深川温泉常盤湯(江東区・森下駅)レビュー!|オートロウリュとアウフグースでととのう!
隅田川ラン・小名木川ランの汗を流しに、それぞれの河川近くの東京都江東区常盤2丁目にある銭湯「深川温泉 常盤湯」へ行ってみた。
2023年3月にリニューアルしたという。キレイそうだ♪
都営大江戸線・新宿線の森下駅から徒歩5分!
深川温泉・常盤湯へは、都営大江戸線・新宿線の森下駅のA7出口から徒歩約5分(距離約400m)と近い!
また、深川温泉・常盤湯は東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線の清澄白河駅からも近く、徒歩約6分(距離約450m)だ!
森下駅と清澄白河駅のちょうど中間あたりに深川温泉・常盤湯がある。
2023年3月にリニューアルしたてでキレイ!
深川温泉・常盤湯は宮造りの千鳥破風の歴史的外観はそのままに、2023年3月に設備を一新してリニューアルオープン!
ちなみにコインランドリー併設あり。
営業時間
深川温泉・常盤湯の営業時間は当初、曜日問わず、正午~24時30分だったが、2024年4月27日(土)以降、土日祝時は11時オープンになってた。
よって、2024年6月時点の常盤湯の営業時間は下記の通り。
平日 | 正午~24時30分 |
土日祝日 | 11時~24時30分 |
早くから開店して、夜遅くまで営業しているのは有難い!
なお、定休日は毎週木曜日。
(木曜が祝日でも休業なので注意)
小ぢんまりとした玄関だけど、下駄箱はL字の2面に配置。
下駄箱のNo.は140個くらいある。
下駄箱2面うち1面の最下段は背の高いブーツ用。(6個しかないから早い者勝ちw。)
下駄箱の鍵はボタンを押しながら掛ける仕様。
表参道の清水湯と同じ仕様だ!
下駄箱内はトレイ付きだけど、俺のNIKE社製厚底ランニングシューズ28cmは収まった。
スポンサーリンク
各種料金
常盤湯店内に入ると、左側にフロントがあり、フロント前に券売機が1台ある。
入浴料金
入浴料金は550円。(2024年9月時点東京都入浴料金)
支払いは現金以外にクレジットカード・コード決済・電子マネーも可能。
サウナ料金
リニューアルで常盤湯にはサウナができたが、平日と土日祝日&男女で料金が異なる。
男性 | 女性 | |
平日 | 500円 | 400円 |
土日祝日 | 600円 | 450円 |
ずるいぜ、女子!
レンタルタオル料金
また、券売機メニューには貸しタオルもある。
バスタオル | 150円 |
フェイスタオル | 100円 |
タオルセット | 200円 |
※最新の各種料金は常盤湯公式ホームページをチェック☞
下駄箱の鍵はフロントに預けるシステム!
さて、チケットを渡そうと振り返ると、
フロントに若い女子が2人いる❤
どっちだ?
(最近行った八王子の稲荷湯で恥ずかしい思いをしたからな。)
と一瞬悩んだけど、近い方の女子に券を渡したら、下駄箱の鍵を求められた。
そう、常盤湯は入浴だけでも
下駄箱の鍵を預け、代わりに脱衣ロッカーの鍵を受け取るシステムだ!
フロント女子「ご利用くださいませ。」だって。
ほ、惚れてまうやろ♡(´,,•ω•,,`)キュン
サウナはタオルが付かない
また、サウナ客も同様に下駄箱の鍵を預けるが、バスタオルやサウナキーは渡されない。
タオルは付かないので持参した方がよさそう。
代わりにサウナバンド(紙の使い捨てリストバンド)を渡されるんじゃなく…、
手首に巻いてくれる!女の子が!
おじさんドキドキ💓!
わい「どっちの手にしようかな?」
女の子「どちらでも」
とか会話してみたりー。
このプレイ込みで500円かーwww。
あと「入浴は2時間制」て言われる。(時間は厳密に測ってはいないようだった)
温故知新なキレイな脱衣所
男湯の脱衣所に入ると、割と広め。
天井は昔ながらの格天井が現存されているようだった。
けどリニューアルで、ランプ付きシーリングファンがぶら下がるw。
そして店内にはジャズのBGMがかかり、間接照明でオシャンティになってるぜ。
トイレはまさか和式のままではないと思うが、ドアに「裸で入るな」の注意書きが貼ってある。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
だから、服を脱ぐ前に用を足すのだw。
トイレは小便用と大便用に分かれる。
が、スリッパは一つだけ。(2つあればいいのに)
さて、壁面にずらりと並ぶロッカーは48個。
ロッカー番号は金のプレートに記され、ジムみたいな少し高級感あるロッカー。
3段ロッカーで中途半端に縦長w。
ロッカーの中はハンガーはなく、トレイやフックもないシンプルなロッカー。
オレに割り当てられたのは最上段のロッカー。(高身長だからね。)
フロント女子のロッカーマネジメントが光る✨
でも、間もなくオレの後に入ってきた客は、オレの隣のロッカーを割り当てられてたw。
いきなりお隣さん登場だぜ。💦
サウナ利用したある時は、縦長ロッカーを割り当てられた。
ロッカー内にはバーが渡されて、ハンガーが1つぶら下がる。
左壁にトレーがあり、右壁にフックが付いていた。使いやすい♪。
ランニングウエアを脱ぎ捨てたら、脱衣ロッカーに鍵をかける。
そうそう、ロッカーの鍵はゴム紐でなく、カールコードが付いている👍!
(前の客が使用して鍵に付くゴム紐が湿ってるのが、不快なのだ)
デジタルのヘルスメーターで、ランニング後の体重チェックしたら風呂だ!
(体重計もレトロな秤式でなく、デジタル表示のヘルスメーターに一新されている!)
スーパー銭湯ばりの洗い場にシャンプー・ボディソープは設置されている!
常盤湯の浴場に入ると、右側に洗い場、左側にお風呂がある間取り(簡単に言うと)。
洗い場は全部で16席。
うち3席は衝立アリのブースタイプで、僕みたいなTOO SHY SHY BOYには最適だ!
で、水回りはスーパー銭湯みたいに混合水栓。
水温の調整が可能であることに加え、背中の石鹸も流しやすいホースのシャワー♪
節水仕様のカランに、風呂椅子・風呂桶も既に席に置いてあるので、まじでスーパー銭湯ばりの洗い場だ!
さらに常盤湯では、リンスインシャンプーとボディーソープが設置されている!
9セットくらい置いてあるから、シャンプー・ソープ争奪戦の心配は少ないだろうw。
(不安なら持参すべし。※Amazonでミニシャンプー・ボディソープを探してみる。)
シャンプー&ボディーソープはOrange Rose(オーランジュ・ロゼ)なるブランドもの。
オレンジオイル配合で柑橘系のいい香り♪
JTB商事オリジナルの宿泊施設用のバスアメニティブランドだ。
カラダを清めたら風呂だけど、カランの席取りは禁止。
浴場内にラックがあるので、浴用品はラックに置こう。
スポンサーリンク
内風呂の種類
高濃度炭酸泉!
常盤湯の内湯は3種類ある。
背景画下にあるのは高濃度炭酸泉。
炭酸ガスが高濃度で溶け込まれたお風呂。
炭酸ガスにより、血管拡張が起こり、血行が促進。
筋肉疲労の緩和や血圧を下げる作用に加え、自律神経を調整する効果も期待できる。
また、弱酸性の水質で美肌効果もある。
肌の代謝も活発になり、古い角質を取り除く効果もある。
5,6人くらい入れる広さの浴槽は、常盤湯では一番大きいお風呂。
壁の水温計は41度!?を示してた。
(炭酸泉にしちゃ熱くないかい?)と思ったが、体感では41度なさそう。
ちゃんとぬるめw。
なお、炭酸泉前の洗い場は要注意。ホースのハンドシャワーだから、後方にある炭酸泉にシャワーを飛ばす輩がいた。
ハンドシャワーは使いやすいけど周囲への配慮が必要だな。これに関する注意書きはない。
あと炭酸泉入る時は、洗い場からの放銃に備えて、位置取りに気を付けた方が良い。
ちなみに、常盤湯の背景画は、女湯までかかる一枚絵。
富士山と七福神が乗った宝船が描かれている。
壮大で縁起が良さそうw。
リニューアルされた内装ももちろんキレイ♪
作りは東京銭湯らしく二段天井で高いんだけど、内装はナチュラルブラウンのウッド調の壁や柱。
武蔵小杉の今井湯に雰囲気が似てるなと思ったw。
2種類のジェットバス
次はジェットバスの浴槽。
リクライニングの座椅子タイプで膝を伸ばして入る。
で、2種類のジェットバスがある。
お湯の温度は41度を示していた。
1つは、足裏へのジェットは床から上への垂直↑噴射でなく、壁からの水平→噴射。
加えて背中へ上下2条のジェット噴射。
あと水枕はあるけど冷たくないw。
もう一方のジェットバスは、足裏ジェットは同じ。
違うのは、両サイドの上下からジェットが噴射されている!
下段ジェットは座面近くにあり、中臀筋にヒット!
上段ジェットは脇腹に当たる!
脇腹を凹ますほどの威力w。贅肉を減らしてくんねーかなwww。
あと水枕は同じく冷たくないw。
シルキーバスもある!
内湯の最後はシルキーバス(シルク風呂)。
2人くらい入れる小さな浴槽は、お湯が白濁している!
ゆえに底が見えないが、段差があるので要注意。(ちゃんと手すりはある。)
超微細気泡により、お湯と空気が混ざり乳化したシルク風呂は、肌当たりまろやか~。
気泡が弾けることによる毛穴洗浄効果や、マイナスイオンによるリラックス効果などが期待できる。
お湯はこれまでの風呂と同じく41度を示す。
常盤湯の内湯はそんなに熱くないから、リラックスできてよかった♪
立ちシャワーも2種類ある!
常盤湯は浴場内に2種類の立ちシャワーがある。
浴場中央にある立ちシャワーブースは、ホースのハンドシャワー。
ホースだからカラダの好きな部位にかけられる♪。
またシャワーも水温調整が可能。
もう一つは女湯側にあり、レインシャワー。
レインシャワーも表参道の清水湯にあるもののと似てるな。
前述ホースシャワーと同じく、水温調整が可能だ。
で、立ちシャワーの水温をミニマム(一番冷たく)にしてみたけど、
水にならずぬるま湯だった!( ;∀;)
カランも同様に試してみたけど、水でなくぬるま湯。( ;∀;)
(アイシングはできなそうだ、残念)
常盤湯の内湯は、アトラクション風呂の説明書きデザインや水回りのデザインから、表参道の清水湯に似てると思ったね。
露天風呂スペースがすごい!
男湯にあった広くて立派な庭は、此度のリニューアルで露天風呂・サウナ・水風呂が新設されたことに加え、休憩もできるようになった。
ウッドデッキと、白い砂利を敷きつめ、岩とシダ植物と石灯籠の庭がある、細長い露天エリア。
可動式の屋根があるので雨でも大丈夫そう。
(隣接する建物からは角度によっては見えちゃうかも。いや、見せてやるともw。)
天然温泉の露天風呂&電気風呂
3,4人くらい横並びできる長方形の浴槽は、ベージュ色タイルでわかりにくいけど、薄い褐色に見えるお湯。
常盤湯はなんと天然の温泉にも入れるのだ!
お湯は硫黄っぽいの匂いがしたが、少ししょっぱいナトリウム塩化鉱泉。
だから、かぶれてかきむしった傷口に染みるぅ~。
お湯の温度もちょうどいい♪
で、浴槽の一角には電気風呂がある!
揉みパターン(押す・揉む・叩く)がある電気風呂だけど、
だいぶ電圧が微弱w。
もはや電極にくっつかないと電気風呂だと分からないwくらいのソフトマッサージだ。
折角の揉みパターンありの電気風呂だったけど残念。
オートロウリュ付き灼熱サウナ!
で、露天エリアにサウナ室もある!
サウナマットあり
サウナ室前には、サウナマットが置かれている👍。
15〜16枚くらい置いてある。
サウナ室へは、二重サッシだから冬でも熱気が逃げにくい。
あとサウナキーなしだから、受付のお姉さん❤に付けてもらったサウナバンドが目印だ。
12分計あり。無音の世界で蒸される。
室内に入ると、右にストーブ、左にベンチがある。
ベンチは3段。
上2段は一段に4人座れて、最下段は3人座れて、合計11人が定員かな?
ベンチ上にはタオルが敷いてある。
床にはタオルは敷かれておらず、プールの脱衣所みたいなプラ製の簀の子だ。
サウナ室内に12分計あり。
一方、TVやBGMなし。
なので静かに蒸されそう。
あと「私語禁止」って至る所に貼ってあったから、みんな無言だった。
神奈川県大和市鶴間の菊の湯とは段違いだぜw。
サウナ室内の温度計は94〜95度を示していた。
が、熱い!
2〜3分で滝汗だ!
20分ごとのオートロウリュ&5分間のアウフグース
遠赤外線ストーブの隣にサウナストーンがある。
常盤湯には、毎時20分ごとのオートロウリュと5分間のアウフグースがあるのだ!
散水口から数秒間、サウナストーンへの水が噴射された後、シュゴー!とアウフグース。
熱い!
刺すように熱い!
一番下段のベンチなら12分は耐えれそうなものの、アウフグースが始まっちゃうともうダメ。(;´Д`)
7〜9分くらいで熱さに耐えられず退室。(;´Д`)
ちなみに滞在中にタオル交換にも来てた。
水風呂もある!
サウナの入り口近くに水風呂がある!
露天エリアにシャワーはないから、手桶で汗を流して水風呂に入る!
幅的には2人くらいしか並べない小さめな水風呂は、階段状で段々深くなっていく。
水深深めで火照ったカラダをクールダウン。
水温は18度を示していた。冷たい!
椅子が10脚超ならぶ外気浴休憩スペース!
そして、浴場・脱衣所に背を向け、庭を鑑賞する向きで、ガーデニングチェアが2列に並んでいる!
全部で13脚ほど並んでた!
軒先には扇風機が2台ほど首振りで回ってて風が来る!
池尻大橋の文化浴泉の休憩室の外気浴版みたい。オットマンはないけど。
で、「足を石灯籠や浴槽の縁に乗せるな」と注意書きあり。
その他、色々注意書きが掲示してあった。
前述の「場所取り禁止」のほか、「水風呂以外潜水禁止」や、「居眠り・長時間利用禁止」「譲り合って利用」とか、「浴槽のフチに座るな」とか。
あと「岩に登るな」ともあった。
そんなやついるんかいな??
なお、サウナ室横に自販機があり、水分補給ドリンクの購入も可能だ。
脱衣所から財布を持ってこないといけないけどww
でも安心して欲しい。
露天スペースは脱衣所からも出入り可能だ!
平日の開店直後に来たけど混んでた。
サウナに行列ができてはいないけど、水風呂は小さいのでタイミングが大事。
整い椅子もなんだかんだで座れたな。
スポンサーリンク
ドライヤーは5機もある!綿棒もある!
風呂上がり、クーラーと扇風機が回り、涼しい♪
常盤湯にはKOIZUMI(コイズミ)のMONSTER(モンスター)という大きなドライヤーが設置されているが、5機もある!
料金は3分20円で標準的。
カラバリも豊富で、好きな色があるかもしれないw。
さらに常盤湯は、綿棒も置いてある!
(小生は耳垢ウエットゆえ綿棒派)
なお、椅子とかベンチなどの休憩用椅子は脱衣所にない。髪を乾かす時に座る用の椅子だけ。
で、ロビーにはテーブルや椅子、ベンチがあって、液晶テレビも映し出しされ、休憩や待ち合わせができる。
明治の健康ステーションでは、瓶牛乳が150円で販売。
他にも飲料の販売があり、例えばオロナミンCは130円、サッポロ黒ラベル350ml缶300円、Tokyobluesという瓶のクラフトビールが700円で販売。
カウンターで生中500円も販売している。
おつまみも柿の種50円など販売してる!
ソフトクリームも350円で販売あり!
しかもフレイバーが複数!
バニラ・チョコ・チョコミント・巨峰・ソーダ・バニラ&ストロベリー・バニラ&抹茶など。
こりゃ子どもと常盤湯に来ても喜ぶね。
(混んでるけど)
ちなみに、
入浴は70分制(当初は90分)で、サウナは2時間制。
フロントで時間をきっちり計測してるわけではないみたい。混雑ゆえなのか。
ともあれ、リニューアルした深川温泉・常盤湯の露天風呂はすごかった!
近くには辰巳湯もあるし、
オラ、清澄白河に住みたくなったぞ!
そして、サウナバンドはお姉さんが外してくれた❤
おしまい