原宿ハラカドの小杉湯レビュー!サウナなくても温冷交互浴でととのうぜ!

東京都の銭湯, 銭湯ラン

原宿の新メッカ、東急プラザ原宿「ハラカド」にできた銭湯「小杉湯」へ走って行ってきた。
原宿のど真ん中で銭湯に入れるなんて嬉しすぎるー(^’^)

スポンサーリンク

原宿神宮前交差点にある!

小杉湯のある東急プラザ原宿「ハラカド」は、原宿の神宮前交差点の角にある。

だから、東京メトロ副都心線・千代田線の明治神宮前駅から地上に出たらスグ!だけど、表参道駅原宿駅からも近い!

またハラカドには駐車場や駐輪場もある

アクセスの詳細は、ハラカドHPでアクセスをチェック☞

ハラカド入口
ハラカドの地下1階に小杉湯原宿があるという!
(2024年8月撮影)

地下1階にあるって言うけど実質地下2階?

ハラカドに入って、汗まみれの中年ランナーがエスカレーターで地下1階へ降りたが・・・、

小杉湯、なくね?

そしたら、

小杉湯原宿への館内案内図
「1つ下の階へお進みください」だと?
(2024年8月時点)

オレがいる階はB1Fちゃうんかw?

ハラカドHPのフロアマップを見たら、オレが地下1階と思ってたのは「GF(グラウンドフロア)」みたいだな。分かりにくいわっw

明治神宮前駅からもほぼ直結!

ちなみに、明治神宮前駅からだとほぼ直結でハラカドへ行ける

明治神宮前駅とハラカド
明治神宮前駅7番出口のすぐ隣(画像右側)に東急プラザ原宿「ハラカド」がある!
(2024年8月撮影)
小杉湯原宿のアクセス
ご丁寧に7番出口そばに小杉湯への行き方案内もある。
(2024年8月時点)

雨の日でも安心♪

てなわけで、GF・B1Fトラップに引っかかりつつも無事に小杉湯原宿に到着♪

小杉湯原宿の外観
めっちゃキレイ♪
(2024年8月撮影)

営業時間

オープン当初は混雑を見越してか、いろいろ制約があったが、2024年8月時点では小杉湯原宿の営業時間は、

朝7時~23時!

(最終入場は22時15分

定休日は毎週木曜日だ!

原宿ど真ん中なのに、朝早くから夜遅くまで営業していて嬉しい♪
定休の木曜だけ要注意だな。

小杉湯原宿の看板
いざ、小杉湯へ入店!
(2024年8月撮影)

各種料金

最初にカウンターで料金を支払い。
現金以外にキャッシュレス決済も可能なのは、さすが新規オープン施設。

小杉湯の入浴料金は、

大人550円。(2024年8月時点東京都銭湯料金)

で、小杉湯にはサウナはない!

入浴料金支払い時、タオルあるか聞かれた。

小杉湯はレンタルタオルがあり、フェイスタオルが100円バスタオルが200円

※最新の料金は小杉湯HPをチェック☞

最初に料金を支払った後に、玄関で靴を脱ぐのは、狛江湯錦糸町の黄金湯と同じシステムだな。

下駄箱は銭湯情緒溢れる木札
オレのNIKE社製厚底ランニングシューズ28センチは無事収まった。

スポンサーリンク

男湯脱衣所の様子

更衣ロッカーは36個あり。
1列4段ロッカーが、7列と2列に別れ、L字に置かれていた。

ちなみに、L字の角っこは清掃道具入れの棚を挟んでいるから、ロッカーが密接しないから、混んでいても着替えやすい。

上3段のロッカーはほぼ正方形。そして棚を挟み、一番下段のロッカーはちょい縦長で収納力が高いやつ(でもジャケットは吊しで無理)。

鍵に付くのはゴム紐でなく、カールコードでナイス♪

デジタル体重計でランニング後の体重チェック。
脱衣所内にはウォータークーラーも1台あった。自販機はなし。

ま、サウナないから水分補給はウォータークーラーで十分かな。

シャンプー・ボディーソープの備え付けあり!

小杉湯の浴場は狭い

原宿の一等地だからな、しょうがないw。銀座湯よりも狭いかな?

洗い場は、壁に3席と、両面3席ずつの島カランが1列あり、トータル9席
平日の日中は空いてたけど、土日は混みそうな予感(;゚Д゚)。

風呂桶と椅子は、プラやケロリンでなく、木桶・木椅子がピラミッドに積まれてる。こりゃ風情があるね♪

3席に2セットの割合で、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・洗顔料・シェービングフォームの備え付けがある!

※女湯はシェービングフォームはないかと思う。

こんなに揃ってるなんてスーパー銭湯ばり!やるねー♪

壁側の洗い場に至っては、水温調整できて、ホースのハンドシャワー
しかもうち一つは、HIHOファインバブルのシャワーヘッド!やるねー♪

3種類の内湯

小杉湯のお風呂は、あつ湯ミルク風呂のほか、サウナはないのに水風呂があった。

あつ湯

2〜3人でいっぱいの狭い浴槽。

あつ湯は44度設定で、あちーっ!!

あつ湯は、水曜・日曜は日替わり薬湯になる。
訪れた日はちょうど水曜で、桃の葉湯だった。「日焼けにもいい」って書いてあった。
ってか、お湯が熱すぎて、日焼け肌を指す!あちー!

※薬湯でもお湯は44度設定で熱いのだw

ミルク湯

あつ湯の隣には、白濁したお湯の「ミルク湯」がある。

これはナノバブルにより白くなった「シルク風呂」とは違う。
3種の保湿成分(ワセリン・ミツロウ・ミネラルオイル)を溶け込ませたお湯に、ミルクのような甘い香料を入れたお風呂なのだ。

だから、匂いが甘ーい

※ハ〇バ~グw

そしてお湯の温度は40度

熱すぎないし、甘い香りがするし、これは子どもも好きそうだお風呂だな!(飲まないように注意w)

隣のあつ湯が熱すぎるゆえ、ミルク風呂の方が人気で混んでた。
浴槽の大きさはあつ湯と変わらずで、2〜3人でいっぱい。(;´Д`)
休日はもっと混みそうだ。

ミルク風呂の壁には「小杉湯新聞」が貼ってある。上野の寿湯西小山の東京浴場みたいw。
でも、字が汚くて読みづらいwww。

水風呂

小杉湯は狭いので、当然ながら露天風呂もサウナもないが、水風呂がある!

小杉湯原宿は温冷交互浴を推奨してて、水風呂の壁に温冷交互浴のやり方の掲示があったw。

水風呂は18.5度設定で、冷たい

手足末端が痛くなる温度。

水風呂は少し広めの浴槽で、3〜4人入れそう。
しかも、水風呂を満たしているのは軟水だ。やるー♪

内気浴スペースもある!

そして、水風呂隣の壁には、2人くらい座れるベンチスペースがある。

なんと小杉湯原宿は狭いながらも、内気浴スペースもある。

温冷交互浴の合間に整うことができるのだ。

立ちシャワーブースもある!

小杉湯原宿は、立ちシャワーブースも1つあった。

水温調整可能ホースのハンドシャワーで、HIHOファインバブルのシャワーヘッド!

でも、水温を一番低くしてみたが、ぬるかった。(´;ω;`)ウッ…

だから、水シャワーよりも水風呂に浸かるのが一番!

アメニティも充実!

風呂上がり。

男湯には、ドライヤーがなんと6機も置いてあった!
料金は3分20円と標準的。

さらにアメニティも充実!
綿棒のほか(耳垢ウェットなので、綿棒あるだけで嬉しいけど、しかも個包装で衛生的)
肌の化粧水やローション、日焼け止めに加え、髪へのローション?とか充実しすぎw。さすがー。

スポンサーリンク

ビールや飲み物やアイスも販売あり!

小杉湯は風呂上りも充実。

伊良コーラもあるし、ビールはサッポロ黒ラベル、牛乳も高価なやつで250円(180ml)(高いから飲まんかったw)

小杉湯原宿のビールの看板
ランニングして風呂入った後のビールは最高♪
(2024年8月時点)

サッポロパーフェクト黒ラベルは生ビールが800円、缶ビールが350円。(2024年8月時点)

あと、小杉湯の隣にはアンダーアーマーのストレッチスペースやランニング用ロッカーがあった。

ハラカドの小杉湯のRUN&SENTO
アンダーアーマーの会員になったら、安価にランステ利用もできそう♪
(2024年8月時点)

小杉湯原宿&アンダーアーマーで、代々木公園ランや神宮外苑ランの際にランニングステーションとしても活用できそうだ!

今後も小杉湯原宿は要チェックや!

おしまい

スポンサーリンク