十思湯(中央区・小伝馬町)はサウナもある2014年オープンのキレイな銭湯♪

神田川ランの汗を流しに、東京都中央区日本橋小伝馬町にある銭湯「十思湯(じっしゆ)」へ行ってみた。
2014年7月にオープンした新しい銭湯だ。

スポンサーリンク

複数路線から便利なアクセス!

十思湯は中央区の立地ゆえ、複数の路線からアクセスできて便利!

十思湯の一番の最寄駅は、東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅
なんと徒歩1分(距離約40m)

次いで近いのはJR総武本線の新日本橋駅
徒歩約7分、距離約500mだ。

ちなみに、新日本橋駅と通路で連絡している東京メトロ半蔵門線・銀座線の三越前駅からもアクセス可能だ。

また都営新宿線の馬喰横山駅からだと徒歩約9分、距離650m

上述同じく、連絡通路でつながる都営浅草線の東日本橋駅からアクセスできる。

さらにJR山手線・京浜東北線・中央線、東京メトロ銀座線の神田駅からは徒歩約11分、距離約850m

このように十思湯の半径1km以内にアクセス可能な路線・駅がたくさんあるので、アクセス良好だ!

スポンサーリンク

十思スクエア別館の2階にある!

中央区小伝馬町の銭湯「十思湯」の外観
中央区の公共複合施設である「十思スクエア別館」の中に十思湯があるという。(2023年6月時点)
中央区小伝馬町の銭湯「十思湯」の所在案内
十思スクエア別館の2階に十思湯があるらしい!(2023年6月時点)

ちなみに駐輪場はあるけど駐車場はない

小伝馬町牢屋敷展示館
ちなみのちなみに、十思スクエア別館の1階には小伝馬町牢屋敷展示館がある。(2023年6月時点)

15時開店!日曜日定休に注意!

十思湯の営業時間は、

15時~23時!

22時30分受付終了→22時45分入浴終了→23時に退館だ。

定休日が毎週日曜日なので要注意だ!

中央区小伝馬町の銭湯「十思湯」の営業案内
十思湯の営業案内(2023年6月時点)

注意書きが色々貼られており、ランステ利用は不可!

中央区小伝馬町の銭湯「十思湯」の注意書き
サウナに関する注意書き(2023年6月時点)

サウナ入浴のご注意!!

コロナウイルス感染防止のため、室内では会話禁止。

咳、くしゃみはタオルを口に当ててください。
室内で寝ることや本、雑誌など長時間サウナ室内にいることは避けてください。

入浴されてからのお客様都合での返金は致しません(混雑をしている、体調が悪くなったなど他)

入浴する前に体調を確認してからご入浴ください。

十思湯の注意書きより

サウナ室入場制限のお知らせ

混雑時は入場を制限させていただきます。

十思湯の注意書きより
中央区小伝馬町の銭湯「十思湯」の注意書き
他にも注意書きがある。(2023年6月時点)

新型コロナウイルス対策のお願い

東京都の銭湯は、公衆衛生の観点から徹底した衛生管理の下で営業を続けております。銭湯をご利用のお客様におかれましては、以下の点にご留意をお願いいたします。

・グループでの来店はご遠慮ください。
・大きな声での会話は自粛ください。
・長時間の滞在はご遠慮ください。
・体調の悪いお客様(発熱、咳、くしゃみ、風邪症状がある場合等)は、ご利用をご遠慮ください。
・銭湯をご利用にあたっては咳エチケット・こまめな手洗いにご利用ください。

東京都浴場組合

入浴時間目安

入浴のみ60分
サウナ付き入浴90分
程度をさせていただきます。

東京都浴場組合
中央区小伝馬町の銭湯「十思湯」の注意書き
他にもまだあるw。(2023年6月時点)

お知らせ

開店時は混雑する時があります。
(特に土曜、祝日)

時間を空けてご来店ください。

十思湯

大きい荷物を持ってのご来店はできません。(キャリーバッグなど)

十思湯貼り紙より

終日、ランニングをされる方のロッカーはお貸しできません。

十思湯貼り紙より

十思湯では、ランナーの荷物預かりをやっていない!

したがって皇居ランなどのランニングステーションとしての利用はできないみたいだ!

中央区小伝馬町の銭湯「十思湯」の入り口
それでは、2階にある十思湯へ入店!(2023年6月時点)

玄関の左に傘立てがある。
鍵なしなので盗難に注意だ。


玄関右側には貸しロッカーがあり、正面に下駄箱がある。
一番下の下駄箱は縦に長く、長靴も入るぞ。

下足箱の鍵は鉄鍵で、銭湯情緒に乏しく、区の公共施設感が満載だw。
鍵には鈴が付いてて、紛失防止かな。


フロントのおやっさんに入浴料金500円(2023年6月時点)を現金で支払う。

スポンサーリンク

サウナ料金は400円!

中央区小伝馬町の銭湯「十思湯」の注意書き
十思湯にはサウナもある!(2023年6月時点)

十思湯のサウナ料金は400円

なので入浴料金+サウナで900円だ!

またタオルを付けると1,000円になる!

(以上、2023年6月時点のサウナ料金)

先日行ったスーパー銭湯「湯処葛西」は平日800円(タオルなし)だったから高いな。
さすが中央区クオリティw。


サウナ料金も前払いのみ。
サウナ利用、タオル貸し出しの客のみ靴箱の鍵をフロントに預けるシステムだ。

で、入浴終了後に貸し出し品やサウナキーを返却するのだ。

縦長の脱衣ロッカーがズラリと並び、100円硬貨を要求される。

脱衣所に入ると、右側の壁にロッカーがズラリと並ぶ。

脱衣ロッカーは収納力のある縦長タイプ♪。
上下2段の18列で、トータル36個ある。

で、施錠するのに100円硬貨を要求される!

開錠すると戻ってくるコインバック式ゆえ、実質無料なのだが、十思湯内に両替機はなし

あらかじめ100円玉の用意が必要だ!


ロッカー内にはハンガーが2本掛かっており、仕事帰りのサラリーマンも通いやすそうだ。
トイレは洋式トイレで、秤式体重計が1台あるシンプルな脱衣所だ。

シャンプー・ボディソープの備え付けあり!

十思湯の浴場に入ると、右側に洗い場、左側はサウナ&水風呂、突き当りにお風呂がある。

洗い場は壁に7席と、1列ある島カランの片側に5席のトータル12席で少なめ。

なので、「場所取り禁止」の注意書きあり!
(サウナ室脇に浴用品を置けるラックあり。)


洗い場はスーパー銭湯ばりの設備
御影石の和風な拵えに、ブースごとに衝立があるから、シャイボーイにも安心だ♪

でもシャワーは固定式(壁側の2席にホースのシャワーあり)
ハンドルかレバーでシャワーが出るけど、節水仕様ではない。
ゆえに「シャワー出しっぱなし禁止」の貼り紙があるw。

さらに十思湯には、シャワー・ボディーソープが設置されている!

しかも各席にシャンプー&ボディーソープが1セット置いてある!


さて内装だが、壁の下半分はグレーのタイル、上半分・天井はナチュラルブラウンの木目調板。
突き当たりの壁は磨りガラスで、昼間は採光性がある。
照明は間接照明で、夜はムーディーになるだろう。
そして女湯側の壁には、安藤広重の日本橋の浮世絵がある。

横浜・寿町の翁湯にそっくり!

スポンサーリンク

熱湯?と超熱湯?

お風呂も寿町の翁湯と同じく、2つの白湯浴槽

水温計を見ると、

44度48度を示している!?

熱湯と超熱湯じゃないかっ!


右側の正方形浴槽が48度の超熱湯
覚悟して入る・・・!

熱くなーい。

(。´・ω・)?

え!?全然肩まで浸かれるけど?

体感だと43度前後くらいかな?


3人くらい入れる広さの浴槽だけど、奥行きがあるから向かい合えばもう少し入れるかも。


となり(左側)の長方形浴槽が、44度を示していた熱湯
覚悟して入ると・・・!

熱くなーいw。

体感で40〜41度くらい?
余裕♪余裕♪


熱湯浴槽は短辺の一つがジェット座風呂になっている!

2人分あり、腰と足首(位置は低くてふくらはぎに当たらないw)の2か所へ左右2条のジェットが噴出している。

熱湯は3人横並びできるくらい広さ※ジェット座風呂エリア除く
同様に向かい合えばもっと入れそうだし、段差に座って半身浴もできる。

サウナに加え、マイルドな水風呂もある!

サウナ室に入るに、フロントで渡される鍵が必要
サウナ室内は2段式で、座れるのは8人がMAXかな。
ちなみにテレビはない。


十思湯には水風呂もある!

水温は26度とマイルド(水道水のため)。

3人横並びで入れる広さ。

ちなみに水風呂は男湯だけにあり、女湯にはない。
また男湯はドライサウナだけど、女湯はスチームサウナ


立ちシャワーも2ブースある!

しかも水温調節可能

一番冷たくしたら水風呂より冷たくなるかな?と思ったが、やはりマイルドだ。。

浴場内には、介助用の椅子が1脚あるだけ。
風呂椅子は各カラン前に置かれているのみで、余剰がない
洗い場の数も少ないので、浴槽の縁に座る人がいた。

来訪時はサウナ空いてたな。
水風呂の冷たさ整い椅子が欲しいかも。(;´・ω・)

ドライヤーは1機あり、3分20円という標準的価格設定。
天井の扇風機が回っているが、風呂上りには蒸し暑い脱衣所だったww。
(また汗かいた(;^_^A

さてロビーには、壁沿いに10人くらい座れるベンチが横並びにある。

またフジ医療器のマッサージチェアがあり、15分200円でほぐすことができる。


キリンの自販機が1台あり。
紙パック牛乳100円、スポドリ500mlが130円と安め。

1階の自販機より安いので、水分補給用にドリンクを買うなら十思湯ロビーの自販機で購入するのがおススメ。

なお、水分補給なら前述の通り、脱衣所にもウォータークーラーがある。

スポンサーリンク

コミュニティふれあい銭湯の日はサウナ営業なし!

東京都中央区には、「コミュニティふれあい銭湯」と呼ばれる日がある。

毎月第2・第4水曜日に開催されるのだが、

中央区在住者・在勤者

なんと100円で入浴できるのだ!


したがって、「コミュニティふれあい銭湯」の日は混雑するため、十思湯ではサウナ営業は休止している。(2023年6月時点)


都心の日本橋近くでキレイな現代的銭湯としてオススメ。
十思湯か稲荷湯かな。

スポンサーリンク