日本のファッション中心地『表参道』になんとランステ利用できる銭湯がある。周辺には代々木公園や国立競技場、神宮外苑などの魅力的なランニングスポットがたくさん。これは行ってみずにはいられない。

創業100年以上の老舗銭湯

「4月22日でリニ ...

箱根湯本への旅ラン途中(港北ニュータウンから走って箱根湯本へ行く中継地として平塚に赴いた)、平塚市総合公園近くの「湘南天然温泉 湯乃蔵ガーデン」で汗を流したのだった。

またある日は、レモンガススタジアム平塚で開催されたマスターズ陸上の ...

多摩川ランからの銭湯を探す

たまリバー50kmを途中で切り上げ、汗を流す銭湯を探したところ、帰りのアクセスがよいJR・東急蒲田駅近くにある銭湯「蒲田温泉」へ行ってみた体験レポだよ。

アクセスJR・東急線蒲田駅からの場合

JR ...

よこはま月例マラソンの汗を流しに、横浜市神奈川区西神奈川にある銭湯「徳の湯」へ行ったレビュー。

東急東横線「東白楽」駅の目の前にある!

徳の湯は東急東横線「東白楽」駅徒歩1分!
距離にして約50m!駅を降りたらもう目と鼻の先なの ...

ランニング仲間が当選・出走した東京マラソン2021(2022年3月6日開催)。
落選した俺は歩道上を並走し、10km過ぎの上野広小路の折り返しで仲間を見届けた後、台東区上野にある銭湯「燕湯」へ行ったのだった。

御徒町駅から徒歩4分! ...

大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森陸上競技場での汗を流しに、東京都品川区大井1丁目にある銭湯「すえひろ湯」が早くから営業しているので、足を伸ばして行ってきた。

大井町駅から徒歩5分!

すえひろ湯は、大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森陸上競技 ...

大横川親水公園ランニングの汗を流しに錦糸町駅の南側、東京都墨田区江東橋にあるスパ&カプセルホテルの「ニューウィング」へ行ってみた。
充実した休憩スペースで、懐かしのTVゲームもあり、ついでに一泊してきた体験記。

アクセス:辿り着くま ...

目黒川ランの汗を流しに、品川区小山3丁目にある銭湯「清水湯」へ行ったら結構混んでた!

アクセス武蔵小山駅から徒歩6分と近い!

清水湯の最寄駅は、東急目黒線の武蔵小山駅!

武蔵小山駅から清水湯までの距離は約450m、徒歩約6分 ...

等々力陸上競技場でのトラック練習の汗を流すために、クールダウンがてら少し走って、川崎市高津区千年新町にある銭湯「千年温泉」へ行ってみたら、綺麗でオシャレでびっくりしたのだった。

アクセスはJR南武線の武蔵新城駅から徒歩7分!

千年温泉の ...

スポンサーリンク