。

八幡湯のジェット座風呂は、水深が深くてチェアのように腰掛けるタイプでなく、水深が浅い座椅子タイプ

足裏・腰・背中に左右2条のジェット水流と、お尻の下からはブクブクとバイブラ気泡が沸き立っている。

浴槽に奥行きがないのと、小生の脚が長いのとでw、大分足を畳まないと足裏ジェットがヒットしない💦。

背もたれ部分は少し傾斜があるリクライニングタイプ。けど腰と背中のジェットは水圧が弱いので、あまりマッサージ効果がない。

あと水枕付き。冷たくない水枕が多い中、結露していてまぁまあぁ冷たい。ただ水枕の位置が水面のすぐ上で、普通に座ると肩甲骨あたりに当たる(高身長だからね)

まぁでも、頭を預けるように浅く座れば大丈夫。長い脚をもっと畳まないといけないがww。

以上、細かい点でフィットしないが、床からのバイブラ気泡もあるので、浴槽に浸かっていればカラダがほぐれてがあったまる。ε-(´∀`*)ホッ

男湯にはサウナ・水風呂・露天風呂なし!

八幡湯の男湯には、サウナや水風呂、露天風呂はない!

これまでさんざん狭小銭湯と言ってるから、そんなスペースはないとお気付きだろうが。(^^;

また繰り返しになるが、女湯にはサウナがあるが、水風呂はない。サウナ料金は200円。

サウナ女子はぜひ。

スポンサーリンク

2ブースある立ちシャワーはホースタイプ。

女湯側の壁には、立ちシャワーが2ブースある。

お湯以外に水も出て、しかもカラダの好きな部位にかけられるホースタイプだ。水はそこそこ冷たくて、ランニングで疲れた足をアイシングできる。(^^)

てなわけで、水シャワーができるのでアイシング&温冷交代浴をかまして風呂を出た。


ちなみに八幡湯は狭いから、浴場内に休憩するスペースはない。混雑してなければ、カラン前に座って休憩する感じかな。(*´ω`*

走りに行くなら代々木公園か織田フィールド!

いやー、代々木公園と織田フィールドの近くに、こんな綺麗な銭湯があるなんて最高だ。

しかもランナーズステーションとしても利用できる。

走りに行くならおススメはやはり代々木公園織田フィールドだ。

願わくば、営業開始時間を早くしてくれると嬉しいけど、混んで密になるから難しいだろうな。

おわり。

スポンサーリンク