府中湯楽館 桜湯はサウナと漫画がある大正ロマン銭湯!

府中市民陸上競技場でのトラック練習の汗を流しに、府中市宮町1丁目にある銭湯「府中湯楽館 桜湯」へ行ってきた。

スポンサーリンク

府中駅から近くて好アクセス!

府中湯楽館桜湯(以降「桜湯」)の最寄駅は京王線でも指折りに栄えているビッグステーション府中駅

特急や急行などが止まる府中駅から桜湯までは徒歩約2分!距離にして約140mと近い!

またJR南武線・武蔵野線の府中本町駅から桜湯までは徒歩約12分、距離約900mと1キロ圏内だ。

ちなみに府中市民陸上競技場から桜湯までは距離約1.2kmだから、クールダウンがてら桜湯へ立ち寄ることができる。

府中市の銭湯「府中湯楽館 桜湯」の看板
「ゆ」の看板があるので分かりやすい。
(2023年10月時点)

昔は桜湯ではない違う銭湯だったけど、(名前は忘れた。だいぶ昔だからどんな店内だったかも記憶がない)
今は別のオーナーが改装して桜湯を営業してるようだ。

府中市の銭湯「府中湯楽館 桜湯」の外観
大正ロマン感じるフォント・デザインの外観と看板だ。(2023年10月時点)

ちなみに桜湯はコインランドリーも併設されている。

16時開店!

桜湯の営業時間は、

16時~23時!

なんと定休日なし!
(正月三が日は除く)

夕方からの営業だけど府中市宮西町3丁目の旭湯は月曜定休だし、
北府中のあけぼの湯は2023年7月で閉業してしまったので、いつでも営業してる桜湯は助かる。

スポンサーリンク

一見さんトラップその1「スライドドア」

店内入ろうと思うが、

あれ?

ドアを押しても引いても開かない!

府中市の銭湯「府中湯楽館 桜湯」の玄関ドア
矢印があるぞ?(2023年10月時点)

スライドドアかよっ!

↑画像の取手だったら、普通押すか引くだろ?スライドってww。

一見さんトラップその1だぜ。


玄関入って右に下駄箱があり、番号は69まで。(覚えやすいw)
一番下の下駄箱は長靴が入る縦長だ。

府中市の銭湯「府中湯楽館 桜湯」の下駄箱の鍵
鍵は銭湯らしい松竹錠の木札。
桜湯だけに桜が描かれオシャレ。
(2023年10月時点)

店内に入ると左にフロント、右に券売機が2台並ぶ。

サウナ料金330円!キャッシュレス決済OK!

券売機は新500円硬貨の使用が不可だったorz。

ならばと、桜湯はキャッシュレス決済が可能だ!
auPAY、ペイペイが使える!

桜湯の入浴料金は大人520円・小学生200円・幼児100円。(2023年10月時点東京都銭湯料金)

桜湯はサウナもあり、サウナ料金が330円!

入浴料と合わせると850円か。

貸しタオルもある。

桜湯はタオルのレンタルもある。

  • 貸しタオル小50円
  • バスタオル100円
  • タオルセット(ナイロンタオル付き)200円

さて、券売機でチケットを購入したら、くるりと回れ右をして、フロントに提出だ。

スポンサーリンク

一見さんトラップその2

すると、

下駄箱の鍵を要求される

桜湯は下駄箱の鍵を預け、代わりに脱衣ロッカーの鍵が提供されるスタイルだ!

購入チケット提出時に、一緒に木札(下駄箱の鍵)を渡すのがスマートだ!

上記が常連客と一見客の分かれ道。
一見さんトラップその2だ。

脱衣ロッカーの鍵を受け取ったら、男湯へイン!

手狭な脱衣所では速やかに脱衣!

桜湯の脱衣所は小ぢんまり。
でも、大正ロマンの雰囲気が伝わる内装。

おっと先にトイレ行っとこ。
ウォッシュレット付きの洋式だぜ。
リフォーム済み?のようなきれいさ。

さて割り当てられた脱衣ロッカーを探す。
ロッカーは4段2列3段7列の2面配置。
金魚の絵が描いてある。

なぜかNo.12とNo.21の場所が入れ替わってるw。

(2面の他に縦長ロッカーもあるけど、サウナ客用みたい。)


割り当てロッカーを見つけた。
そんなに大きくないけど、吾輩のサロモントレイルブレイザー20は無事収まった。

ちなみに割り当てられたロッカーキーは、緑色でカールコード付き
流石にレトロ銭湯みたいにゴム紐じゃないかw。(前客が使って湿ってるのがイヤ)

でも、体重計はデジタルでなくて、秤式でレトロw。

ランニング後の体重計測をしたら風呂だ!

スポンサーリンク

シャンプー・ボディソープ設置ありだから手ぶらで来れる!

桜湯は浴場も小ぢんまり。
白基調の内装だが、浴場はもはや大正ロマンぽさは無くなっていたw。

でも清潔感あるし、照明は壁の間接照明だけなんだけど、節電で間引いてあるからか?いいムード♪
(照度は十分ある。むしろ全部灯したら明るすぎ?)


で、浴場の間取りは左から奥にかけて立ちシャワー→風呂→サウナ→風呂
右は洗い場エリア。
そして脱衣所から入った目の前は休憩所で椅子が並んでる。

まずお清め。

洗い場は壁側に5席と、島カランは片側の5席だけで、合計10席のみと少なめ。

島カランの反対側は、シャワー・カランを潰してガーデニングチェアを並べて内気浴スペースにしてるのだ!


で、

桜湯はシャンプー・ボディーソープの備え付けがあり、無料で使える!

タオルのレンタルもあるから、桜湯は手ぶら入浴が可能だ!

シャンプー&ボディソープは4セットあるから争奪戦の心配もなさそう。


ちなみに、桜湯は風呂桶と風呂椅子は重ねず、スーパー銭湯みたいに各席に据え置くスタイル。

ん?

風呂桶に「立川湯屋敷 梅の湯」のイラストが描いてある。

「府中湯楽館 桜湯」と「立川湯屋敷 梅の湯」のオーナーは同じみたいだ。


洗い場の席数は少ないゆえ、「浴用品を置いたままでの場所取り禁止」の貼り紙。

島カランの上が浴用品を置けるになってるし、脱衣所にホームエレクターもあるから浴用品や水分補給ドリンクも置けるのだ。

お清めの後は、さぁ風呂だ。

スポンサーリンク

白湯大浴槽にはいくつかのマッサージバスが集う

エステジェットバス(ハイパージェットバス)

外壁側の白湯の大浴槽は、形がユニークでアルファベットのb(またはP)の形。

bの縦棒の突端は、ハイパージェットバスブ(エステジェット)ブースが一つ。

水深が90センチくらいで深いエリア。
壁から上下1列2条の強力ジェットが常時噴射されとる。

立てばハムストリングスや臀筋へのマッサージ、身を沈めれば菱形筋のマッサージで気持ちいい♪

ジェット座風呂

続いてbの縦棒には、ジェット座風呂も二つある。

足裏・ふくらはぎ・背中は左右2条、腰はセンター1条のジェットが噴出しとる。

ただ残念ながら威力がマイルド。(T_T)
しかし付いてる水枕は冷たいから、水枕に頭を預けて座れば気持ちいい♪。

桜湯にはジェット風呂の説明書きイラストが壁にあるんだけど、ポニーテールのうら若き女子の平成初期風イラスト

ハイパージェットバスは上下2条のジェットだから、ジェットの水流飛沫により上手くバストトップと陰部のヘアが隠されていた

だから、かろうじて抑制できた(何をw?


しかし!
ジェット座風呂は、ヘアこそ腰ジェットの飛沫で描写がなかったが、乳首はジェットがかかってない!

でも、乳首の描写はなかったから、我が愚息は事なきを得たww。

電気風呂

そしてbの縦棒にある風呂の最後は、電気風呂ブースが一つ。

両脇に電極がある電気風呂。
水面に手を触れるとビリビリくるから、決して電圧は弱くない。

(揉みパターンなしのビリビリタイプは好みじゃないから入らんけど)

ミクロンバイブラバス

で、bの円弧部分はミクロンバイブラバスのエリア

細かな気泡が勢いよく湧き上がっとる。
3〜4人くらい入れそうな広さだ。

以上、大浴槽の湯温は38度を示しており、ぬるめ。
ジェットでほぐされるにはリラックスできる温度。

スポンサーリンク

ラドン風呂(バドガシュタイン天然鉱石風呂)

桜湯には背景画はないけど、浴場突き当たりには二浴槽あり、一つは水風呂、もう一つはラドン風呂

ラドン風呂は少し水深が深め(80センチくらい)で2人くらい入れる広さ。


で、壁にラドン風呂の蘊蓄が書いてある。

なになに?

オーストリアのバドガシュタイン鉱石が発するアルファ線(ラドン222)が体にイイらしい。

って言うのは、アルファ線が体内の活性酸素を分解するらしい。

具体的には、
アルファ線当たる→活性酸素を分解する抗酸化物質の酵素が活性化→活性酸素を無毒な水・酸素に分解して体外に排出する、
だって。

ラドン風呂で良くなった症例も書いてあった。

すげーなラドン風呂。(@_@)

追加料金なしで入れるんだもんな。

(2023年6月に閉店した立川の高砂湯は料金別だった。代々木上原の大黒湯は料金内だったな。)

で、水中に大きな円柱の物体があり、半身浴用の椅子かな?と思ったけど、もしかしたら中にバドガシュタイン鉱石が入ってそうな雰囲気
試しに持とうとしたら重かったwww。


お風呂は以上!あとは水風呂。

スポンサーリンク

100度越えサウナからの冷たい水風呂!そして内気浴。

サウナはドアにキーなし
だから「サウナは別料金」の注意書きと、「無銭サウナの罰金3,000円」が貼ってある。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

サウナ料金を払ってるかどうかの区別は割り当てる鍵の色
サウナなし・入浴だけの客はで、サウナありの客はオレンジか赤

サウナマットはないから、間接ケツkissがイヤな潔癖の人はマット持参でw。(オレのことだ)


サウナ室内は2段ベンチ。
一段4人で最大8人くらい同時に蒸されそう。

温度は100度越え!

桜湯のサウナ室にはTVはないので、静かに己と向き合いながら瞑想したのだったw。


水風呂はサウナ室の隣にあるナイス動線👍。

浴槽内の段差を降りると、ラドン風呂同様少し深い。
深いから詰めれば3〜4人は入れるんじゃない??

水温計は22度を示してたけど、

冷たい!

手足末端が痛くなるほどではないけど、いい冷たさ♪
体感で18~20度くらいか?


ちなみに、桜湯には立ちシャワーが1ブースあり。

シャワーは固定ヘッド
水シャワーもできて割と冷たい♪

サウナからの動線的には、サウナ室からは少し遠いところにある立ちシャワー。
マイルドな冷たさは、水風呂苦手な人の交互浴にはよさげ。

で、

上述したとおり、桜湯は島カランの片側を潰して内気浴休憩スペースにしてる。

白いガーデニングチェアが5脚横並び。
手桶もあるから、椅子の汗を流すのも目の前の浴槽からお湯を掬って流すだけで容易。


てなわけで、存分に整った。

再入場は不可!速やかにロッカーキーを返却せよ。

風呂上がり。

男湯脱衣所にはKOIZUMIのHUGEドライヤーが2機設置。
料金は3分30円でちと割高。

(髪の毛少ないからドライヤーの機種とか知らんけど、KOIZUMIのHUGEだからのプライス?)


脱衣所内は中央にベンチがあるから、のぼせたら休憩できるぞw。
ただ、狭いから自販機とかマッサージチェアとかは脱衣所には置いてない。


で、着替えて出ようとしたら、脱衣所で入り口に、

「再入場は不可」

だって。貼り紙があった。

加えて、

「速やかにロッカーキーを返却せよ」だと。

スポンサーリンク

ロビーに漫画がずらり。

で、ロビー。
ロビーにはテーブル4卓と1.5人掛けくらいの微妙な幅のベンチが6台置いてある。

脱衣所は狭いから自販機なかったけど、ロビーには大塚製薬の自販機がある。
ポカリの500mlペットが170円、オロナミンC130円。(2023年10月時点)
脱衣所に入る前に、水分補給用ドリンクの調達がだ。

しかし!

桜湯の店前にはサントリーの自販機があるのだが、

GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ)の600mlが160円

桜湯に入店する前に、水分補給用ドリンクを調達するのが大吉だ!

ちなみに麦茶は140円。(2023年10月時点)


明治健康ステーションも設置があり、瓶牛乳は150円
コーヒー牛乳・いちご牛乳・フルーツ牛乳もある。

また、冷蔵ショーケースでは、瓶ビールの小瓶が500円で販売中。

風呂上りの水分補給にも事欠かないぜ。


で、桜湯ロビーには壁掛けTVもあるが、テレビより漫画だろう。

漫画が四方の壁にズラリと陳列され、青年コミック・少年コミックの人気作品・名作がラインナップ!

(人気作は全巻そろってないのもあるがw)

漫画がある銭湯だと、品川区西小山駅の東京浴場や、大田区久が原駅前のCOCOFUROますの湯なんかがあるが、まさか府中にもあるとは。

漫画読んだ後に再入浴は流石にないな。
また、次の客がロッカー使うから、先にロッカーキーを返してから漫画読まないと。


桜湯のロビーは盛りだくさんで、他にはアキバでフィギュアを陳列してるようなショーケースに、サ道コラボグッズの販売もしてた。
サウナハットやタオル、サウナマット、ハンカチ、ロングTシャツなどなど。

桜湯オリジナルTシャツも販売していて1,500円だ。

とりあえず、要らんけど。m(__)m


桜湯は少ないキャパながらも、とても魅力的な銭湯だと思う!

近所にあったらほぼ毎日通って、漫画読んで帰りが遅くなって、妻に叱られるだろう。


おしまい。

スポンサーリンク