お湯どころ野川(狛江市・喜多見駅)レビュー|イルミネーション輝き幻想的で夜来訪がオススメ!

2023年1月29日東京都の銭湯, 銭湯ラン

野川緑道ランの汗を流しに、東京都狛江市東野川にある銭湯「お湯どころ野川」へ。
ギャラクシー&ファンタジー&イリュージョンな銭湯があるらしい。

スポンサーリンク

小田急線喜多見駅から徒歩10分!

銭湯「お湯どころ野川」の最寄駅は、小田急線の喜多見駅
喜多見駅北口から距離約750m、徒歩約10分

すると住宅街の中に現れる銭湯「お湯どころ野川」。

狛江市の銭湯「お湯どころ野川」の外観
店の前は駐輪できる。
(2023年1月撮影)
狛江市の銭湯「お湯どころ野川」のコインランドリー
コインランドリーも併設されてる。
(2023年1月撮影)

17時過ぎから営業開始!日曜祝日は15時過ぎに開店!

狛江の銭湯「お湯どころ野川」の2024年9月の営業案内
2024年9月時点の営業案内

湯どころ野川の営業時間は下記の通り。

平日・土曜17時過ぎ~24時
日曜・祝日15時過ぎ~24時
最終受付は23時30分

※機会とお湯の調整のためオープンが10分くらい前後する、とのこと

月曜定休のほか、連休もあるから要チェック!

お湯どころ野川の定休日は、毎週月曜日

※月曜が祝日の場合は営業し、翌平日がお休み

また、毎月2回(隔週)で月・火で連休だ。

※月曜が祝日の場合は、翌日から連休(火・水)。

ちょっとややこしいので、お湯どころ野川のTwitterアカウントで最新の営業情報をチェックしておくのがオススメ。

狛江市の銭湯「お湯どころ野川」の営業案内
店頭でも営業情報を掲示してる。
(2023年1月時点)

スポンサーリンク

入店早々、雰囲気満点!

下駄箱の数は80弱くらいの小ぢんまりとした玄関。
下駄箱の鍵は銭湯っぽい木札の鍵。

自動ドアを開けて店内に入ろうと、自動ドアのボタンをタッチしても、

あ、開かない!?

(まさか、引き戸?
と思って、引いても開かないw。

ボタンを強めにタッチ…ってか、ボタンを押したら、少し時間差があってドアが開いたw。

店内への自動ドアは反応悪いようだ。
手動なのかと思ったw。


で、店内に入ると、

薄暗いロビーの天井にはイルミネーションライトが張り巡らされている!

これは期待十分だ♪。

サウナはタオルなしだと+100円でリーズナブル!

お湯どころ野川に券売機はなし。

フロントのおかみに入浴料金550円(2024年9月時点)を現金払い。

お湯どころ野川のサウナ料金は、

タオルを付けなければ100円!!

タオルを持参すれば、+100円でサウナに入れるとはリーズナブル!

ちなみにタオルありだとサウナは200円

なので、料金をまとめると、

入浴料金大人550円/小学生200円/未就学児100円
サウナ料金(タオルなし)100円
サウナ料金(タオルあり)200円(小タオル・バスタオル付き)
2024年9月時点

度重なる入浴料金の値上げにも、サウナ料金は据え置きなのはありがたい!

女将の入念・丁寧なイントロダクション

すると、

おかみ「当店は初めてか?サウナはつけるか?サウナは初めてか?

みたいなことを聞かれる。

わし「はい、はじめて」

と答えると、ご丁寧にサウナの説明が、おかみより開始される。

「プラのサウナキーは、鍵穴に引っ掛けて5センチくらい引いたら、手を差し込んでドア開けろ」とか、

「サウナキーを引っ掛けたままドアを引いて全開にするな」とか、

「サウナキーが折れる恐れがあるんだ」とか、

サウナキーは割と小さくて、薄めのプラスティック製だが、真っ直ぐに鍵穴に差し込んで、真っ直ぐドアを引かないと折れるみたい。
ご丁寧に折れたサウナキーまで見せてくれた。

あと、

「サウナ室内は暑いけど、口や鼻をタオルで覆え」とか、

「サウナ室内は会話禁止だけど、大声で話す輩もいて、近隣の銭湯でコロナが出て5日間営業停止した」とか、
「盗難があってロッカーの鍵も気をつけろ」的なことを言ってたみたいだけど。

おかみの滑舌が悪くて、所々聞き取れないんだよなーwww。

あと狛江市民の民度にも疑いを持ってしまったw

加えて、「シャンプーやボディーソープの備え付けはないけど大丈夫か?
あと「脱衣所に入ったらスマホは使用禁止」だとも言われた。

イントロダクションは十分だ!

全ての説明が終わると、バスタオル・小タオルの入ったサウナバッグ(サウナ・タオルありの場合)と、サウナキーとロッカーキーが渡される。

下足箱の鍵を預け、ロッカーの鍵を受け取る

お湯どころ野川は、

下駄箱の鍵を預けて、脱衣所のロッカーの鍵が渡されるシステム。

鍵にはカールコードでなくゴム紐が付いてたけど、湿ってなくてよかった。(前の客が使って湿ってるのがイヤ)

スポンサーリンク

男湯と女湯は日替わり!

お湯どころ野川は「ラベンダーの湯」「水芭蕉の湯」の2種類あり、男湯と女湯が日ごとに入れ替わるデイシフトバス!

フロントに向かって左が「水芭蕉の湯」で、右が「ラベンダーの湯」。

2023年1月に訪れた時は、「ラベンダーの湯」が男湯だった。

ラベンダーの湯

脱衣所もライトアップ!

ラベンダーの湯の脱衣所も小ぢんまりで薄暗い。
薄暗いのは、ベース照明は点けずに洗面所などのスポットライトだけ灯してるから。
あとは映し出してるTVの灯り。

見上げると、

格天井がライトアップされてる!

パーティーライト(ディスコライト)で。

ファンタスティック♪

最初にトイレに行こうとすると、何故か洗濯機が1台置いてある(ちなみに、1回300円)
トイレは洋式にリフォームされてた。

さて、ロッカーは女湯側と外壁側のほか、中置きが1台ある。
割と混雑してたので、おかみのロッカーコントロールが光るw。

ラベンダーの湯の脱衣所内には3人掛けくらいのベンチ1台に、伊藤園の自販機(水分補給可能だ)、デジタル体重計、ドライヤーが1機(3分20円)ある。

あと洗面所が2つあるけど、鏡の横に電子タバコの空き箱が7,8個貼ってある。

なんこれ?

どうやら脱衣所のゴミ箱に電子タバコの空き箱を捨ててたみたいで、

この電子タバコのゴミを捨ててる人を見たら連絡してくれ、謝礼を差し上げます。

みたいなことが書いてあった。

犯人に賞金かかっとるやんけwww。

青の洞窟みたいな浴場!

ラベンダーの湯の浴場も小ぢんまり、というか奥行が少ない感じだけど、

わお♪ファンタスティック!
(感嘆)

浴場もベース照明は灯さず、スポットライト一灯と、水芭蕉の湯とを隔てる壁から外壁側までの天井を張り巡らせているイルミネーションライトの照明が幻想的。
それと浴場にもTVがあってその灯り。

見上げると二段天井で高く、白壁にブルーの柱・梁の東京銭湯の造り。
そして、浴場のタイルはブルー基調。

青白くて薄暗い浴場はムード満点♪
さながらイルミネーションイベントの「青の洞窟」みたいだ。

行ったことないけど。

リア充どもめが💢

ちなみに背景画は山々ののペンキ絵だった。

シャンプー・ボディーソープの備え付けはナシ!

ラベンダーの湯の洗い場は女湯・島カラン・外壁に5席ずつで計20席。

シャワーの上には、浴用品を置ける棚があるので、北府中のあけぼの湯状態にはならないだろう。

お湯どころ野川には先におかみが言っていた通り、

シャンプー・ボディーソープの備え付けはないから、持参が必要だ!

※amazonで携帯できるミニシャンプー・ボディソープを探してみる。

カラダを清めたら風呂だ!

リラックス効果の高い内風呂たち

背景画下の内湯はいくつかのエリアに分かれてる。

また、お湯の温度は40度くらいで熱すぎずちょうどいい。
子どもでも入れるから、子連れでも安心。

ジェットショルダーバス

壁から逆U字の蛇口が2つあって、両肩へ勢いよくジェットが噴出!

川崎市高津区の鈴の湯横浜市西区の記念湯にも肩へのジェットバスがあったけど、お湯どころ野川のショルダージェットバスは水流が細くて威力が強い!

首元には痛かったけど、僧帽筋には気持ちよかった。
また、身体を前傾させて菱形筋や広背筋・腰へも強いジェットを当てられるので、マッサージ効果は高い。

水枕付きジェットエステバス

隣にはジェット座風呂が1席
足裏・ふくらはぎ・背中へは左右2条、腰には1条のジェットが噴出!

これも勢いが強い!

足裏なんて高い水圧で足が持ち上げられてしまうwほど。

また水枕も付いてて、水枕が冷たくて気持ちいい!

ハイパージェットバス

そして最後はハイパージェットバス
上下1列のハイパージェットが

ボバババババッ!

と勢いよく噴出してる。

手すりにつかまりながら、キモチいいいポイントを探る。

起立して入って膝の外側に当てたら、腸脛靭帯炎のマッサージに良さそう。
また中臀筋のマッサージにもいい。

これら3つのジェットバスが各一人分が横一列に並ぶ。

エレキマッサージ風呂もある。

ジェットバスたちと別の一角には電気風呂もある!

揉みパターンなしのビリビリタイプ
電圧は強すぎず普通。

あと微弱なバイブラ気泡が沸き立つエリアもある。

ラベンダーの湯の内風呂は、どのお風呂も浸かりながらテレビを見られる絶好の間取りだ♪

ちなみにテレビは音声なしで字幕表示。幻想的な浴場の雰囲気を壊さないw。


で、壁に各お風呂のイラスト付き説明書きがあるのだが、

イラストが見目麗しいレディではないか!

裸体で風呂に浸かった若い女性が描かれているが、肝心のバストトップや股間はジェットのバブルで隠されてる

これなら子連れの親御さんも安心。
何よりピュアハートの小生も胸を撫で下ろしたが・・・、

説明書きが貼ってある壁タイルに、乳首が描かれてる金髪のマーメイドが描かれとるやんけー!

ひでぶ🩸

あかん!こりゃまずい!!
ピュアな小生のピュアな息子が反応してまう!!!(焦

と、咄嗟に大相撲初場所を映し出してたTVを凝視!

力士の裸を見て愚息の興奮を制した!

ありがとう大相撲。
そして大関貴景勝、優勝おめでとう。

スポンサーリンク

サウナ・水風呂・外気浴で整う!

内湯浴槽の後ろ側にはサウナと水風呂がある。

サウナキーが必要なサウナは、ドア上の温度計を見ると100度超え
サウナ室内は2段式で、TVもある。
サウナ室横にはサウナバッグをかけられるフックもある。

お湯どころ野川に入浴中、スタッフがサウナ室内に敷いてあるタオルの交換に来たから、定期的にタオル交換をしているのだろう。

で、サウナ室の前に細長い水風呂がある!

水温計は15度を示していて、冬でも手足が痛くならない程度の冷たさ。
細長いから3,4人が横並びで入れそうな広さの水風呂だ。

ちなみに、水風呂の隣に休憩用の椅子が1脚置いてある。

ただ、ラベンダーの湯には露天スペースがあり、外気浴も可能だ!

露天スペースに出ると、ガーデニングチェアが3脚ある!
外壁側にある段差に座れば、トータル5人は外気浴可能なスペースが露天の前半分にある!

ととのう~♪

で、後ろ半分は露天風呂だ!

露天風呂もファンタジー!

お湯どころ野川は周囲に高いマンションがないからか、露天スペースを囲う壁は高くなくて開放感がある♪
風呂から見えるのは店主の住居部分であろう2階と銭湯の煙突だ。

開店早々の明るい時間なら青空や煙突を見上げながらの入浴も楽しめるだろう。

で、露天風呂にもイルミネーションライトを張り巡らせてる

星空と見紛うほどだw!

この日のラベンダーの湯の露天風呂は「健美泉」と称した漢方生薬風呂
生薬の香りが漂う薬湯だ。

サウナ室が露天スペースにも迫り出しており、お湯どころ野川の露天風呂はサウナ室を回り込むようにL字の形状をしてる。

そして、ちょうどサウナ室の裏に当たる部分は手摺を渡して2ブースの浴槽にしている。
で、奥行きのある段差があるので、浴槽のヘリに頭を預けるなどしてリラックスして寝そべることができるようになってる。
横たわって空を見れば、イルミネーションが星空のようだ。

露天風呂は結構広くて、漢方生薬の入った袋を2袋沈めるほど。
5,6人は露天風呂に入れるだろう。

お湯の温度も体感で40度くらいで熱すぎないから、じっくりゆったり浸かれる。

立ちシャワーもある!

ラベンダーの湯には、立ちシャワーも1ブースある!

シャワーヘッドは固定され、ホースタイプでない立ちシャワー。

お湯の他に水も出るけど、水のコックを捻ってもあまり水が出ないw。
なんか、ちょぼちょぼくらいしか出なかったw。

水の温度は水風呂くらいかな。

てなわけで、幻想的な風呂を堪能した!

もう一方の水芭蕉の湯も入ってみたい!

ん?

「ラベンダーの湯」って、どこがラベンダーなん?

狛江市の銭湯「お湯どころ野川」のお風呂の様子
お湯どころ野川のお風呂の様子。ラベンダー要素は見つからなかったw。
(2023年1月時点)

スポンサーリンク

水芭蕉の湯

2024年9月に訪れた時は、「水芭蕉の湯」が男湯だった。

ラベンダーの湯と同じく幻想的な脱衣所・浴場

水芭蕉の湯の脱衣所は、ラベンダーの湯と壁を一つ隔てただけなので、内装は同じw。

ロッカーは中置きが1台(4列2段が両面)と、壁面に4列4段(女湯側)と6列4段(外壁側)あった。
水芭蕉の湯でも女将のロッカーマネジメントが光る(と思うw)。

自販機が1台置いてあり、500mlペットが140円350ml缶が120円で安い!(2024年9月時点)

スポーツドリンクのH2Oやドデカミンなどがあった。

自販機の隣には、スリーシーターベンチが1台置いてあった。
トイレはラベンダーの湯と同じく洋式

そのほか、秤式体重計に、洗面所が2つ、2つのお風呂を隔てる壁上には大きなTVが大相撲を映し出しwっていうのは、ラベンダーの湯と同じかな。

あとドライヤーは1機置いてあり、料金は3分20円

料金は標準的だけど、女湯にもなることを考えるとドライヤー1機は少ないかもな。


浴場の内装もラベンダーの湯と同じかな。
ベースなしでスポットライトのみの灯りと、張り巡らされたイルミネーションライトも同じでファンタジー♪。
間取りは変わるけど。

浴場に入って左側に内湯、右側に洗い場、突き当たりにサウナがある間取り。

洗い場は、島カランが漢数字の「ニ」の形で平行に並んでる。
入り口側の島カランは1列4席が両面、サウナ前の島カランは片面が洗い場2席と水風呂、もう片面は1列4席。

あと、突き当たりの背景画下にも洗い場が3席あるけど、うち1席は整い椅子で潰されてたw。
あとあと、内湯脇にも洗い場が1席あり、トータルで17席かな。

シャンプー・ボディソープを置いていないのは水芭蕉の湯も同じ。

入り口側の島カランの上はラックになっていて、浴用品を置ける。これも同じ。

内風呂の種類は少し違うかな。

水芭蕉の湯の内風呂の種類

内湯は大きな浴槽が一つで、その中でいくつかのエリアに分かれる。
ラベンダーの湯と同様に、どれもマッサージ効果が高いぞ。

電気風呂

ラベンダーの湯の電気風呂と同じく、揉みパターンなしのビリビリタイプ
浴槽の角っこにあり、大きさは一人分。

浅い通常温浴エリア

電気風呂の前は、2〜3人は浸かれそうな浅風呂。
バイブラ気泡などはない、シンプルな温浴エリアだ。

ジェットリクライニング寝風呂

浅風呂にあるジェットバスだけど、座風呂よりリクライング寝風呂に近いかな。

足裏・ふくらはぎ・腰へ左右2条、さらに、両サイドから脇腹へのジェットがあり、腹回りのぜい肉が揺さぶられる~www。
ジェットの水圧も強力~♪痩せそうwww。

ちなみに少し冷たい水枕も付いている。(高さが合わないけど)

ハイパージェットバス

深風呂エリアには、ハイパージェットバスが1人分。
上下2条の強力ジェットが噴出してるのは、ラベンダーの湯と同じかな。

ボディージェットバス

あと深風呂には、ボディージェットバスも1人分ある。

円型ブース内の2・4・6・8・10時の方向から上下2条の強力ジェットが、中央に座すMyわがままボディーへ向けて噴射!
ここでも腹回りのぜい肉が揺さぶられるぜww。

以上、内風呂の湯温は38〜40度で、子どもでも安心♪日焼け肌にも優しい♪

電気風呂の上にTVがあり、大相撲を音声付きで流してた。

あと、水芭蕉の湯にもジェットバスの説明書きがあり、ハイパージェットバスのイラストが裸婦だった!
でも、乳首と陰部はジェットで隠されていたから、オレの愚息は静かなままだったw。

ラベンダーの湯には刺激を与える絵もあり危険だったがw、水芭蕉の湯には白鳥のタイル絵だったので一安心w。

露天風呂も2つあり、同じくファンタジー!

露天風呂へは行くには二重サッシを通るのだが、換気のためか開けっぱなし。
夏場はいいけど、冬は寒いかもしれないw。

で、露天風呂エリアに出ると、両脇に浴槽がある。
つまり2つ露天風呂がある。

訪れた2024年9月某日は、どちらも「ラベンダー刻みの湯」
浴槽の中に浮かぶ袋の中にはラベンダーが入っているのだろう。いい匂い♪。

2つある露天風呂のうち片方は、大人2人くらいでいっぱいの小さな浅風呂。
屋根なしで青空・夜空を望める露天風呂だ。

言い換えると、雨の日は遮るものがない・・・w。

もう片方は、二階家屋のベランダが屋根になった半露天風呂
浴槽内に、整い椅子が3脚沈んでて、深風呂かと思いきや・・・、

浅風呂だったw。

椅子の足を切ってるな、こりゃw。
椅子に座ると半身浴みたいになる。

向かい合わせれば6人くらい入れて、少し広い半露天風呂。

どちらも湯温は38〜40度で気持ちいい~♪

あふれ出るお風呂をお楽しみください

ちなみに、お湯どころ野川の思想だと、

溢れ出すお風呂をお楽しみください。
当店では、お風呂を楽しんでいただくために、常にお湯を溢れさせています。

湯船に浸かるたびに、溢れ出すお湯の醍醐味をお楽しみください。

なお、湯船からあふれ出したお湯は、排水管に流し、常に新しいお湯を補充しています。
(水風呂も常に新しい水を補充しています)

店内掲示より
狛江の銭湯「お湯どころ野川」の掲示
2024年9月時点の掲示

なんとも贅沢だ!

遠赤外線ガスサウナ&水風呂&外気浴

さて、サウナ浴だが、おかみさんによる事前イントロダクションを思い出し、ちゃんと言われた通りにしたよwww。

ビート板(サウナマット)なし

お湯どころ野川のサウナには、サウナマット(ビート板)はない
だから個人でサウナマットを持って来ている客もいた。

※Amazonでサウナマットを見てみる。

サウナドア上の温度計は60度(?)を示していた。(多分ぶっ壊れてるな)

テレビ・デジタル時計あり

サウナ室内に入ると、横に細長い。

正面に2段ベンチ、一段6人座れて、最大12人は収容できそう。

左奥に遠赤外線ガスヒーター、右壁にTVがある。
TVは大相撲を音声付で映し出していた。

12分計はなし
でも、テレビ画面の前にデジタル時計が置いてあるから、時間は分かる👍。

室内温度は92度

サウナ室内の内装は、木板と石壁、アンバーな間接照明が灯るスタンダードなサウナ室。

温度計は92度を示していた。
ガスヒーターから離れて、テレビ近くに座ったらマイルドな暑さ。
座る場所で熱さを調整しやすい間取りかな。

床やベンチに黄色いタオルが敷いてある。
滞在中、18時にタオル交換に来た。

なお、テレビのチャンネルは変えられず、サウナも風呂も脱衣所も同じ番組。
大相撲の後は巨人戦を映し出していたw。

ロビーには漫画本もずらり。

ロビーには映し出しをしてるTVのそばで、漫画本もラインナップされてる!

週刊ジャンプや週刊ヤングジャンプの最新号のほか、単行本は名作揃い。
美味しんぼ男塾シティハンターなどが並んでる。

ロビーには、黒の革張りのマッサージチェアが1台あるほか、ソファーもテーブル越しに向かい合うように置かれ、席数キャパは多そう。

ドリンクの販売もあるから(アルコールはなし)、風呂上がりにくつろぎながら、懐かしの名作に読み耽っちゃうかもね♪

ともあれ、ファンタジーで非日常的なお風呂に入れて大満足♪
サウナもタオル持参なら100円で安いし。こんな銭湯が近くにあるなら絶対通っちゃう。

スポンサーリンク

看板猫がいた!

また、フロントの上のケージみたいな所に、「うるめ姐さん」なる看板猫がいた

寝てて鳴き声も発しないから気づかんかった。
綺麗な毛並みの猫だった。

また来たい!!

つづく?

スポンサーリンク